goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

新店制覇!「うどん 鶴璃(つるり)」

2018-12-27 21:00:00 | ▽店でうどん♪倉敷市内



Shunさまより、情報をいただいてようやく潜入してきました。
おしゃれうどん店なので敷居が高いので麺友さんに同行いただきました



システムはこんな感じ。既存店にない方式ですね~。
来店は初めてなのか聞いてくれるので、初心者でも安心です。



大きつねセット 680円、  ねばとろセット 740円、
肉うどんセット 800円、  ホワイトカレーセット 820円、
きのこあんかけセット 740円、  籠天ぷらセット 800円、
メインのうどんは6種類の中から選びます。
麺の増量は聞いてくれなかったので申告制かな?

【食べたうどん→籠天ぷらセット】


天ぷらは揚げたて。豪華なセットが完成しました
ツルツルうどんにしっかりとした出汁。
「40年以上受け継いできた先代からのうどん・・・」って書いてあったけどどこだろう?
40年以上のお店で麺質から考えると数件に絞られるんだけど。

追記、guchiさまから潜入レポートを頂戴いたしましのでご紹介。
 先代からのうどん・・・既閉店「らくらくうどん/倉敷店」を継承してるとのこと。
 「らくらくうどんのような低価格店でないものを、やってみようという事でオープンしました」と、
 仰られてました。
なるほど~そういうことでしたか。また行ってみないとな!guchiさま、ありがとうございました

◇「うどん 鶴璃(つるり)」セルフ店◇10/19オープン!
 住所:倉敷市加須山291-3
 営業:11:00~20:00
 電話:086-420-2060
 定休:
 SNS :https://www.instagram.com/tsururi.udon/

「うどん 鶴璃(つるり)」の過去ブログ
 「開・閉・休業情報

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどんTV | トップ | やっぱり「なか浦」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はる)
2020-02-17 14:50:54
肌寒い日だったので温かいうどんが食べたくなって、通りすがりのおしゃれなカフェのようなお店に入ってみました。

きつねうどんや肉うどんや天ぷらうどんのスタンダードメニューに、ホワイトカレーうどんやねばねばうどんもありました。小鉢も4品付いてきてお得感満載かと思いきや、なんともどれもこれも味がイマイチで正直美味しくなかったです、

どれも味付けに肝心の出汁がきいてないので、素人が作ったよりも美味しくないです。
お水も、カフェではないんだからレモン水でなくていいです。しかもにごってたし、うどんの後口には真水が一番美味しいですよ。
食後のコーヒーのサービスも注文の仕方がよくわからないから頼みませんでした。

コンセプトがはっきりしないどっちつかずのお店ですが、カフェのムードのお店なので、思いきってカフェにシフトした方がいいと思います。
ただし、美味しいコーヒーを出さないとお客はついてきませんよ。あと、美味しいスイーツも。

それで、ランチに小鉢やうどんやラーメンを出してみれば良いと思います。ただ、味のセンスがイマイチなので、リピーターをつかみたかったらもう少しお料理の勉強をした方が良いと思いますよ。
今のままでは、頭打ちで長続きしないと思います。
誰かが辛口の意見を言わないとわからないと思うので、あえて言わせて頂きました。
返信する
こんばんは! (udon侍)
2020-02-22 00:04:24
はるさま、いらっしゃいませ~!
女性客ばかりと思いきや男性客も多く、この方式は斬新だなと思いました。
私も1度行ったっきりなのでその後はどんな感じかわかりません。
近いうちに行ってみたいと思います。
返信する

コメントを投稿