goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

細うどんも最高!「うどん館」

2017-10-27 21:00:00 | └店でうどん♪備前エリア

愛車が見えない店には盗難が怖くて寄れません。だからコンビニで軽くすませる。
そんなお一人様サイクリストは多いんじゃないでしょうか?
東窓側なら愛車も目視で確認できるので安心して寄れるお店で、
児島半島サイクリングではちょこちょこお邪魔しています。



自転車だと荷物になるのでデジカメは自宅待機。
スマホ撮影だと画像がイマ2つなので、食べた記録程度でブログにはあまりアップしません。

券売機が導入されているのに、毎度忘れて席に座ろうとして恥ずかしい
この調子だと数年後にはボケ老人。いや既にボケてるし老人だし
券売機を前にすると優柔不断がさらにひどく決まらない。
後ろに人がいようものならさらに焦る。・・・お先にどうぞ。
だからざっと全部見て、一番上の列の中から決めることにしてる。
この日は暑かったので冷たいうどんがいい。しかもガッチリ食べたい。

【食べたうどん→ぶっかけうどん[冷]定食】


うどん館は茹で置き一切なし。細麺なのでさほど時間はかからない。
注文ごとに茹でてくれるのでハズレもない。
しかも味も良いし量が多くてうれしいことばっかりです
うどん、ごはん、おかず、酢の物、香の物。
カニクリームコロッケかな。食べてみたらエビクリームコロッケでした。
多加水熟成の細麺で喉越最高。
そこに山芋も乗っているので歯がいりません。飲めます
胃カメラは飲めないのにうどんは飲めます
バナナの皮に切れ込み。細かい心遣いがうれしいお店です。

◇「うどん館」一般店◇ お店facebook
 住所:玉野市田井4-11-9
 電話:0863-31-3032
 営業:11:00~19:00
 定休:水曜

「うどん館」の過去ブログ
 「玉野でうどん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする