木の店コロボックル

〒311-3114茨城県茨城町大戸341
tel:029-297-2356

準備は、着々と進んでいます。

2009-07-31 06:20:37 | Weblog

茨城県の植物園にて、8月8日~8月30日の期間、おもちゃ展が開催されます。

コロボックルも、展示、販売を致します、近くに御寄りの際は、是非、御来園下さい。

おもちゃ以外の商品も、展示、販売します、オリジナル商品も頑張って作っています。

フクロウのキーハンガーを、販売のため、製作中です。

7月も、今日で終わり、本来、暑い8月なのですが、不安定な天気が続いています。

「体調は崩していませんか」、今、この瞬間屋根を叩くが降って来ました、最高気温も、25度の予報で、仕事には最適ですが、「夏を楽しみに、している方には、少し残念な事です」

降り出した雨が、強くなって来ました、2,3日後には、暑い夏が「帰ってくる様です」

その時は「良い、夏の思い出」を、楽しんで下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当店の風力計。

2009-07-30 17:57:50 | Weblog

午後3時頃までは、青空も出て、時折り熱風が、吹いていました。

4時を過ぎたころから、曇り空に変わり、北よりの風になり、30度を超えていた店内も、「生暖かい風と、涼しい風が交互に吹いて来ました」

6時近くからは、風も強まり「涼しい風と寒く感じる風に変わり」、今、24度を下回ろうとしています。

突風に近い風が、吹き荒れようとしています、外の鳥(モビール)も、目まぐるしく「あっち、こっちに、風にほんろうされて」、羽を激しく動かされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炒めべら、入荷し、好評な内に、残りわずかです。

2009-07-30 09:10:42 | Weblog

大分県のクラフトゆきさんが作る、樫の木(赤樫)の炒めべら、注文を受けた人に大部分、お渡しし、残りわずかになりました。

「使い易い」、「思ったより丈夫」との声に、勧めがいの有る商品です。

「確かに丈夫ですが、消耗品と考えて下さい」、何らかのはずみで、先端が欠けた時は、「持って来て頂ければ、直せる物も有ります」と、伝えています。

当店では、「長年使って愛着がある」、「思い出の品物で、修理を」、と言う方の商品は、「作り手の、思いを崩さない修理」を、心がけています。

残念ながら、「直せない物も出て来ます」、「作り手の思い入れ、技術力」が、強い商品ほど、「時間ばかり過ぎて直せない物も出て来ます」、仕方がないので「作り手に送って直していただく物」も、有ります。

それでも、「はずみとは、怖いものです、直らない物もあります」

でも、「出来るだけ、修理をして、使って頂きたい」、「技術力を高め、頭を使い」、直して行きたいと考えています、ぞ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年には、地植えにする、カエデの葉を・・・

2009-07-29 18:09:16 | Weblog

植物によって違いは有るとは思いますが、プランターのカエデは、少しひ弱な感じがします。

地植えの、カエデに比べて、水、害虫に弱い様です、育ちが悪い部分が、今頃の季節に見受けられます。

思い切って、プランターのカエデは、今日、ハサミを入れて「風通しの良い空間」にしました。

心なしか、「う~ん、気持ちいい」と、言っている様に見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨は明けたはずなのに・・・

2009-07-29 11:30:30 | Weblog

今日も、今にも雨が降りそうな空模様です、九州から関東地方は、7月の半ばには、「梅雨が明けた」との、天気予報でした。

全国的に「ジメジメした天気が続いています」、集中豪雨や、突風が吹き荒れ「日本全国の人が、他人事ではない」と、感じていると、思います。

後、数日で8月を、向かえ様としています、「晴れれば、真夏日か、猛暑日」

寒気が、流れ込み、明けたはずの梅雨前線が、活発になり、各地で被害を、もたらしています。

「梅雨が、明けない可能性が有る」とも、言われています、「気持だけは、強く持ちたい、有りたい」と、思っています。

九州にも、「大切な人が住んでいます」、これ以上被害が出ない事を心から願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジの前に座るちょっと、ふてぶてしい招き猫。

2009-07-28 14:57:15 | Weblog

愛嬌のない、ふてぶてしい招き猫三兄弟が、レジの前に座っています。

真ん中が、5年前、左側が3年前、右側が1年前に、買ってきましたが、形も表情も、年々違って来ています。

見る度に、「愛想の無い招き猫だなあ~」と思う、「じゃ~、何で連れて来たんだよ」と、言っている様にデジカメに、映っています。

「よろしくね」と、いつも声を掛けても、「・・・・・」何も答えてくれない、当店の、可愛い招き猫達です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の夏空です。

2009-07-26 16:26:23 | Weblog

店内の温度計は35度を超えようとしています。

外は、久々にの一日になり、南風が吹いていて、白い綺麗な雲を「ドン、ドン」運んで行きます。

外の椅子に腰かけて、作業をしていますと、「トトロの雲」もやって来ました。

映画や、テレビで美しい空の風景が、流れて行く日になりましたが、「とにかく暑い」の言葉しかでない日でも有ります。

有りがたい事に、お隣さんから桃を頂き、2,3日前に3軒先の方に南瓜(かぼちゃ)を、頂きました、「夏の香りがします」、「いつも、ありがとうごさいます」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芯無しトイレットホルダー仕上がりました。

2009-07-26 16:09:05 | Weblog

全体は、桂(かつら)の木を使い、ペーパーをカットする部分はクルミの木です。

芯無しタイプを、もう一つ作りました、材質は、同じ物ですが、取り外し出来るサクラの木の、丸球と、通し棒はナラの木と、硬い素材を使いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城里町に、有る蜻蛉窯(極楽とんぼ)。

2009-07-25 18:10:34 | Weblog

水戸市から、城里町に、200坪の土地を借り、3年前から金、土、日曜を、営業中にしています。

今は、飯島さんご自身が、陶芸家になり蜻蛉窯を設立し、布製品も作り、販売しています。

山を開墾し、竹やぶを整地し、古くから有った家をリフォームしたとの事です。

周りは、田園風景が見渡せる場所に有ります。

         つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あいています」坊やを・・・

2009-07-25 08:50:42 | Weblog

厚紙で作った「あいています」坊やが、風雨に晒されて痛んできています。

2代目の「あいています」坊やを板材で作る様に考え中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする