木の店コロボックル

〒311-3114茨城県茨城町大戸341
tel:029-297-2356

テーブル作りそのⅢ。

2013-02-27 16:58:04 | Weblog

 

園児用のテーブル用も佳境に入って来ました、天板と脚を付けるために枠を作っています。

脚も4台組みあがっています。

 

 

テーブルの枠も、今日は、3台分組み終わり、後は天板に付けるだけですが、1ヶずつ微調整しながら、なるべく早めに組みあげようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰のパズルそのⅡ。

2013-02-24 14:34:00 | Weblog

 

今日、午前中に桧山さんデザインの辰のパズルの磨きが終わりました。

午後からは、点検してオイル塗装に入りました。 

 

1ヶのパズルが、乾き始めたので、ほこりを吹きながら、納めてみました。

この寒い陽気ですので、後1日様子を見てから、連絡しようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰のパズル作り、そのⅠ。

2013-02-22 15:57:51 | Weblog

 

桧山さんデザインの、辰のパズル2ヶを注文を受けて作り始めました。

今回の材質は、タモの木です。

 

時ものように、2段階(2mmと4mm)にアップするため、糸のこ盤で外側を2mm、中の辰、雲をそれより4mmと、するように、おおまかに切り抜きました。

クランプや万力で底板などを、木工ボンドで2時間位締めつけます。

それが終わったら、辰をパズルにすべく切り出し、面取りなどきれいに仕上げて行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園児用のテーブル作り、そのⅡ。

2013-02-21 16:48:26 | Weblog

 

 

糸のこ盤で、中抜きした材を微調整しています。

 

 

園児用のテーブルの脚を、2台組み上げました。

手持ちの材料が足りなくなりましたので、買って来て数日中に、テーブルを仕上げたいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くのこぶしの花が、咲く準備を・・・

2013-02-18 17:20:53 | Weblog

 

 

2月中旬に入って、まだ寒い日々が続いていますが、徐々に、春に咲く木々や草花も、咲く準備をしているようです。

近くに有る、こぶしの花は、柔らかな蕾が付いて来ています。

幼児用のテーブルの脚4台も、刻みが終えて、天板に付けるまでの工程を2,3日で仕上げたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園児用のテーブルを作り始めました。

2013-02-16 17:07:40 | Weblog

 

 

保育園から、園児用(高さが低いタイプ)のテーブルを作り始めました。

まずは、知り合いの材木屋さんから、ヒノキ(三方無節)を買って来て高さを整えて、寸法通りに切り出しました。

 

45mm角に縦挽きして、4台分の脚を作りました。

「さて、さて」と、この角材を刻みを、数か所入れて仕上げて行きます、まずは、一段階の形となりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼から降る雨に、オイルも乾きにくいようです。

2013-02-15 16:44:41 | Weblog

 

 

昼近くから、冷たい雨が降り続いています。

昨日、磨き出した子供用の三輪車を組み立て、オイル仕上げまで進みました。

ヒバの木を使っていますが、座面(20mm)以外は、車軸、車など(30mm前後の厚板)、を合わせながら作りましたので、それなりにボリューム感が有ります。

 

裏側の兆番が緩み、直すために裁縫箱を預かっていた物も一緒にオイル仕上げをしました、明日オイルが乾いたら組み上げて仕上げようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20数年前の三輪車。

2013-02-13 16:54:04 | Weblog

 

材料を片づけている最中に、作り掛けの物が多く出て来ます。

今回は、6月の笠間の道の市に向けて“なにか、作らなくては”と思い経ち、コンテナに仕舞い込んだ材料などを物色中に、「こんなものが!」、「それは、今は作れない」など、整理をしている中で、20数年前に、組み立て式にして販売した三輪車が1ヶ出て来ました。

また、片づけるとして「今度は、いつ作るんだろう」、傷や、節の欠けた所などが有って忘れ去られていたものです。

キズなどを補修して仕上げる事にしました“面取りをして、磨き出しました”、なんと、磨きがいが有ります、10年前には“次の機会に”と、伸ばし延ばしになっていたと思います。

頑張って作りあげようと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前より丈夫に作ったパソコン台です。

2013-02-11 16:59:09 | Weblog

 

以前、パソコン台を14mm厚の桐の木で作りましたが、上に乗せても“有る程度丈夫に”と言う注文に答えて19mm厚の松材を使って仕上げてみました。

あまり移動する物では、ないのですが重すぎてもいけないので、この厚みで作りました、今までより丈夫になりました。

 楕円形のプレートを、15ヶ追加で作ります。

桂材(10mm)を楕円に切り、両段サジ面のビットをトリーマーで削り始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似顔絵の額。

2013-02-10 16:18:55 | Weblog

 

お客様から、似顔絵のイラストを描いて来て貰い、パイン材(横29cmx縦22cm)にウォーナットで額の廻りと、目、眉などを埋め込みました。

髪やメガネは、着色しています、イラスト画の雰囲気を、出来るだけ壊さないように、糸のこ盤で切れる範囲で直させて頂きました。

顔を一段(約2mm)、 髪、メガネはもう一段アップさせて作り、オイル仕上げをして出来上がりました。

置き型、掛け型、どちらでも使えるようにしました。

気に入って頂けたらいいなと、思っています。

名前のロゴは、知り合いの方にデザインしていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする