goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

新店制覇!「樺うどん」

2025-04-08 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内
MOONさまより早速のオープン翌日の訪問情報をいただきました。
詳細不明だったので大感謝。
なんでも券売機制で7:00〜のモーニングはトーストのモーニングセット2種に
かけうどん、ビーフカレーうどんの二択とのこと。
うどんのモーニングセットはないんだ・・・。
ならば11時からのランチタイムに行くしかないな。


時間を見計らって行くも準備中の看板。11時は過ぎてるんだけどもしや臨時休業?
開いてなかったら諦めようと最後に通ったら営業中の看板になってました。


なるほどモーニングタイムは10:00迄で、11:00からランチタイムなのね!
この場所は数年前まで市民信金でした。
何年か前、お釣りでもらった札が傷んでて財布から出すときに見事に截断。
他に手持ちもなかったので最寄りのこちらに飛び込んだこと忘れません。

玄関ホール的な場所に「金斗雲」袋。
近隣では「手打ちうどん こちよ」「うどん はるひ」も使用している内麦粉だ。
中に入って左手にある券売機で食券を購入。

<券売機メニュー>


商品お渡し口 食器返却口。ということはセルフだな。
お席な席へということでカウンター席に。
店員さんが食券を取りに来て同時に説明を聞く。

水を取りに行った時にトッピングカウンターを見ると、キムチもあるがな!
天かすにカツオ節。細かい天かすは「松下製麺所」タイプ。
こりゃマジで期待できるかもしれん。再度着席して3分くらい待ったかな?
完全セルフかと思えばうどんは配膳してくれました。

【食べたうどん→かけうどん&かき揚げ】

うどんは中細で微妙にバラツキがありややネジれもある。
看板に自家製麺とあるけど手打ち手切りかな。
かけ汁は花カツオを感じる上品な味。だけどちょっと薄口のような気もする。
これってもしかしたら?再検証しないといかんな。


追加トッピングを取り行って味調整。
元信用金庫だけに金庫は残ってたが今は食材置き場になっていた。
券売機見てもコーヒーは朝のモーニングだけかな?
コーヒーも飲みたいけど、うどんモーニングセットがあったらいいな。

◇「樺うどん」券売機半セルフ店◇ 3/27オープン! 
 住所:岡山市南区浦安本町101-8
 営業:7:00~10:00 11:00~15:00
 電話:
 定休:
 支払:券売機制(現金)

「樺うどん」の過去ブログ
 「3/27(木)7:00オープン予定
 「新店情報!」 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどんTV(4/7~4/13) | トップ | タブレットチャレンジ!「はなまるうどん/... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メリーベリー)
2025-04-22 22:38:05
このお店、オープンの日にたまたま近くを通ったので行ってみようと思ったのですが、南から攻めたのが間違いでした。一向に発見できず、とうとう「なるほど屋」までたどり着いてしまい、これはナンボ何でも違うともうめんどくさくなりつつも渋滞の道をUターンして南下したら、ずいぶん南にありました。でも「本日終了」の看板。絶対南からは見えないぞ。
返信する
こんばんは! (udon侍)
2025-04-24 22:35:50
メリーベリーさま、こんばんは!
あはっ、実は私めも同じ経験しております。しかも度々偵察してるのにですよ。情けない。
近々再検証に行って参りますね☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。