死ね死ね団の父・死す

 昨日のニュースで作家で作詞家の川内康範氏が亡くなった
事を知った。
 川内氏は、最近では森進一との‘おふくろさん’騒動でマス
コミを賑わせていたので‘年のわりに元気そうだな’とは思って
いた。
 だから亡くなったと聞いた時は、驚いたものだ。
 川内氏は作詞家の顔よりも我々の世代にしてみると月光仮面
やレインボーマンの原作者としての知名度の方が高い。

 月光仮面やレインボーマンだけでなくコンドールマンやダイヤ
モンドアイなどの原作を手がけられていたのだが、けっこう似
通ったデザインである。
 特に月光仮面などは正直言って、とてもじゃないが正義の味方
には見えないデザインだ。
 それでも正義の味方としての知名度が高いのは、氏の能力ゆえ
だろうか?

 レインボーマンでは、レインボーマン自身より敵対組織の‘死ね
死ね団’の方がインパクトが強い。
 第2次大戦中に一族を皆殺しにされたミスターKをボスとする死ね
死ね団は日本人を憎み、日本人抹殺を企てる組織。
 
死ね死ね団の歌からして強烈なインパクトを持っていた。
 もっともこの歌自体は、氏の作詞だが・・・・

 しかも彼らの企ては狂人にする薬を蔓延させたり、大量の偽札を
流通させて日本経済をマヒさせたりと場当たり的な作戦の多いショ
ッカーなどの組織とは一線を画していた。
 そういうEPは当然ながら1話完結では収まるワケはなく、1クールで
1つのEPを終わらせる当時としては異例のやり方だったのだ。
 骨太な氏ならではの作品である。
 
 
予断ながら森進一が‘おふくろさん’の歌詞を 変えて歌ったといって
出入り禁止としたので有名だが、氏が原作の月光仮面のパロディ版
といえる‘けっこう仮面’には抗議しなかったのだろうか?
 かなりエロい内容となっていたのだが・・・・・

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 胸の観音様再... ビル・ガリク... »
 
コメント
 
 
 
そうそう (ゆう)
2008-04-09 00:26:50
ホントに凄い方だったんだなと改めて思い知りました。
レインボーマンやコンドールマンのデザインもそうですが、何より設定自体がアダルトでしたね。
 
 
 
ハードでしたね (こーじ)
2008-04-09 22:23:01
>ゆう様
 内容もかなりハードでした。
 レインボーマンとコンドールマンは、似たような感じのEPが多かったですね。
 
 
 
 
けっこう仮面 (Unknown)
2008-04-11 21:22:08
永井豪は川内先生に了解取ってます(笑)
 
 
 
そうでしたか (こーじ)
2008-04-11 23:31:49
>Unknown様
 そうでしたか、教えてくれてありがとうございます。
 そうでないと使えないですよね。
 でも‘よく許してくれたな’とは、おふくろさん騒動があっただけに思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。