「かがわ総文祭2025」開会式ご臨席
御日程


”「かがわ総文祭2025」は、演劇や郷土芸能など23部門に、国内外から約2万人の高校生が参加して26日から31日まで行われます。香川県での開催は34年ぶり2回目です。
秋篠宮殿下と妃殿下は、高松市のあなぶきアリーナ香川で香川県の池田知事らの出迎えを受け、総合開会式に出席されました。”(KBS瀬戸内海放送)

あなぶきアリーナ香川(高松市)
「第49回全国高等学校総合文化祭」 総合開会式ご臨席

総合開会式でお言葉を述べられる皇嗣殿下
”「日頃の活動の中で培ってこられた創造性を発揮し、ここ香川の地で色とりどりの花のごとく、多様な才能を開花させることを期待いたします」”(同上)

水城通り(高松市) パレードをご覧になり拍手される両殿下
😊殿下と妃殿下は、 今週23日~24日には「全国高等学校総合体育大会」総合開会式ご臨席のために広島へ行かれたばかりです。
中、一日置いて今日明日は香川県へ。
香川県では高松市の他坂出市も訪問されます。
タイトなスケジュールで粛々と皇嗣殿下妃殿下の務めを果たして行かれる御二人、、、
一方、雅子さま、愛子さまとたっぷりと楽しんで那須からご帰京された今上はお楽しみのお出かけ、、、
そこに何があるのか?
陛下、学習院ミュージアムへ今年3度目の私的御訪問
18日から那須で過ごされていた陛下は23日帰京。
中一日置いた25日午前にチェコのパベル大統領と30分のご会見 をすまされた、同日午後5時30分、古巣の学習院大学を私的にご訪問。

私的訪問でも、「天皇」ともなれば警備の車列は公式訪問とさして変わりません。
天皇陛下が学習院大学を訪問 ミュージアムで皇室ゆかりの美術品などを鑑賞(2025年7月25日)
2025年4月27日
学習院大学の博物館が開催した公開講座に出席。
ミュージアム展示品に関連した三笠宮彬子さまの講演を聴講 。
約2時間にわたり母校に滞在。
2025年5月14日
午後5時半ごろ、学習院ミュージアムを私的に訪問
5月14日の動画:
天皇陛下「学習院ミュージアム」ご訪問 上皇后美智子さまが着用されたドレスなど“皇室ゆかりの品”約25万点所蔵
4月27日の御訪問先はミュージアムではありませんが学習院博物館であり、彬子さまの後援内容がミュージアムの展示品に関したものですから、学習院ミュージアムへお出かけと見做しました。
4月27日、5月15日、7月24日と立て続けに3回の御訪問。
こういう時にはマスコミは「学習院ミュージアムへの御訪問は今年2回目です。3回目です。」と報道しないのですね~
3回全て、今上お一人で私的にお出まし。
今上にとって学習院ミュージアムは嬉しいにつけ悲しいにつけ訪れたい心休まる場所なのでしょうか?
学習院ミュージアムには、美しかったころのお母さまのドレスをはじめ、ご自身の思い出の品々も展示されています。
わかります。そうした懐かしい品々を見て思い出に耽るのは心楽しいものですね。
本当なら雅子さまや愛子さまに品々を指さして、思い出話をしたいところでしょうが、妻子が古旦那や親父の古びた思い出話に興味が無いのはままあること。雅子さまも愛子さまも付き合ってくれないのでしょうね。
でも、どうかな?
紀子さまなら殿下の思い出話に喜んで耳を傾けられるのではないかしら。
何年たっても、何度も聞いていても初めて聞くように、、、