あんなこと。こんなことがありました。

NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会の活動状況をご報告致します。

小田原地区労OB会解散する

2014年05月02日 | Weblog

激動の時代に足柄平野の中小企業の争議を支援し地域の労働運動を先駆的に行った仲間との集まりの小田原地区労OB会組織は全国的も希であった。昭和55年(1980年)5月1日のメーデーの日に小田原市民会館会議室で小田原地区労歴代役員で結成され、会員相互の親睦交流とを目的とし、労働者の地域発展に寄与することを決め発足しました。その後会員の資格を地区労運動関係者に拡大しました。会員にはNTT労組OBからは、現在は歴代の全電通(NTT労組)小田原分会長であった野中美久、霜村眞雄、古川和男、小沼繁の各氏が会員となっていました。しかし、小田原地区労は20有余年前に解散され、会員の高齢と新会員の加入が困難な状況にあるので5月1日(木)の小田原地区労OB会第35回定期総会を以て34年の歴史に終止符を打ち、最後に昔を思い出して「がんばろう」を全員で歌って幕を閉じました。

「メッセージ」

地区労OB会解散への御挨拶

   前事務局長(㊟OB会発足時から2012年4月迄)

                 伊藤喜代治

 最初に故井上一重会長(㊟OB会発足時から2013年12月迄会長)を始め歴代役員、来賓各位に心から感謝の意を表します。

 かって来賓の常連の一人でもあった故露木喜一郎先生(元県評議長・神教組委員長)のご挨拶にあったように”全国唯一”の「地区労OB会」組織を35年間支えて下さった会員各位に改めて御礼と敬意を表します。

さて、お別れに当たり、小生の地区労に関する著書を自己紹介させて頂きます。

 『小田原市史』(全25巻通史編「近現代史」第6章)「戦後労働運動の展開」

 『おだわらの歴史』(市史ダイジェスト版 全70項目 市政50周年記念事業小田原市図書館刊、第67項目)「戦後労働運動と小田原地区労」の2冊です。

 なお、小田原地区労刊の『小田原地方労働小史ー地区労25年の歩みー』は、かって県下の古書店では5,000円で販売されておりました。各組合へ地区労解散の折りに在庫を贈呈しています。何かの折りに、目次だけでもご笑覧下されば幸いです。

 皆さんの長い間のお力添を、まことにありがとうございました。 

 2014年5月1日

小田原地区労OB会第35回定期総会 御中

 

小田原地区労OB会解散にあたって

                                                                            旧事務局長 野中 美久

 伊藤さんの後任の事務局長となり2年間、会員の皆様のご協力により恙なく過ごさせて頂きありがとうございました。

 私は昭和48年2月に小田原を去り、横浜市内の全電通神奈川通信部分会長をした後、当時の電電公社を昭和54年1月に45歳で退職者し、退職の翌日には労組組織の派遣で電気通信共済会に就職し、仕事をしながら全電通退職者の会(現・NTT労組退職者の会)神奈川支部協議会会長に45歳で就任し爾後30数年3役で活動をしてきました。そして昭和55年5月に小田原地区労OB会が発足し、電電公社退職後の人生は小田原地区労OB会と同時進行でした。小田原地区労OB会の年間の行事であった、総会・新春懇親会には発足総会から解散総会まで毎回出席をしてきました。

 電気通信共済会は平成7年3月に退職し、その後は退職者の会の活動に専念しました。

又、その間、神奈川高齢・退職者連合(略称・神奈川シニア連合)の事務局次長・事務局長を13年間経験し、神奈川シニア連合の組織拡大などに努力をしてきました。現在も神奈川シニア連合顧問の立場ですが、組織拡大推進委員になっています。

 神奈川シニア連合の会員は現在、約33,500名ですが、10年後には6万人の会員を目標に組織拡大に努めています。今後も皆様の出身組織のOB会組織の立ち上げ、拡大に全力を尽くしますので宜しくご支援・ご協力の程お願い申し上げます。

 

「写真にはNTT労組OBの4名が居ります」

今後は、古川和男さんが中心となり年1回程度、足柄平野の2市8町在住(圏外でも在職者を含む)の方を対象に足柄平野で労働運動に関係された方での親睦交流の組織を作ることになっています。関係された方の新組織への御参加を是非お願い致します。(野中美久記)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第85回かながわ中央メーデ... | トップ | 旅の2日目は最高の旅行日和... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事