あんなこと。こんなことがありました。

NTT労組退職者の会神奈川県支部協議会の活動状況をご報告致します。

第85回かながわ中央メーデーに1万1千人が参加

2014年04月27日 | Weblog

 第85回かながわ中央メーデーは好天に恵まれた4月26日(土)

横浜市・みなとみらい臨港パークで開かれ、

1万1千人超の参加者があり、和やかで華やいだ気分の中で開催されました。

10時からアトラクションとして、県立横浜緑ヶ丘高校の高校生による吹奏楽演奏がありました。

                             横浜緑ヶ丘高校吹奏楽部の演奏

 現在ではメーデー風景も様変わりして、家族団らんのピクニック様相が強く、子どもさんも大勢参加

しました。

退職者の会も24名が参加、開会前から咽を潤しながら開会を待っていました。

開会は11時20分からはじまり、連合神奈川会長のあいさつがありました。

メインステージから遠く離れた情報労連ブロックでは、周りの雑音に会長のあいさつも聞き取れないほどでした。

かながわ中央メーデーは12時20分団結ガンバロウで幕を閉じました。

連合神奈川のHPのメーデー模様へリンク

メーデースローガン(案)

メーデー宣言(案)

「懐かしい写真です」小田原地区労時代の第36回メーデー集会後のデモ行進

昭和40年(1965年)5月1日、小田原市内の繁華街をデモ行進をする。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL工場見学に行ってきました

2014年04月23日 | Weblog

 4月22日、退職者の会神奈川支部協では初の試みとして、JAL工場見学を実施しました。

ハイキングサークルを中心に参加会員を募集、定員50名のうち、体調不良者を除き48名が参加しました。

朝は晴れ上がっていた天気も、見学時間には小雨が降るという生憎の天気となりましたが、格納庫の構内のため、濡れることもなく見学できました。

 集合時間の12時30分、新整備場駅には続々と見学者が集まってきました。

 新整備場駅を出たところは国内線誘導路近くにあり旅客機が通過して行きました。

参加者の点呼を取り参加人数を確認後工場に向かいました。事前に参加名簿を提出してありスムーズに入場できました。航空教室に案内されたあと、13時の開始まで少しの時間があり、各展示ルームを見て周りました。

    コックピット内部(計器類が見えます)

人気があったのは、パイロットの制服を着て写真に納まる「制服体験」コーナーです

       夫婦で写真を撮るUさん

     制服を着て敬礼する明石さん

 13時から「航空教室」で元パイロット機長を務めたという説明員から航空機の歴史、ジェット機の機体概要、製造工程など40分に亘り説明を受けました。

航空機の説明を受けたあと整備工場に向かいましたが、見学者の皆さん少々興奮気味でした。

全員の方が始めての経験であり止むを得ません

格納庫には整備の終わったボーイング777に機体がありました

格納庫に下りて航空機の下に行くと、なんと大きなことと驚きです

みなさん興奮気味で見入っていました。

大型ジェット機ボーイング777の下で全員で記念撮影をしました。

見学中に雨が降り出し、滑走路や着陸してくる旅客機が雨にけむっていました。

      話題の旅客機ボーイング787型機

     JAL国内線の787機

 着陸してくる旅客機にシャッターを切る方、航空機に見とれるかた、それぞれの風景ですが、時間が経つのは早いもので、見学時間の1時間30分はアッという間に過ぎてしまいました。

 明日23日には、アメリカオバマ大統領が国賓として来日しますので警備が厳しく、整備工場見学へのアクセスも間近になって変更するなど事前には苦労もありましたが、無事見学が終わりました。参加者のみなさんも「この企画は良かった」との声も多く聞かれ主催側として安堵しました。

     新整備場駅ホームで

見学が終了する頃には雨も上がり、有志で「穴守稲荷」にお参りして帰途に着きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流会パート2 「厚木・藤沢地区交流会」が開かれました

2014年04月13日 | Weblog

 厚木・藤沢地区交流会は4月12日(土)午後1時30分、NTT藤沢ビル食堂に63名の出席者を得て開催しました。交流会は井上精司副会長の司会で始まりました。

 退職者の会磯村会長から東日本大震災のあと、2011年岩手県山田町の「復興カキオーナー」の取り組み、2012年風評被害に苦しむ「ふくしまの米」を食べて支援しよう。さらに、退職者の会国内旅行は福島にするなど私たちに出来る範囲の支援を行ってきました。、今後も震災復興のために何らかの支援に取組みたい。また、介護制度や、家族の介護のあり方について問題提起がありました。

NTT労組神奈川総支部、宮城副委員長から、平成25年度退職予定者の退職者の会加入について取り組み成果をあげることが出来た。との報告がありました。

報告・連絡事項は徳永事務局長から5点にわたり報告がありました。エピソードとして、料理の鉄人「道場六三郎」さんの「教育」(今日行くところがある)など話されました。

 休憩後学習会に移り、神奈川シニア連合新田尊士会長を講師に向かえ「社会保障制度改革国民会議報告書」を検討するをテーマに1時間20分に亘り講義を受けました。

1.社会保障の給付と負担の現状(2013年度予算ベース)、 2.社会保障給付費の推移などプロジェクターを駆使した画像を見ながら、総人口に占める75歳以上の人は、2050年には2380万人以上に達するなど、超高齢化社会に対応する社会保障費のあり方について、問題提起がなされました。

出席者のみなさん真剣に聞き入っていました。

新田講師の熱弁に

気分転換のため、足腰の強化と脳の回転を高めるために、軽く運動を行いました。

講義の最後に、これからの超高齢化に伴い、増加する認知症対策について、国や行政の施策はもとより、私たち自身も真剣に考えなければならないと問題提起して終了しました。

午後3時30分からは懇親会に移りました。学習会の雰囲気とは180度逆転し、和やかに楽しい雰囲気に包まれまた。第3部は徳岡副会長にバトンタッチ。

野中顧問の音頭で乾杯ですがその前に一言、神奈川シニア連合で今年も10月に東北復興支援の一泊バス旅行を実施しますので別途ご案内するがNTT労組退職者の会からバス1台分の参加をお願いしたいと要請されました。

料理も美味しい、量もたっぷり満足です。

みなさん本当に楽しそうです。

時間の経つのは早いもので、1時間半が過ぎ、午後5時にお開きとなりました。

尚、牧山ひろえ参議院議員も挨拶されることになっておりましたが、渋滞に巻き込まれ新田講師の講演時間中にお見えになり暫く居りましたが次の予定もあり挨拶せずにお帰りになりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする