木の店コロボックル

〒311-3114茨城県茨城町大戸341
tel:029-297-2356

花瓶の梅の花、もう少しです。

2009-02-28 18:33:40 | Weblog

お隣さんから、頂いた梅のつぼみが、赤く色づき、もう、少しで咲きそうです。

店内は、寒く、陽も当たりませんが、花瓶に挿した梅「ほころびそうです」

それを、見ながら「こちらの、顔も、ほころんでいます」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年こそ、花粉症かな?・・・

2009-02-28 09:39:08 | Weblog

杉の木である、花粉をため込み、舞い上がるために「風を待っているので有る」

風邪なのか、花粉症なのか、解らないまま、三年位が経っている。

幼少期に、里山で縦横無人に、駆け回り「遊び呆けた、山が恋しい」その山達が、

アスファルトに、細いあぜ道までも、土の露出が、極めて少ない事にきずくので有る

植林のせいも多少有ろう、でも、「吸収してくれる、土の量が少ない事に気がついた」

「砂利道や、土、川や川の土手など、花粉は、大部分、自然に戻っていたのだろう」

「鼻水が止まらない」、「顔の全体がかゆい」、「体、全体が痛いような気がする」

「きっと、風邪だと思う」こうして、今年も、この時期を、切りぬける事に決めました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品たぬきの振り子時計・・・

2009-02-27 13:13:47 | Weblog

今日、たぬきの振り子時計が、入荷いたしました。

愛嬌のある、顔、揺れるしっぽ、額には「人をだまし、化けるための、葉っぱ」

この、たぬきの振り子を、飾り終えて、店の外は、「雨から、雪へと変わりました」

今日の天気予報は、雨「朝、晩は、雪がちらつくかも知れません」でした、

ところが、昼から、「たぬきを、掛けてから、雪です、化かされかも、知れません」

内陸部は、雪が、積もり始めている様です、今年、二回目の雪は、ここだけの話、

「きっと、たぬきのせいだと思っています」「それに、しても寒い、これも、たぬきか?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛のモビール・・・

2009-02-26 17:47:33 | Weblog

天井に、近い所から、吊り下げタイプの、牛のモビールです。

上下に、「ゆったりと、」動きます。愛嬌のある顔をしています。

他に、ペリカン

コウノトリの大、小、が有ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、木曜日です、「木の日」全商品10%OFFです。

2009-02-25 18:35:11 | Weblog

木曜日は、全商品10%OFFです。

お気軽に、ご来店下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶯が、まだ、鳴かない、・・・

2009-02-25 13:09:36 | Weblog


♪ 春は名のみの風の寒さや、谷の鶯(うぐいす) 歌は思えど
時にあらずと 声も立てず、時にあらずと 声も立てず。♪

今週は、特に、「寒さが、身にしみる」、ような日々が、続いています、

水戸市の、梅の名所、偕楽園の梅は「もう、六分咲きで、三月初旬には」

などと、「暖冬だ、暖冬だ!」と、新聞や、テレビで、騒いでいます、

「去年、一昨年と、二月の始め頃に鳴いた鶯が、まだ、鳴かない、

店の前の、林の中で、鳴いていた鶯が、声をひそめている、

「何処かへ、遊びに行っているのだろうか」「この場所が、嫌になったのか」

移転してから、この山で、夏を過ぎても鳴いていた鶯が、鳴かない、

「この鶯は、少し偏屈な、性格のようである」「きっと、暖冬の噂を、

小耳に、はさみ、鳴いてやるものかと、意地を張っているに、違いない」

「どうして、解るの」と、聞かれた、「そりゃ、鶯よりも、私の方が、偏屈だから

鶯の、気持ちが、よ~く解る」、なんて、意味不明な事を、「言っています」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転おじさん・・・

