1日遅れの鏡開き

 昨日1月11日は鏡開きだったのだが1日ずらした今日、我が家は鏡
開きをして昼食にぜんざいを食べたのだった。

 最近は何かとメリハリがない日々が増えて来たのだが我が家では
行事食を食べる事によってメリハリを子供達に教える事にしている
わけで、正月の屠蘇と雑煮や7日の七草粥に鏡開きのぜんざいは必須
料理になっている。

 正月の屠蘇と雑煮は新年の始まりを意識し七草粥は正月休みで動
かずに飲み食いして疲弊した内臓を労わる意味という事を教えてい
るし、鏡開きは神棚などに備えている鏡餅を食べるのに必要だから
という形にしているのだ。

 我が家の子供達は餅が好きなので雑煮や鏡開きのぜんざいは必ず
食べたがるわけで、先述した行事食の中で雑煮と七草粥は冬休み中
だったのに対し鏡開きの時期は新学期が始まっているため食べられ
ない時がある。

 今年は幸いにして土曜日だったのだが娘が出かける用事があり、
昼食時にいなかったため1日ずらす事にしたのだった。

 ただし長男の高校は6日が始業式だったので7日は登校日だけで
なく弁当もいる日だったため本来なら昼食で食べる七草粥を長男
のリクエストで夕食として食べたのだが、さすがにぜんざいを夕
食で食べるのは厳しいので今日にずらして正解だった。

 我が家のぜんざいは焼いた餅を混ぜて食べる一方で、きな粉餅も
食べる事になるため私でも合計6個を食べる事になったのだ。

 ちなみに我が家の鏡餅はプラスチックの容器に入ったヤツだから
プラスチックカバーを切り取るのは、接客中でなければ私の仕事に
なっているし終了後は大量のプラゴミが出るので処分も大変である。

 コレが終わると次の行事食は節分の恵方巻になるわけで、それま
では行事食を意識しなくていい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 早稲田、明治... 元選手だけが... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。