木の店コロボックル

〒311-3114茨城県茨城町大戸341
tel:029-297-2356

友遠方より来る・・・

2011-10-30 14:39:44 | Weblog

大串町の51号沿いに、仕事場を移してから、中学時代の同級生が訪ねて来るようになりました。

「いや~、久しぶり」「あれ、しんちゃん!本当にしばらくぶりだね~元気そうだね」

「色々有ってね、体はボロボロだよ」その笑顔は、昔の優しいほほ笑みでした。

「近くに、来たと聞いたから寄ってみた」、

数十年ぶりの顔は、お互いに「やはり、老けたかなぁ~」と、思ったに違いないと感じました。

“友遠方より来る、また、楽しからずや”とは、よく言ったものです。

最近の近況などで、笑ったり、関心をもったり、良い時間が過ぎて行きました。

おいしいミカンを、遠慮なく頂きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸のこ盤の基本である丸切り作業が折り返しになりました。

2011-10-29 15:11:42 | Weblog

 

クリスマス商品作り(135ヶ)を、本格的に始まりました。

糸のこ盤で切る基本の1つに丸切りが有ります、クリスマスの部品(丸、楕円など)作り、大、小、(厚みの違う物、素材の違い)が、約1000ヶ切り出して行く過程が折り返しの500ヶを超えました。

「さすがに、飽きたり」、「集中力が落ちたり」「慣れて、鼻歌交じりに進んだり」を繰り返しています。

さて、さて、今日は、後40ヶ位切り終えたら、帰って肩のこりをほぐすストレッチをして、明日につなげようと思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒板に予定表を・・・

2011-10-28 14:55:08 | Weblog

 

「予定表を、確認するのに黒板がほしい」

8月頃から、小さな物から、大き目の物、そして数量など、「引き出しから書類を」、「ノートを見たり」注文が増えるに従って「あれはどこに、サイズと数は」「え~と、納期は~と」覚えるのが大変、「いや、忘れてしまう事もしばしば有り」年齢のせいか、元々なのか、「ファイルにしてる物がどこへ行った!」

それは、目の前に有る仕事が、少ない内は良かったのですが「出来る物は何でも作ろう」、そして、やっと黒板を買い、店内に設置し、書き出しました。

「そうだ、これは急がないと間に合わない」と、切実に解らせてくれます、ノートやファイルは仕舞ってしまうと、それで、忘れてしまったりしていました。

これで、いやでも毎日のスケジュールが組み立てられます「頑張らなくちゃ~」と、思っています。

 

 

 

黒板とチョークの臭い、高校生依頼でしょうか、もう、数十年が過ぎ「こんなに字が下手だったのか」

そんな事や、さまざまな想いが頭の中で交錯してしています。

今日からは、済んだ仕事を消して行く作業も有り「達成感も出て、良いのではないのか」と、今は考えています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し大き目の額。

2011-10-27 12:32:05 | Weblog

案内板を入れる額(55cmx40cm)を注文され、磨きが終わり届ける事になりました。

思ったよりもスムースに作業が進んで行きました。

前に、数点サービスサイズ、など作っていましたので「何とかなるだろう」と考えていましたが、板材の反り、直角など微妙なずれが出て来ました、これらを、微調整し「これで組もう」と、決め、昨日クランプなどで締め、今日仕上がりました。

 

昨日、関東地方で木枯らし一番が吹きました。

今朝は、放射冷却も手伝って最低気温が8℃まで下がり、布団を出るのが辛く感じました。

後、2か月とちょっとで、今年も終わりに近づいている事に気づかされます。

注文で残っている商品作りも、急ピッチで作って行くために「黒板を買って」スケジュールを立てて効率よくつもりでいます。

 

それにしても、今年のセイタカアワダチソウは、例年に比べて鮮やかな黄色が目につきます。

作業場の前に見える分離帯に咲くセイタカアワダチソウもきれいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長めの緩い曲線。

2011-10-24 18:12:01 | Weblog

27mm厚の杉の木を、1mの長さの緩い曲線を糸のこ盤で慎重に切り出しました。

これが、なかなか難しいく、気を抜けない作業です、「やっと、切り終わりました」ホッと、一息付きました。

 

 

先日、磨いた板材を4種類の曲線に「一気に」切り進めてました。

明日、柔らかな面取りをして、仕上げたいと思っています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉の木目を活かしたプレート作り。

2011-10-22 15:50:08 | Weblog

24mm厚を22mm位に削り、3種類のプレートを作ります。

「杉材の木目を活かして」と注文を受けました、これから、ゆるいカーブを付けて仕上げて行きます。

3種類の寸法を切り出しました、手前の長さ25cmと、18cmの2種類は荒磨きが終えて奥の長さ30cmは、明日磨き、それぞれの形に糸のこ盤で切り出し仕上げようと考えています。

 

型紙を作り、きれいに作りあげたいと思っています、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トールペィンティング用の木馬。

2011-10-19 16:35:35 | Weblog

 

25mm厚の松材を使い、トールペィンティング用の木馬を注文を受け糸のこ盤で切り出しました。

久しぶりに切るトールペィンティングのシルエットです、素材も柔らかい方なので磨き易い糸のこ針を使いました、思ったよりきれいに仕上がり「ホッと」しています。

 

 

今日は、北風が強く吹く一日になりました、朝からがちの日になり、より一層寒く感じます。

夕方から晴れ間も見え、昨日に引き続ききれいな夕暮れです。

明日の予報は、ぐずついた一日になるようですが、「晴れるといいな~」と思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街路樹も、色づき始めました。

2011-10-17 15:29:40 | Weblog

作業場の前のイチョウも、色づき始めました。

北の国では、紅葉が山を彩っているニュースを見る機会が増えて来ています。

昨日、今日と、25℃を超える夏日ですが、秋雨前線が日本列島を上下する度に全体的に気温は下がり、それに反応するように、ここ大串町近辺でも、深まりゆく秋の気配を楽しめる季節になっています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業の準備は出来たのですが・・・

2011-10-15 15:03:26 | Weblog

 

パン屋さんの看板を作り直す事になりましたが、今日はあいにく模様です、降ったり止んだりを繰り返しています。

下地剤を塗り、ペンキを塗る準備は出来たのですが、雨、もしくは湿度が85%以下じゃないと「塗りムラが出てしまいます」と、説明書きに記載されていした。

 

 

 

両面のコックさんの部品を拭き丁寧に調べて見ますと、文字や、接地面など直す部分が有りました。

2日掛けて、やっと、終わりました。

1年半、風雨に晒されると、思っていなかった処が痛んだり、傷ついたりすることを知りました。

 

横板や、縦板も新しくする箇所も有りました。

明日はの予報です、出来る限り、作業を進めたいと考えています。

 

今日は、早めに切り上げて、「体を休ませよう」 、そして、早めに寝ようと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はいはい板の修理。

2011-10-13 17:22:37 | Weblog

 

保育園で使っている、はいはい板の割れや傷みの場所を補強、接着などの修理をしています。

乳幼児から1歳児くらいの園児に、少し坂にして滑らないように登って行く遊具(はいはい板)です。

もう少しで磨きも終わります、明日には、塗装をして届たいと思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする