あんなこと。こんなことがありました。

NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会の活動状況をご報告致します。

東日本大震災支援「情報労連チャリティー地引網」が開催されました

2012年05月31日 | Weblog

  5月26日(土)東日本大震災支援「情報労連チャリティー地引網」が、鵠沼海岸「堀川網」で

 開催されました。当日は好天に恵まれ、情報労連傘下の組合員・家族が大勢参加しました。

 イベント前に海岸清掃ボランティアとして鵠沼海岸のゴミ拾い、清掃が行われました。

 退職者の会も70名を超える会員、家族、お孫さんが参加しました。

 退職者の会ブース

 天ぷらやバーベキュー、さらに飲み物提供ブース

 地引網の準備中

 高原組織部長の開会宣言のあと、情報労連市川議長の挨拶に続き、来年の参議院選挙に

 立候補予定の、組織内「吉川さおり」議員の挨拶がありました。

 引き続き、神奈川選挙区「牧山ひろえ」議員の挨拶を受けました。

 セレモニーが終わるころ、1回目の地引網が引き上げられ、

 鯵、いわし、シラスなど大量でした。

 引き上げられた魚を肴に大人は生ビールでカンパイ、お孫さんたちは天ぷらやバーベキューを

 腹いっぱい食べていました。

 退職者の会テントには、吉川さおり、牧山ひろえ議員がそろって挨拶にきて、会員と飲み談議に

 花を咲かせました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTT労組「児童労働撲滅キャンペーンin神奈川2012」開催される

2012年05月28日 | Weblog

5月19日(土),横浜駅東口、ソゴーデパート前広場で、「児童労働撲滅キャンペーンin 神奈川」2012が開催されました。

NTT労組の社会貢献活動の一つとして、このキャンペーンが、継続的な取組みをして、今年7年目を迎えました。

「貧困」という社会的背景で、勉強も、遊ぶことも出来ず、子供の意志の反して、働かせられている子供達が、世界には、日本の総人口の2倍の2億4000万もいると言われています。その実態を写真、映像を通して、多くの人たちに知ってもらうために、神奈川グループ連絡会は、協力団体として、ユニセフ神奈川県支部、神奈川子ども未来ファンド、フリー・ザ・チルドレン、エファ・ジャパン、ACE,シャプラ二―ル、働く子どもの「遺産と伝説キャンペーン」OLAL,アムネスティ・インターナショナル、セーブ・ザ・チルドレン、JILAF国際労働団体などが、写真やパネル展示、パンフ等、設置し、PRを展開しました。更に、多数の通行人にPRの呼び込みのため、ハワイアン・バンド演奏、パントマイム、子ども向けに風船作りなどでは、若い家族連れも、列を作っていました。

 

幼い子どもの働く写真を若いお母さんと見ていた小学生の女の子は、「明日、学校で写真の話をする」と言っていました。また、観光で横浜に立ち寄った年配の外国人夫婦に片言で「Where are you from?」と声をかけると、「ブリスベン、オーストラリア」..。「Stop,Child labour!」と言うと、oh!と、わかったか、どうか、わかりませんが、、、、

 

 日々の生活が物質的に豊になっ今、表面的なことに目が向き易く、生活に困り、学校にも行けない、遊ぶこともできない子どもが世界にまだまだ、沢山いる現実を少しでも知ってもらいたいと、改めて感じた1日でした。

