うどん坊の謎を探るべく潜入調査を行った!
というのも、県下にはうどん坊を名乗る店が5軒もあるからなのだ!!
岡山市北区加茂の「うどん坊」
倉敷市中島の「うどん坊」
笠岡市の「うどん坊」
津山市の「うどん坊」
鏡野町の「うどん坊」※津山の2号店
R180沿い、清音に抜ける加茂の交差点を過ぎた辺りにある老夫婦が
営む手打ちうどん店。
2月に移転オープンした「花さくら」へ行く前に寄ってみることにした。
ありゃリンク貼ろうとしたら記事をUPしとらんじゃなかい???
仕方ない。どさくさにまぎれてUPしとこう。けど読んでね
春らしくなってきたので冷たいうどんを頼んでみましょう!
うどんはムニュっとしていて程よいコシ。
ぶっかけ出汁はわさびが添えられているので甘いタイプかと思えば
そんなに甘くはなくていい感じです。
中盤に差し掛かったころお客さんがどっと来たので話は聞けず
それから3ヶ月後にやっと再訪問のときがきました
今回はざるうどんを頼んでみたのですが、どえらいてんこ盛り
お会計の時にやっと話が聞けました。
うどん坊は、最盛期には総社や高柳に計10店ぐらい展開していたらしく
倉敷店もグループらしいが、現在は親交はないとのこと。
津山のことはよくわからないけど、笠岡はまったく関係ないとのこと。
そう言えば、笠岡は讃岐うどんだもんなー。
次は津山で謎を解こう
【食べたうどん⇒ぶっかけうどん】
≪メニュー≫
わかめ/玉子とじ/月見/湯だめうどん 500円、鳥なんば/きつね/山菜/カレーうどん 550円、
エビ天ぷら/山かけ/肉/おぼろ/親子うどん 600円、上天ぷらうどん 750円、
鍋焼きうどん 900円、ぞうすい鍋うどん 950円、
ざるうどん 500円、ざるとろろうどん 700円、天ざるうどん 800円、
ぶっかけうどん[温・冷]550円、おろし/きつねぶっかけ[温・冷]650円、
山かけぶっかけ[冷]700円、天ぷらぶっかけ[温・冷]750円、
丼物、そばもある
◇「うどん坊」一般店◇
住所:岡山市北区加茂38
電話:086-287-6980
営業:11:00~
定休:
店内: