青森山田への批判を見ていると

 先日高校サッカーで優勝し全日本ユースとの2冠を達成した青森
山田に関してロングスローが多過ぎる、などの批判が目に付くわけ
だが個人的に‘また始まった’と思うのだ。

 こういった状況を見ていると00年代の大久保嘉人や平山壮太を擁
して黄金時代を築いた国見や、最近の高校野球の大阪桐蔭に対する
批判を思い出す。

 まぁ‘出る杭は打たれる’と言われるが最近では強過ぎると‘勝利至上
主義だ’的な批判が多いわけで背景には全国から選手を集めて強化し
ている事に対する嫌悪感があるのだろうけど、トーナメントに勝つ
ために特化して上のカテゴリーで活躍する選手を育成できないなら
仕方ないが柴崎岳をはじめとした日本代表やJリーガーも育っており
批判するべき事か?と思ったりする。

 思い出すのが前述した国見が全盛期にフィジカルを徹底的に鍛え
て走り勝つスタイルが‘勝利至上主義’とか‘高校生のユース世代は目先
の勝敗よりテクニックを磨くべき’的な批判を目にしていたのを思い
出すが、高校野球なら大人気になる要素=‘地方の公立高校が活躍’し
多くの日本代表を輩出しているにも拘わらずそういった批判が出る
のには出る杭を打つ感覚なのだろう。

 百歩譲って高校野球なら勝利至上主義に特化したスタイルはプロ
のユースがないので批判されても仕方ないが、サッカーの場合プロ
のユースチームが目先の勝敗よりテクニックをといった要素を満た
している一方高校サッカーはトーナメントなのでトーナメントを勝
ち抜くのに特化したスタイルが主流になるのは仕方ないと思う。

 以前岡田武史元日本代表監督が‘国見のスタイルがけしからん’とい
うなら、国見のようなスタイルをテクニカルなスタイルで打ち破って
一時代を築けばいいと語っていたが正しくその通りではないか。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 工藤探偵とい... ウルトラマン... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Bill McCreary)
2024-01-10 22:33:30

 以前岡田武史元日本代表監督が‘国見のスタイルがけしからん’とい
うなら、国見のようなスタイルをテクニカルなスタイルで打ち破って
一時代を築けばいいと語っていたが正しくその通りではないか。

この発言は知りませんでした。が、まさにそうですよね。浦和南は、まさに静岡学園の遅攻をスピードで破ったし、オランダは新しいサッカーで当時無敵だったブラジルを撃破したわけです。なんだってそうでしょう。

そういう意味では、長きにわたって三菱重工と並んで日本サッカーの主流だった古河電工出身の岡田氏は、そういう保守的なバックグラウンドを持ちながらもそれにとらわれないすぐれた指導能力を持っていたということなのでしょうね。
 
 
 
そうなのですよ (こーじ)
2024-01-11 16:36:24
>Bill McCreary様

 あの時は永井洋一ら特にジーコジャパンを持ち上げる連中が中心になって国見を叩いてましたが、そういったところを勝つために割り切って見る事ができる岡田氏は凄いと思いました。

 その後第2次岡田ジャパンでテクニカルなスタイルを最後に捨てて、しっかり守って勝ち切るスタイルでグループステージを突破したのですからそういった目を持ってなければできなかったでしょうから。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。