日本ペンクラブ声明「緊急事態だからこそ、自由を」 2020年05月28日 19時49分08秒 | 歴史論・資料 新型コロナの緊急事態宣言に当たって、日本ペンクラブが声明を出しました。ご紹介します。 . . . 本文を読む
日本ペンクラブ会長談話「表現の不自由展」 2020年01月20日 00時07分52秒 | 歴史論・資料 日本ペンクラブの会長が談話を発表しました。「あいちトリエンナーレ2019/表現の不自由展・その後」のすみやかな再開を求めるものです。 . . . 本文を読む
現代歌人協会・:日本歌人クラブの共同声明:高校新学習指導要領・大学入学テストについて 2019年10月15日 02時34分52秒 | 歴史論・資料 日本歌人クラブと現代歌人協会が、共同で声明をだしました。高校教育での短歌の扱いについてです。 . . . 本文を読む
日本ペンクラブ声明「国際ペン決議により核のない世界の実現を呼びかける」 2019年10月11日 20時32分45秒 | 歴史論・資料 日本ペンクラブが声明をだしました「核のない世界の実現を呼びかける」です。 . . . 本文を読む
第84回国際ペン・プネー大会「非核化決議」 2019年10月08日 00時31分48秒 | 歴史論・資料 日本ペンクラブは国際ペンの日本支部でもあります。2018年の国際大会は、インドのプネーで開催されました。ここで「非核化決議」が採択されました。 . . . 本文を読む
日本ペンクラブ声明「あいちトリエンナーレ『表現の不自由』は続けられるべき」 2019年09月27日 00時07分32秒 | 歴史論・資料 日本ペンクラブが表明を発表しました。ご紹介します。 . . . 本文を読む
日本ペンクラブ声明「沖縄慰霊の日にあたってー辺野古基地見直しを求める」 2019年09月18日 17時34分50秒 | 歴史論・資料 日本ペンクラブの声明です。「沖縄慰霊の日にあたって~政治に言葉を取りもどし、辺野古基地建設の見直しを求める」。 . . . 本文を読む
日本ペンクラブ声明『米国の相次ぐ臨界前核実験に抗議する』 2019年09月10日 14時48分33秒 | 歴史論・資料 「日本ペンクラブ」が声明を出しました。核実験に関するものです。 . . . 本文を読む
日本ペンクラブ声明「首相官邸記者会見について」 2019年07月13日 16時44分01秒 | 歴史論・資料 日本ペンクラブが声明を出しました。正確のは「首相官邸記者会見の質問制限と回答拒否問題について」です。表現の自由、知る権利が危ない。 . . . 本文を読む
日本ペンクラブ声明「作品に罪はない」 2019年07月08日 04時39分36秒 | 歴史論・資料 日本ペンクラブが声明を出しました。「作品に罪はない」。表現の自由に関するものです。資料として投稿します。 . . . 本文を読む
日本ペンクラブ声明「『災害』を口実に憲法を変えてよいのか」 2019年07月01日 02時46分29秒 | 歴史論・資料 日本ペンクラブが声明を出しました。自民党の改憲案の緊急事態条項に関するものです。 . . . 本文を読む
大日本帝国憲法のもとで民主主義は否定されていた(三浦瑠璃への批判) 2017年08月22日 18時16分36秒 | 歴史論・資料 8月15日の「ポツダム宣言受諾の日」の前後、マスメディアに「大日本帝国憲法下も、最後の数年を除けば今よりも世界的視野を持った人を生み出せる、ある種の豊かな国家だった。」という記事が登場した。これは新たなる歴史修正主義だ。記事は東京新聞の8月13日(国際政治学者の三浦瑠麗のインタビュー)。この問題点をあげてみたいと思います。 . . . 本文を読む
教育勅語の肯定に見る「時代の危機」 2017年03月10日 18時18分56秒 | 歴史論・資料 教育勅語。戦後の民主化で排除されたものですが、「いい内容がかかれている」と言われ始めました。ここに「時代の危機」があると感じます。 . . . 本文を読む
「新共謀罪」に反対する表現者の緊急アピール(日本劇作家協会) 2017年03月03日 08時32分56秒 | 歴史論・資料 日本劇作家協会が緊急アピールを出しました。ほとんど報道さらませんのでご紹介しまさす。 . . . 本文を読む