10時間近くかけて長男ようやく宿題終了!

 今日から息子達の小学校では3学期が始まった。

 今年の小学校の冬休みは12月22日の終業式から成人の日である1月9日
まで実に18日間あったので12月25日に始まり1月7日までだった我々の頃と
比べれば4日も長いのだから羨ましい限り。

 当然 冬休みの宿題も余裕を持って終わると思いきや・・・・

 以前も記したようにクリスマスの2日間と26日の店休日は落ち着かず、27日
は年賀状を書いたりしていたし28日から30日夕方まで門司の従兄弟が泊り
がけで遊びに来たので宿題は捗らず。

 年が明けると溶連菌感染症でダウンしたため まともに勉強を始めたのは7日
ぐらいからで、昨日は実に漢字の書き取りに算数ドリルや社会の47都道府県の
県庁所在地と特徴を書き込むプリントと‘10歳を迎えて’という生まれた時から
の親の感想などを書かないといけないのだが これらの殆どを行うハメになった
のだ。

 9:00前から始めさせ11:20頃からマッ○で昼食するのに一旦みんなで出かけて
帰宅すると再び勉強を始める。

 15:30頃に様子を見てみると漢字の書き取りは読みがなを書いてなかったり
算数の計算間違いなどの不手際があり当然のように やり直しを命じられたり、
漢字ノートや宿題の計画表を紛失して探すため大幅なロスタイムを作ってしまう。

 だから社会のプリントに取りかかったのが17:00過ぎ。

 地理は私の得意分野だから手助けをしてやり夕食を挟んでようやく終了。

 今度は算数の残りに‘10歳までのできごと’をやらせていたら書き終わったのが
22:00で、結果的に10時間前後を費やした事になるのだ。

 そういえば夏休みも最終日の31日に23:00近くまでやっていたので懲りない
ヤツだ。

 ちなみに次男は量が少ないというのもあるが昨日の夕方までに全部終わって
いた。
 
 余談ながら今朝は明日の夜に子ども育成連合会の会合があるので会場の
カギを借用するため息子達と学校に行ったのだが帰りに商店街のオバちゃんが
‘あれだけ時間があって宿題が終わってないのかね’
と娘と電話で話していたのが聞こえたし、大晦日の除夜の鐘突きで長男の同級生
達が‘冬休みの宿題 まだ○○しかやってない’と嬉しそうに
口々に言い合っているのを聞いて‘どこでも同じだな’と思ってしまった。

 なんといっても私の子供の頃も似たり寄ったりだったし・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 黒田義之監督... 年末年始特番... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。