ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
‘昭和は遠くなりにけり’を実感
先日BSプレミアムで歌えるJ‐ポップ黄金のヒットパレード
決定版がOAされていたのをたまたま見たのだが、石川優子が
31年ぶりに出演して歌っていたりと妙に懐かしかった。
そういえばBSプレミアムではこういったJ‐ポップ系の懐メロ
を番組を見るケースが多いし、かつてなかなか見られなかった
キャンティーズや山口百恵の伝説の解散&引退コンサートをOA
してくれるので嬉しいものがある。
特にキャンディーズの後楽園球場での解散コンサートは後に
各地の劇場でフィルムコンサートとして流されていたわけで、
それだけTV番組としてまとめるのは大変だったという事になる
のだろう。
そういえば昭和の時代にコチラではTV東京系がなかったので
大晦日にTV東京がOAする懐メロを行く年くる年が終わった後ぐ
らいのタイミングでOAされていたので、両親や祖父母達はコチ
ラの方を楽しみに見ており終わるのは明け方のため元日の起床
は昼前になっていたわけである。
当時の感覚だと昭和50年代に美空ひばりや春日八郎らの歌を
流していたわけだから30年ほど前の歌という事になるのだが、
むしろ今の方が両親が見ていた年代の開きよりもあると実感し
たのだ。
つまり2021年現在で今回流れていた昭和の歌を聴くというの
は70年代の歌になると30年以上前の歌になるわけで、両親達が
楽しんでいた懐メロの時代で行けば戦時中の歌を聴いている感
覚になる。
現在は令和だから平成の30年間すらすっ飛ばしての懐メロに
なるのは、我々が子供の頃に戦前や戦中の流行歌を懐メロとし
て聴いている形になるのだから何とも不思議な感じだし改めて
歳を取ったなと思ってしまう。
それでも5年程前に当時中3だった長男と友人達を山登りに連
れて行った時に、やたらと70年代の歌を歌っていたのを聞いて
‘なぜそんな歌を知っている’と思うのだが動画サイトなどで聴い
て覚えたとの事で何が流行るのか本当に分からない時代になっ
ている。
« ダニエル・ク... | ホークス消化... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |