木の店コロボックル

〒311-3114茨城県茨城町大戸341
tel:029-297-2356

暖かくして、お迎えするために・・・

2009-12-31 12:03:49 | Weblog

昨日の槇ストーブの灰をかき出して、新しい年にまだまだ活躍して貰わなくてはなりません。

火の用心を、怠らないように点検し、感謝をして丁寧に掃除をしています。

もう一つのだるまストーブにも、「頑張ってね」と、話しかけたら「大切にするんだよ」と、言われました。

少しだけでも、「来年の干支作りを」と、糸のこ盤に向かって切っていますとトタン屋根を叩く音が聞こえて来ました。

「どうせ、雨の音だろう」と思いきや、雪が音をたてて降っていました、今シーズンの冬に入って初雪になりました。

この2,3日は、荒れる天気予報が当たったようです、お気を付けください。

風邪などひかないように暖かくして、良いお年をお迎えください。       

                               つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、最後に仕上げた作りものは・・・

2009-12-31 10:15:16 | Weblog

年内中に頼まれていた1m20cmの長さx43cm幅x3cmの厚みで、美容室で、お客様が荷物を置く台でした。

桧材の集成材を着色して作りました。

なんの変哲もない商品作りには、妥協を許さない仕上げを求められるものと、いつも気付かされます。

残ってしまった商品作り、問題、これからの課題を考えて行くのには、良い仕事作りおさめだったような気がしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年のご愛顧を感謝申し上げます。

2009-12-30 11:59:42 | Weblog

今日、12月30日午後から、来年1月3日までお休みさせて頂きます。

1月4日~11日は、新春セール10%OFF(一部除外品が有ります)です。

お気軽にご来店ください。

営業時間は、AM9時~PM6時30分です。

年末から年始ころは、寒波がやって来て寒さが身にしみる日々が続きそうです。

体調には、くれぐれもお気を付け下さい。

体と気持ちを、のびのびさせて、自宅にて「ゴロゴロ」させて頂きます。

今年、一年のご愛顧を心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

木の店コロボックル       川崎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文品の最終調整中です。

2009-12-29 10:35:16 | Weblog

当店も、明日の午前中で今年の営業を終了致します。

パーキングの看板が出来上がりました。

雨、風、直射日光に耐えられるようにボンドは雨に溶けない物を使い、板材が反り文字が落ちないように真ちゅうの釘を打ち込みました。

表がOPEN,裏がCLOSE,のプレートを2枚上のものと同じように作りました。

最終調整に入っています、「これで、よし」と、なった所でお客様に連絡したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の雨上がりの朝の風景。

2009-12-28 08:38:46 | Weblog

乾燥注意報が出続けていた12月の後半、曇りがちとは言え2週間ほど雨らしい雨が降りませんでした。

店に来た時は、何時も0度前後の気温が、「良いお湿りだな~」、「のどかだな~」と思いながら、店の掃除やこまごました用事を済ませ、温度計を見てみますと、なんと10度を指し示しているではありませんか。

体の調子が良く、寒さにも慣れて、穏やかに感じているものと思い込んでいました。

気温のせいも有るようです、「明日の朝の寒さが怖い」

まあ、今日は、仕事日和と言う事にして、ただいまです。

今日は、月曜日ですが、営業しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来るだけ、年内に作りたいと思っています。

2009-12-27 12:13:45 | Weblog

オープン、裏面がクローズを2枚、パーキングと名前が1枚、少し大き目の板作りを2枚。

なんとしても、年内中に仕上げてお客様にお渡ししたいと思っています。

久々ですが外用に作ります、「雨にも負けず、風にも負けず、日照りにも負けないもの」は、中々難しく「1年位しか持たないかも知れません」と、お話をし、了解を頂きました。

作るからには、出来るだけ長持ちさせたいと考えています、ナラの木、クルミの木、桂の木を使い、文字はペンキを塗りました。

接着剤も雨に強いであろう物にし、全体の塗装もなんとか良い方法を考え中です。

無い頭をフル回転してしか有りません、「よし、作るぞ~」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槇として貰って来た枝を花瓶に。

2009-12-26 17:09:13 | Weblog

葉が落ち、ネコヤナギのようなフワフワした芽が出ている木をストーブの槇用として貰って来ました。

花瓶に挿し外に置いて有りますが、恥ずかしながら木の種類が解りません。

後でじっくりと、木の本を見て調べようと思っています。

今年も、残すところ、後一週間を切り、暦では新しい年が始まります、いつもの事ですが実感が、あまりないまま、今年が終わり新年が始まるのでしょう。

12月は、30日午前中まで営業しております。

お気軽にご来店ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線のスズメではなくカラスが・・・

2009-12-25 13:57:24 | Weblog

秋までの陽だまりの中では、スズメが電線に止まっていたのですが、この冬からカラスが占領しています。

よほど気に入ったのか、ここ一週間くらいは、陣取っています。

店の前から見える葉を落としたイチョウの木にもかなりの数のカラスがいます。

今のこの時期は餌となるものがすくないのでしょうか、毎日畑に集まっては土を掘り起こしています。

その数2,30羽が、近くの畑などでも多くいて「この、冬は厳しいなあ~」などと、話し合っているのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンの花。

2009-12-24 12:39:30 | Weblog
♪ 薄紅色のシクラメンほど まぶしいものはない
恋する時の君のようです
木もれ陽あびた君を抱けば淋しささえもおきざりにして
愛がいつのまにか歩き始めました

疲れを知らない子供のように時が二人を追い越してゆく
呼び戻すことができるなら僕は何を惜しむだろう ♪
 
何年前からなのでしょうか、この寒い時期になるとシクラメンが、花屋さんの店頭に置かれるようになり、冬の風物詩の一つになっています。
 
昨日、知り合いの方から 薄紅色のシクラメンを頂きました、ありがとうございました。
シクラメンは、買ったり、頂いたりして、店の雰囲気を変えてくれます。
毎年、温度調節や、陽のあたり、水の具合、などを失敗して早めにダメにした事が多く有りました。
一回だけ、夏を超えて、「冬には花がさいてくれるかなあ~」と、思っていましたが残念ながら失敗に終わりました。
 
植物の本でも買って来て、来年の冬こそ、花を咲かせる努力をしてみたいと思っています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露地物の白菜です。

2009-12-23 16:58:03 | Weblog

旬のものだと、感じさせてくれる風景です。

霜が降りる日々が続いています、当店の裏の畑では、露地物の白菜が、この寒さにも負けずに頑張っている姿を見せてくれています。

「旬は、筍(たけのこ)位しか思いつかない」ほどに、年間を通して食卓で見る事が出来るようになりました。

流通も良くなり、それはそれで良いのかも知れませんが「何か、違うような気がしてなりません」

頑張っているこの白菜に「元気で育ってね」と、小声で話をしておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする