ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
アテにならないキャンプ報道
プロ野球のキャンプもそろそろ終盤に差し掛かりプレシーズン
ゲームが迫ってきている。
いささか旧聞にあたるが毎年毎年カンに触るのがマスコミの
キャンプ報道だ。
やれ‘サク越え何十本’だのやれ‘開幕投手いける’だの空辣
な報道が横行している。実際にキャンプを見た者なら分かるが、
‘サク越え何十本’のフリーバッティングで打っているのはバッ
ティングピッチャーがハーフスピードで投げている(打って下さ
いと言わんばかりの)球だし、いくらピッチャーがブルペンで150
㌔投げてもバッターが真剣勝負のムードでボックスに入ってない
限り所詮は自己満足に過ぎない。
映画・燃えよドラゴンの中で試合前に派手に厚い板を叩き割る
ボブ・ウォール演じるオハラに対戦相手のブルース・リーが一言
「板は打ち返さないからな」というシーンが思い出される。
つまりキャンプのフリーバッティングの内容やブルペンでの投
球内容についてはほとんど実戦では用を成さないケースがほとん
どである。
問題なのがその報道を真に受ける素人フロントで、特に即戦力
の大物ルーキーと言われる選手を取って早く売り出したい連中に
とっては福音だ。首脳陣に‘新聞で○○の調子がよさそうじゃな
いか、何で使わない’とプレッシャーをかけ結果的に実戦では全
く役に立たず潰してしまうケースが多々あるのだ。
これなど無能マスコミの責任である。
所詮キャンプは調整の場であって大事なのは実戦であるという
事を忘れてはいけない、ブルペンエースなどという言葉があるの
は日本ぐらいで欧米のプロではほとんど聞かない話である。
ゴシップ紙(この国ではスポーツ新聞と名乗っているが)も商
売だから盛り上げるのはある意味仕方ないが全紙がこんな報道を
するため心有るファンからは信用されないのだ。
ゲームが迫ってきている。
いささか旧聞にあたるが毎年毎年カンに触るのがマスコミの
キャンプ報道だ。
やれ‘サク越え何十本’だのやれ‘開幕投手いける’だの空辣
な報道が横行している。実際にキャンプを見た者なら分かるが、
‘サク越え何十本’のフリーバッティングで打っているのはバッ
ティングピッチャーがハーフスピードで投げている(打って下さ
いと言わんばかりの)球だし、いくらピッチャーがブルペンで150
㌔投げてもバッターが真剣勝負のムードでボックスに入ってない
限り所詮は自己満足に過ぎない。
映画・燃えよドラゴンの中で試合前に派手に厚い板を叩き割る
ボブ・ウォール演じるオハラに対戦相手のブルース・リーが一言
「板は打ち返さないからな」というシーンが思い出される。
つまりキャンプのフリーバッティングの内容やブルペンでの投
球内容についてはほとんど実戦では用を成さないケースがほとん
どである。
問題なのがその報道を真に受ける素人フロントで、特に即戦力
の大物ルーキーと言われる選手を取って早く売り出したい連中に
とっては福音だ。首脳陣に‘新聞で○○の調子がよさそうじゃな
いか、何で使わない’とプレッシャーをかけ結果的に実戦では全
く役に立たず潰してしまうケースが多々あるのだ。
これなど無能マスコミの責任である。
所詮キャンプは調整の場であって大事なのは実戦であるという
事を忘れてはいけない、ブルペンエースなどという言葉があるの
は日本ぐらいで欧米のプロではほとんど聞かない話である。
ゴシップ紙(この国ではスポーツ新聞と名乗っているが)も商
売だから盛り上げるのはある意味仕方ないが全紙がこんな報道を
するため心有るファンからは信用されないのだ。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« ゴシップ記者... | 合体変身を聞... » |
ホント「サク越え○本」て文字が一面に踊るもんね~。そんなの打ちやすい球投げてるからに決まってるのは誰でも分かることだもんね~ ウっちゃんの記事、スポーツ紙記者に突き付けてやりたいね(^O^)
ところで中日の落合監督をウっちゃんはどうみてるのか聞きたいな~
スポーツ紙の記者達も、上からの命令で仕方なくというケースもありますからね。
落合監督は昭和の時代なら名監督だと思いますよ。
ただあまりにも野球が堅すぎる、だから勢いに乗らないとマズイ短期決戦には厳しいし華がないのが致命的です。
結局セリーグでジャイアンツを倒していれば輝くスタイルですからジャイアンツに取って代って球界を引っ張ると
いう事ができないタイプですね。
ま、大別すれば堅い野球をする監督なんですね?西武を常勝させてた森監督とはまた違うの?
確かに堅い野球スタイルですね。もっとも勝つ事だけを
考えると大なり小なり似かよってきますが、違うのは森は勝つためにはクリーンアップでも送りバントをやらせていたけど落合はそこまではやりません。
ただ秘密主義的なやり方がMLB系の外人監督との違いになってまして、国内では勝てても本場で揉まれたホンモノの監督には勝てないのでは?と思えています。