憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

一般参賀..ダメだ、こりゃ

2023-01-02 23:34:09 | 皇室
一般参賀をNHK 中継で視る。
愛子さまは雅子さまの隣、皇嗣殿下の上!
日本も終わりですね。


これから外出。続きは帰宅後。

移動中、怒りが沸々と沸いて来る。

帰宅後、記事を書きつつ怒りが収まらない。

【ノーカット版】皇居で3年ぶりの一般参賀実施、愛子さまは初めての参加に

 NHK午前10時5分からの中継はこの動画とほぼ同じだった。
入場は身位順だったが皇嗣同妃両殿下に続いて愛子さまが入って来られるのが一瞬見えた見えないかでカメラが向かって左へ移動。右へ戻った時は既に愛子さまは雅子さまの隣に立っている。
私はNHKの中継では皇嗣同妃両殿下と愛子さまの一瞬の入場場面を瞬きする間に見逃してしまった。
その代わり、この動画では映っていないが上皇が足元おぼつかなく上体を泳がせ藻掻くように出てこられる場面はしっかりと見た。よろめく上皇を支える上皇后もつられて前のめりになっておられた。弟の常陸宮殿下が車椅子を使用されているのですから、公の場面では上皇も無理せず車椅子を使用されたら如何なものでしょう。

【速報版】天皇陛下「安らかで良い年に」 3年ぶり新年一般参賀 愛子さま初出席 皇居

 殆どの動画は身位順の入場場面をカットしてある。「愛子天皇」派や何も知らないものが見たら、天皇皇后に並び立つ愛子さまは皇嗣殿下より悠仁殿下より「お偉いのね」だろう。


このような並び順にしたのは、、

こう切り取って、愛子さまを皇嗣殿下より上位と印象づけ、

さらに三人を切り取った画像を多く出して、天皇皇后愛子内親王が皇室TOP。愛子内親王が皇位継承できないのはオカシイと国民を印象操作したいのだとしか思えません。
事実、報道は既に三人バージョンを使用して一般参賀を報じている。
せっかく一堂に会した他の皇族がたを無視して、皇室はこの三人だけのものだと言わんばかりに。


私達、聖武天皇、光明皇后、安倍内親王、と同じよっ!!?


令和2年の一般参賀。上皇上皇后参加バージョン。
身位の順はきちんと保たれている。


令和2年の一般参賀。上皇上皇后が参加しないバージョン。
身位の順は整然と保たれている。


天皇の長女、紀宮清子さまの位置は身位の順位と遵守して此処。
身位の順位を無視した並び順にするのなら、その理由を明らかにすべきでしょう。


怒りが収まらない。一体誰がこのように並べたのか。


1月1日 スケジュール(2) 新年祝賀の儀

2023-01-02 00:09:55 | 皇室
今上と皇族の方々の動きを宮内庁HPに出ているスケジュール表に従って見てみましょう。

ところで、初笑い。😁 令和5年1月1日の曜日が違っています。
令和4年1月1日は土曜日でした。どーせ毎年同じだから、と4を5に変えただけで済ませたのでしょう。ワハハ。





【速報】“和服姿”の悠仁さま 姉・佳子さまと笑顔で皇居へ 両陛下に新年の挨拶
1/1(日) 10:40配信 FNNプライムオンライン


秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまと長男・悠仁さまは先ほど、皇居を訪問されました。 悠仁さまと姉の佳子さまは午前九時半ごろ、皇居の正門に到着されました。 

😊 悠仁殿下は未成年でいらっしゃいますから、9時半に皇居入りされても10時15分まで表御座所のどこかで控えていらっしゃるのでしょうね。
鳳凰の間の名は図にありませんが、こちらも表御座所にあるのでしょう。

2023年新年祝賀の儀
天皇陛下「国民の幸せと国の発展祈る」 皇居で新年祝賀の儀(2023年1月1日)

😐 ご入場は天皇皇后・皇嗣同妃両殿下・愛子さまの順でした。
御入場時の髪をアップにされた紀子さまの御姿の素晴らしいこと。気品に満ちたまさに妃殿下です。これまで数多見て来た紀子さまの中でも最高で、ついに此処へ到達されたかと…。

常陸宮同妃両殿下御欠席。百合子さま御欠席。また一段皇室が軽くなったような。
ティアラが無いのも祝賀の儀を軽くしている一因でしょう。


御入場

向かって左 こちらが上席です。


天皇皇后を真ん中に向かって右 こちらが下座です。

(天皇皇后)(皇嗣皇嗣妃)(愛子内親王)(佳子内親王)(三笠宮家)(高円宮家)
(天皇皇后)を真ん中に、以下向かって左・右・左・右と配して行くとこの並になります。お間違えの無いように。


男女に分れた並びでは皇位継承の資格を持つ男性が向かって左側に整列する。

😐 今年もティアラ無し。暗い世相だからこそ正装に威儀を正した皇族方のめでたい姿を拝見したいのだが。



上皇ご夫妻へ新年の挨拶をするため、仙洞御所に入られる天皇、皇后両陛下と長女の敬宮愛子さま=1日午後3時28分、東京都港区(代表撮影)(株式会社 産経デジタル)
 
😐 笑顔の雅子さま、愛子さまの隣で疲れたようなご様子の今上が気になります。
前立腺に不調を抱えながら早朝の四方拝から始まり、2時間立ちっぱなしの祝賀の儀を経て午後ではクタクタになられるでしょう。
となりの奥方と愛娘は元気溌剌でニッコニコ。さては大晦日から元旦、たーっぷりと休息されましたね?笑。

毎度ながら元旦祝賀の儀の皇嗣殿下妃殿下の映像が少ない。動画写真ともに愛子さまにスポットを当てた映像が多い。
が、宮中へ参内される悠仁殿下の映像は出た。成年皇族となって祝賀の儀に居並ばれた時は、悠仁殿下にスポットが当たること間違い無しでしょう。
来年は加冠の儀です。