                              (井上精司)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆとりノ会」西伊豆周遊の旅を実施しました

2012年05月26日 | Weblog

  初夏の陽気となった5月23日、退職者の会「国内旅行」1泊2日の旅、西伊豆方面周遊の旅が

 40名の参加者をもって行われました。8時40分、定刻どおり横浜西口天理ビル前を出発、快適な

 旅行のはじまりです。一路、東名高速道路をひた走ります。最初の休憩所は足柄SA、車内では自前で

 持参したもので宴会?も始まりました。

 富士山も真っ白な頭を出していました。御殿場JCTから4月に開通した新東名高速を沼津ICまで、

 ほんの少しですが走りました。快適な道路です。沼津ICから中伊豆有料道路を走り、11時過ぎ最初の

 見学地「韮山反射炉」に到着です。

 江戸幕末期の伊豆代官・江川太郎左衛門英龍が、国防の重要性を幕府に建議し、許可を得て大砲

 鋳造に必要な反射炉を築造しました。

 完全な形で現存する反射炉としては我が国唯一の物だそうです。

 反射炉見学のあと、近くの「代官屋敷」という割烹で、「蕎麦会席」の昼食をいただきました。

 午後の見学は「修善寺虹の里」でバラ苑などの鑑賞に浸りました。

 そして、16時過ぎに今夜の宿である堂ヶ島「ニュー銀水」に到着、18時から宴会の始まりです。

 小島正行顧問の音頭で「カンパイ」です。

 宴会も最初のうちは盛り上がりませんでしたが、アルコールが浸透するとカラオケなどで一気に盛り

 上がりました。

宴会の最後は恒例の「青い山脈」を全員で合唱。

 宴会が終わり、二次会となると、さらに盛り上がり、22時過ぎまで懇親を深めました。

 二日目、昨夜の余韻が残り二日酔いの方もいたようですが、皆さん元気です。ホテルの窓から見た

 堂ヶ島の風景はすばらしい!

 バイキングの朝食を済ませ、今日の周遊に出かける前にホテルの前で記念撮影をしました。

 8時30分、ホテルを後に先ず向かったのは、堂ヶ島洞窟めぐり、遊覧船に分乗して島めぐりです。

 20分の洞窟めぐりは最高でした。さらに、「ランの里」ではランの花の観賞とエスカレータで山腹まで

 登り、つり橋や展望台から堂ヶ島の景観を眺めました。

 その後、河津七滝を見学

 川端康成の小説「伊豆の踊り子」のモデルを見て、映画「伊豆の踊り子」の感傷に浸りました。

 天城街道のループ橋を経由、天城トンネルを通り、最後の見学地「浄蓮の滝」に向かいました。

 浄蓮の滝観光センターで昼食の後、轟音をうならせ舞い落ちる飛沫の浄蓮の滝を見学しました。

 浄蓮の滝を最後に今回の周遊の旅はフィナーレです。沼津ICから東名高速を横浜に向かって

 走り、18時前天理ビル前に無事帰浜することができました。旅行に参加されたみなさん、本当に

 お疲れ様でした。

 (久保川記) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回パークゴルフ大会開催開催される

2012年05月25日 | Weblog

  NTT労組退職者の会、第4回パークゴルフ大会が5月22日13時30分から、開成水辺スポーツ公園

 パークゴルフ場で開催されました。当日、横浜地方や横須賀、湘南方面が雨のため、参加者は23名に

 とどまりましたが、当地は曇り空でプレーに支障はありませんでした。

 ゴルフ場には、他のプレー客もなく18ホールを存分に楽しむことができました。

 プレー中の各チーム

 大会は15時過ぎすべてのチームがホールアウト、クラブハウスで集計が行われました。

 集計の結果、1位には川崎さんが

 

 2位は岡田忠さん

 

 3位は女性でただ一人参加した南山さんが入りました。

 表彰式終了後、参加者全員で記念写真を撮り解散となりました。

 

 

 次回のパークゴルフ大会は、10月に予定しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚・小田原地区交流会を開催しました

2012年05月13日 | Weblog

  退職者の会、平塚・小田原地区交流会が5月12日(土)、午後1時30分から平塚市民センターで

 開催されました。会場には山北町や秦野・小田原など各地域から50名を越す皆さんが参加されま

 した。

 交流会は小沼副会長の司会で始まり、磯村会長から東日本大震災の被害に遭われた多くの仲間へ

 の救援カンパや三陸やまだ漁協への「復興かきオーナー」制度の取り組みに対するお礼と、引き続き

 支援のお願あいさつがありました。

 来賓として、「吉川さおり」参議院議員から、明年の参議院選挙に向けた決意表明の挨拶がありました。

 さらに、NTT労組神奈川支部高原組織部長から、NTT労組の現状と今後の取り組みについての

 説明等の挨拶がありました。

 

 報告・連絡事項では、徳永事務局長から「かきオーナー」の賛同金に対するお礼、平成24年度年金額

 0.3%減額の解説など6項目に亘る報告・連絡がありました。

 二部の「学習会」では「自分でできる“ストレッチ体操とリラックスマッサージ”楽しい健康づくり」として

 訪問マッサージよこはまセンター所長小谷田先生ほか3名の先生から肩や腰などのマッサージ実技を

 受けました。

 第三部の懇親会は場所を「さくら水産」に移し、豊島顧問のカンパイで始まりました。

  懇親会ではお座敷に入りきれず、テーブル席もつくり、仲間同士の話し合いで盛り上がりました。

 懇親会では時間の経つのが早く感じられ、あっという間に2時間が過ぎて、5時半に終了しました。

 今回の交流会に参加できなかった皆さん、来年も開催しますので、是非参加をお待ちします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする