佳子さまの素敵な動画をご紹介いただきました。
【佳子さま】万博「ギャラリーEAST」を視察 工芸品のワークショップに参加 #佳子さま #万博

作業用の手袋を渡された佳子さま。
佳子さまが両手に手袋を着け終える前に、係りの男性が説明を始めると、片手だけ着けた状態で真剣に説明を聴かれて、、、

説明が終わったところでもう片方を着けられる佳子さま
「相手が話しているときは、話を聞くことに集中する」という姿勢は、秋篠宮皇嗣殿下妃殿下皆さま同じです。
佳子さまが何気なく見せられるこのような振る舞いに、お小さい頃からのお躾を垣間見る思いです。
手袋と言えば、雅子さまのこんな場面を思い出しました。
ハーバード卒、外交官キャリアの道を捨てて皇太子妃に”降臨”してくださった雅子さまに用意された晴れ舞台、東京サミット晩餐会での出来事です。
東京サミット晩餐会では、雅子さまの伝説のやらかしが有名ですが、こちらもなかなかのものです。

カナダキャンベル首相と手袋を外しながら会話する雅子さま。

と、外した手袋を椅子の上に置こうとしたものの、また持ち上げる雅子さま。
どうやら外した手袋の扱いがわからないご様子。
お客様を前にして、手袋を椅子の上に置いたり持ち上げたり、、上流階級出身を誇るわりには躾が??

相手を求めてウロウロ。談笑するお客様グループに突進して「何なのこの人」と怪訝な顔をされた場面が有名ですが、
その時、雅子さまは長手袋を愛子さまのミニタオルさながらに丸めて握りしめていらしたのです。
公の場で手袋を外しながらお客様に近寄るのも失礼だし、外しながら会話するのも失礼でしょう。
【皇室アーカイブ】1993年東京サミット宮中晩餐会 雅子さま 皇族としての“外交デビュー”
動画では「通訳なしでエリツィン大統領と話をした」と解説していますが、画面を見ると通訳がしきりにエリツイン大統領に何か言っています。
察するに、
雅子さまは(通訳無しで)ロシア語で話しかけた、が、エリツイン大統領は何を言っているのか聞き取れず、通訳が雅子さまのロシア語をロシア語に変換していた、のではないでしょうか。
佳子さまは現在30歳
東京サミット晩餐会 雅子さま30歳
そして30年後 TICAD9宮中茶会の雅子さま

雅子さまも美智子さまと同じく安達ケ原の鬼婆路線…のようですね。
漏れ聞くところでは、実際に雅子さまと御目にかかる機会があったかたがおっしゃるには、
「出ている写真とは別人。誰だか解らないほどボコボコでダルダル」だとか。
「X」より


リーネア パンテーリア(和製ラテン語)

ヨッコイショ
雅子さまと愛子さま、母と娘。血は争えないものですね。