goo blog サービス終了のお知らせ 

おじんの放課後

仕事帰りの僕の遊び。創成川の近所をウロウロ。変わり行く故郷、札幌を懐かしみつつ。ホテルのメモは、また行くときの参考に。

これは食えると

2024年08月23日 | ごはーん\(^o^)/

                                                                          

10年かそこら前かなぁ、

中央バスターミナルの地下にあった、

これでもかってくらい叩きのめした

薄っすいカツが乗ったカツカレー、

なんだか無性に懐かしくなって。

違うとは分かってるけど、

SAでカツカレーをオーダー。

厚くて柔らかなカツ。

これじゃない!

これじゃないと思いつつ、

美味しくいただきました(笑

おいしい食べ物の力

ってスゴイね。

ここまでチンタラ

走ってきたのに、

俄然、

運転する気持ちになって(笑

いつもは休む砂川(すながわ)

とか

寝る比布大雪(ぴっぷたいせつ)

とか

寄らずに走れてさ。

時計見たらまだお昼で。

これなら、

これならば

音威子府ラーメン食えるなと。

おっし!

ノボリ出てる!

営業中だぜ \(^0^)/

OH……

おっちゃんも

張り紙前にして

立ち尽くしてるよ……

だがっ!

だがまだ、中川がある!

30㌔㍍先とか青看あるけど

そんな遠くないから!

あそこのカレー

まあまあ美味かったし!

しっかり

30㌔㍍走らされて(笑

だけどノボリ出てるから。

という展開(笑

食堂お休みでした。

しかも、

せっかくのソフトクリームに

ピント合ってないっていう(笑

なんか手より小さく

写っちゃってるけど。

サイズは普通のサイズです。

その名も

「放牧牛ソフト」

放牧。

やりたい放題(違

久々、

美味しいソフトクリーム

食べたなと。

すごくはないけど、

アッサリな濃厚さ。

アッサリに見えて濃厚。

道北ジャングルらしい

ひと品だな(笑

んー、

カツカレー

食っといてよかった(笑

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当日のお部屋 | トップ | いよいよ名物とご対面 »
最新の画像もっと見る