2009-02-24 15:36:37 | Weblog

デパートの、雑貨売り場で、回転おじさんを、買って来ました。

名前は「米田 保 52歳」最近、今、流行の、メタボリックで、昔は、体操のエース、

この「メタボリックの、米田さん」回る、回る、大回転を、いとも簡単に、「グルグルと」

磁石と、単2の電池二本で、前回り、後ろ回り、弾みを付けたり、色々な動きをする

それを、20分は、見ていただろうか、「ねぇ、それ、欲しいの」、「いや、いらない」

それから、ひと廻りして、また10分、「欲しいんでしょう、その、回転おじさん」

「どうして」と、聞くと、「だって、あなたの顔が、そんなに、緩んでいるもの」

「いや、要らない」、「だって、去り際が、淋しそうだもの」と言って、買って貰った、

早速、家に戻って動かしてみた、「これが、なかなか飽きない」つい、笑ってしまう、

「メタボ!、ストレスになんか、負けるな!頑張れ!回転おじさん」と、書いてある、

家族も、全員メタボリックのようです、違うキャラクターで、面白いものが出たら

「また、緩んだ顔で見ているに、違いない」と思う、

「つまらない物」と言ったら、怒られるかも知れないが「昔から変わらない、この性格」

「もっと、物つくりに、活かせたら、いいのにねぇ~」と、どこからか、聞こえてきます。

 

「迫力ある演技、ブラボー、米田さん」と、拍手、喝采を、しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケの、菌を植えた店の横にある木・・・

2009-02-22 15:35:49 | Weblog

近所にいる知り合いの方から、シイタケの菌と、穴あけ機械を借りて「作りました」

説明書も、読まず「打ち込みました」、お隣さんが、来て「全体的に、打たないと

菌が、廻らず出てこないよ」、それを、聞いて説明書を、読んでみた、

「満遍なく、打って下さい」と、書いてある、「ガーン!」「全部、片側だけである」

でも、「間違って出るかも、知れない」、万が一、出ても「2年から4年かかるよ」

と、言われ「頭を抱えた」今年の秋で2年目である、

「出ないかも知れない木に、たまに、水などをかけながら、これが、捨てられない」

溜息まじりに、「悔しかったら、この秋にでも、シイタケを出してみろ」などと、

言っては見るのですが、この木は「偏屈な性格の木のようです」、知らん振りです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にも、負けず、風には、負けてます。

2009-02-21 17:14:59 | Weblog

友人が、作ってくれた布の垂れ幕を、看板のひとつに、使っています。

丘の高台に、10年前、道が通りました、周りには、畑と、家がちらほら、見える位、

吹き抜ける風の通り道に当たり、移転してから、2年が、過ぎました。

この「布の看板」は、雨には負けずに、頑張ってくれているのですが、「風に弱い」、

「左右、前後」の、いたずらな風、気まぐれな風に痛めつけられて、

「押さえているピン」を、時に引きちぎり「バタバタと、音をさせて行く」、その度に、

梯子に、手を借りて、直す、又、ある日に「バタバタ」、そして直す、

そして、大風が吹き、「見るも無残な姿に」、仕方がないので、同じ長さの布を、

買ってきました、「ミシンで、縫って裏地を、付けて」、「もう少し、頑張って貰おう」

と、考えています、その内に、このロゴを、写し取って、頑丈な物を、作ります、

それまでは、「風になんか負けるな」「大事な布の看板」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間まえの、春の嵐が・・・

2009-02-20 12:53:44 | Weblog

昨日、夜半から昼まで、吹き荒れた、雨、風が、治まり、近くの神社に散策に行った

この前の、全国で、観測された、「春一番」の、爪痕なのでしょうか、杉の木の、

根元から、「ボキッと」倒されているのを、発見し、自然の力を、実感しました。

その、隣にある、竹林が有ります、店内からも、見えるのですが、風に逆らわず、

左右に揺れながら、難を逃れる工夫を、知っているように、見えます、

「そうだ!後少し経てば、タケノコの、おいしい季節になります」、知り合いの竹林の

情報を、聞きながら「今年も、掘りたてのタケノコ堀りに、行こう」と、思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする