3月の下旬にソメイヨシノ桜が「開花しました!」と、言われてから、もうすぐ5月です。
2,3日後には、日本国民大移動のゴールデンウィークになります、東北北部では、桜祭りが華やかに繰り広げられる場所が、多く有ると聞いています。
ここ大串町周辺でもソメイヨシノ桜は、葉桜になっている処が多いようです、でも、散りかけてはいるものの、まだ、遅咲きのソメイヨシノ桜の地域では咲き誇っています。
今年、近くの知り合いのお宅では、今が盛りと桜が咲いています、一本は山桜のようです。
桃の花も、「まだ、まだ」と言わんばかりに、あちこちで咲いています。
木々や、草花たちも、この寒暖差で「どのあたりで咲いて、散るべきなのか」迷っているように思えてなりません。
とは言え、5月に入れば、何とか陽気も落ち着きそうな気配です、ちょっとした山々が、全体にやわらかな色合いに変わって来ていました。
高さ約180cmx奥行き30cmx幅70cmの下駄箱作りを始めました。
松の集成材を切り、磨きが終わりました、組み立て前の仮組をしてみました。
夕方近いので、本格的にボンドや、木ネジで組み立てるのは明日にする事にしました。
ここ数年は、大き目の商品作りが多くなりました、本来は糸のこ盤で、小さな物作りが本業ですし、好きなのですが、なんでも作らないとならない時代のようです。
木の店を始めて頃は、色々な物作りを体験しようと思い、大きな物を沢山作った年も有りました、もう、あれから20年が過ぎようとしています。
原点に戻って作り方の方法を、商品の用途によって強度を考え作らなければなりません、事にします。