木の店コロボックル

〒311-3114茨城県茨城町大戸341
tel:029-297-2356

パズルの磨きに入りました。

2013-01-30 16:01:29 | Weblog

 

桧山さんデザインの干支(巳)ですが、裏板と2mm、4mm2段階アップの張り付けが終わり、糸のこ盤でパズル用に切り分けて、ナラ材(28mm厚)5ヶと、ブナの木(25mm厚)1ヶの磨きに入りました。

蛇の所が仕上がったら、箱の部分になる外枠を、面取り、磨きと、作業が進みます。

今週末には、オイル塗装まで、進めるようにしたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パズルの裏板と、アップさせる薄板付け。

2013-01-28 16:38:02 | Weblog

 

昨日から、2~3時間掛けて、干支のパズルの箱、裏板、アップさせる薄板を、ボンドと、かしめ機で固定をしています。

明日までには、残り3ヶを取り付けを終わらせ、次の工程に進ませようと思っています。

 

保育園に古くから有った幼児用のテーブルを、全体に磨き、ニスを塗り“2,3日で仕上げて来ます”と、預かって来ました。

いざ、サンダーで削って行きますと、色々な問題が出て来ます、“作りは、丈夫です”少し重い気はしますけれども、作った人の思い入れは、“ここに、こだわっている”、そんな事を知らせてくれます、使い勝手の良い仕上げを、心掛けようと考えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ、仕上がって行きます。

2013-01-26 16:13:21 | Weblog

 

 台所で使うラックも、塗装が終わり、昨日納品して来ました。

 

 

茨城県のシルエットも、昨日の午後、糸のこで切り、面取りをして8枚作り終えました。

 

 今日の午前中は、保育園に納めた、紙入れ箱が1年経って“引き出しがきつくなった”との話が有り補正をして来ました。

やっと、桧山さんデザインの干支(巳)のパズルを手掛け始めました。

作業手順も、このまま、“順調にすすんで行くといいなぁ~”と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年越しのシクラメンの花。

2013-01-24 15:17:38 | Weblog

 

毎年、枯らしていたシクラメンでしたが、去年の、夏の暑さも乗り越えて、後少しで花が咲きそうです。

まだ、蕾も硬く、2月の初旬頃には咲いてくれそうです。

水と栄養剤も、ほどほどにして、気遣いながら育てています、後は“ガンバって”と、声を掛けて見守っています。

“ なにや、かにやで”作業は、3ヶ同時に進める事となり、時間ばかりが過ぎて、なかなか仕上がらないように思えます。

反りが、大きかったラックの材料は、時間を掛けて、クランプなどで固定し、最後の微調整に入りました。

明日、塗装に入りたいと考えています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所用のラック作りです。

2013-01-20 15:15:59 | Weblog

 

 

台所用のラックを昨日、注文を受けて寸法を出して切り出しました。

高さが145cmx幅50cmx奥行き40cm、2段ラックです。

材料は、持ち込みで作る事になりました、反りや厚みなど、バラつきは有りますが、色々な組み合わせをしてバランス良く仕上げて行こうと思っています。

 

ラックの仮組をしてみました、後は、明日にしようと決めて作業場の片づけをしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微調整しながら額を組み立て始めました。

2013-01-17 16:05:49 | Weblog

 

 

昨日、小さめの額を組み立てました。

横の長さが、1m前後の額3ヶを、1つずつ、クランプなどで締めつけて、裏板(5,5mm)、アクリル板(3mm)を、彫り込んだ溝にあてながら、ばらしては組み、微調整を繰り返して仕上げて行きます。

3日前に降った雪が、場所に寄っては、この寒さで凍って溶けないで残っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横殴りの雪が降っています。

2013-01-14 13:44:27 | Weblog

 

水戸市近辺の今日の天気予報は、夕方から“みぞれ交じりの雨が降る”が訂正され暴風雪予報に変りました。

ここの作業場でも、昼頃からが降って来ました。

有る程度、作業が一段落しましたので、雪が積もる前に帰る事にしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額の面取りでルーター台を加工中。

2013-01-13 16:34:49 | Weblog

 

 

小さなルーター台でしたが、それなりに 、溝掘りなどストレートビットを数種類使って、去年は活躍をしてくれました。

 

スムースに動き、段差がないように、5,5mmの品べニアを取り付け、ルーター台の上面にビットの大きさによって変えていました。

ボーズ面、ギンナン面などは、トリーマーで面取りをしていましたが、手動なので微妙なズレが有りました。

あらためて、ルーター台にセットして見ると、“ここを削って、ここは新たに作る”

今日の午後からは、色々な所を変える作業で、気が付くと、“もう、夕暮れでした”

「ここのルーターのネジは、どっち回りだろう」、初歩の段階でつまずきます、何とか形になりました、後は、明日の仕事のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桧山さんデザインの、巳のパズル作りです。

2013-01-09 16:30:19 | Weblog

 

ナラの木や、ブナの木を使って巳(へび)のパズルを作ろうと思っています。

丑(うし)からだったのでしょうか、毎年、桧山さんのデザインで注文を受け、作らせていただいています、今年は、特にデザインが難しく、悩んでいたようです。

でも、“小さい巳(中側)、全体に見て、大きな巳に見えるようなデザイン”と聞きました。

雰囲気を壊さないように、丁寧に作ろうと、思っています。“がんばります!”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額4種類の木取りが出来ました。

2013-01-06 15:41:37 | Weblog

 

 

今年、最初の仕事は額作りに決め、木取りが出来ました。

小さいのが483mmx331mm、一番大きいのは1017mmx344mm、の夜景のポスターなど4種類です。

微調整を繰り返して、組み上げて行こうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする