憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

16日~22日 ご予定

2023-01-17 01:25:25 | ご予定
宮内庁は1月16~22日の予定を発表した。皇室の新年恒例行事「歌会始の儀」が18日、皇居・宮殿で開かれる
 
皇嗣家(秋篠宮ご一家)
1/18(水)
秋篠宮ご夫妻、佳子さま 皇居・宮殿(歌会始の儀)
秋篠宮ご夫妻 新宿文化センター(「第63回交通安全国民運動中央大会」に出席)

1/19(木)
秋篠宮さま 広島県(広島平和都市記念碑に供花 日本動物園水族館協会第70回動物園技術者研究会及び地方事情視察)
紀子さま 赤坂東邸(第70代ホノルル桜の女王らと面会)

1/20(金)
秋篠宮さま 広島県(地方事情視察)

常陸宮家
1/19(木)
常陸宮ご夫妻 常陸宮邸(新任皇宮護衛官のあいさつ)

1/21(土)
華子さま グランドプリンスホテル高輪(令和4年度公益社団法人日本馬術連盟表彰式)

三笠宮家
1/17(火)
百合子さま 三笠宮邸(新任皇宮護衛官のあいさつ)

1/18(水)
信子さま、彬子さま 皇居・宮殿(歌会始の儀)
彬子さま 三笠宮東邸(新任皇宮護衛官のあいさつ)

1/21(土)~22(日)
信子さま 京都府(公益社団法人日本青年会議所2023年度京都会議新年式典)

高円宮家
1/18(水)
久子さま、承子さま 皇居・宮殿(歌会始の儀)

1/19(木)
久子さま 奈良県(春日大社ご参拝及び奈良国立博物館「春日大社 若宮国宝展」鑑賞)

1/20(金)
久子さま 高円宮邸(新任皇宮護衛官のあいさつ)

😓 今週も天皇御一家の予定発表は無し。これで3週続けて天皇御一家の予定が発表されていません。
今週は『歌会始めの儀』がありますが、皇后はともかく今上は当然お出ましされるでしょう。
君が代は千代に八千代にさざれ石のいわおとなりて苔のむすまで
いつまでも変わることなく弥栄が続きますように・・
何もかも変わって行く世界だからこそ、神代から続く天皇に変わらないものを見ようとしたのでしょう。
宮中の伝統行事って変わらなく行うところに意義があるのですわね。
歌会始めの儀は予定発表するところから始まっている。天皇皇后がお出ましになると発表することに意義があると考えるのですが…。



19日、紀子さま、「第70代ホノルル桜の女王」と面会。
眼に麗しい御公務となることでしょう。

講書始の儀を欠席され、放射線治療を始められた信子さまですが、公務を再開されています。歌会始めの儀にも御出席されるようです。
ご無理されませんように。


9日~15日 ご動静

2023-01-17 00:23:17 | ご動静
9日、天皇御一家の御予定は発表されなかった。

実際のご活動
(10日)
【午後】陛下 検事長ら4人の認証官任命式(宮殿) 

(13日)
【午前】
両陛下 講書始の儀(宮殿)
両陛下 講書始の儀関係者《進講者、進講者控》が拝謁(宮殿)
【午後】
陛下 ご執務(御所)
両陛下 人事異動者が拝謁(御所

ご執務 週2回午後

😰 毎度ながら何故これを御予定として発表できないのか、と不思議でならない。とりわけ明治以来、新年恒例の行事として行われてきた講書始の儀を予定発表しない理由があるとは思えない。

令和の天皇御一家のチグハグさはいつまで続くのか。

13日、午前、講書始に儀に御出席された彬子女王殿下は午後、上野の森美術館をご訪問。


日中国交正常化50周年の記念展「兵馬俑と古代中国」で展示品の説明を受けられる三笠宮家の彬子さま=13日午後6時14分、東京都台東区の上野の森美術館(代表撮影)


彬子さま、古代中国展をご観賞 国交正常化50年を記念し開催
2023/1/13 19:53
三笠宮家の彬子さまは13日、日中国交正常化から昨年、50周年を迎えたことを記念して開催されている展覧会「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」を観賞するため、東京都台東区の上野の森美術館を訪問された。

会場では、秦の始皇帝が作らせたとされる兵馬俑をはじめ、古代中国の出土品などを展示。彬子さまは兵馬俑の前で「すごい大きいですね」と驚き、兵馬俑が1体ずつ違う顔をしていることについて、説明に当たった担当者に「顔が少しずつ違うのは似た顔の方がいたんですかね」などと質問されていた。

😐 宮家の子女らしく格式と品位を保ってお暮らしになられている彬子さまが私は好ましい。
あれこれと失礼なことを言う者もいるが、彬子さまは今のお暮らしに幸せを感じていらっしゃるように見える。

こんな写真がありました。なんか・・すごい。化粧を落とした素のタカラジェンヌ風?指導と言う名のイジメもあります?

お若い頃から信子さまと久子さまは仲良しでいらっしゃいましたが、お嬢様がたはどうなのでしょう?
とても彬子さまとは話が合うとは思えない。(>_<)