岩田亨の短歌工房 -斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・短歌・日本語-

短歌・日本語・斎藤茂吉・佐藤佐太郎・尾崎左永子・社会・歴史について考える

「運河の会」かながわサロン:2014年6月

2014年06月15日 23時59分59秒 | 歌会の記録(かまくら歌会・星座・星座α・運河)
「運河の会」かながわサロン 2014年6月14日 於)県民活動サポートセンター


1、短歌の素材:

「眠りを起こす携帯電話の音」「外国に赴任する俄か教師」「五月雨に煙る里山」

「古いマンドリン」「葉をそらせる山百合」「ガラス戸の向こうの初夏」

「山頂で撮った写真が遺影となった」「名を知らぬ花、樹、見知らぬ中に生きる」

「幼子の反応を楽しみメロンの苗を植える」「喜怒哀楽を伝える手紙」


2、主な論点:


「受け身の表現は作者の意思が出にくい」「切実感がないのではないか」「整理する必要」

「言葉の選択派適切か」「語順は的確か」「助詞の用法は的確か」「散文的ではないか」

「調子に頼ってはいないか」「説明的ではないか」



3、短歌の学習:


・佐藤佐太郎の歌集『帰潮』の作品のうち
       1949年(昭和24年)の作品を15首輪読した。

・そのうち7首は「貧しさ」を主題とし、残り8首は心温まる叙景歌だった。


・作品に主題があるように、歌集の作品群にも、それぞれ主題がある。


4、その他:

・全員が忌憚なく発言して作品を検討した。

・「運河」全国集会の報告をした。

・「運河の会」東京歌会の報告をした。

・「詩人の聲・岩田亨公演」のチラシを二種類配布した。

・「詩人の聲」にかける50首詠が完成した。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悲しみの涌く歌:長澤一作の短歌 | トップ | 兵士としての記憶の歌:島田... »
最新の画像もっと見る

歌会の記録(かまくら歌会・星座・星座α・運河)」カテゴリの最新記事