予定していたお店へ向うべく、32号バイパスにのって一つ目?の交差点で信号待ち。
ふと右を見るとうどんの幟が それも数本、山のほうへ誘うように立っている。
むむっ、これは調査しとかんと
幟に沿って行くと、幟が取れてポールだけになってる。既に潰れてしまっている?
道幅も狭いので仕方なく進んでみる・・・。
右折すると大きな桜の木が見て、その奥に駐車場らしき場所に数本の幟が!
あれか?まさに山の上の家である。
店に入って注文して待ってるとなんか・・・。
どうやらおばあちゃん慣れていないみたい?助っ人なのかな?
おじいちゃんおばあちゃん達でやってる店みたいで、ゆるいうどんなのかと思って
食べたら、なんのしっかりしたうどんで出汁もちゃんとしてる。なかなか美味い
続々とお客さんがきてあっという間にいっぱいになったので退散いたしました。
あらためて、香川っていたるところにうどん屋があるもんだと感心してしまいました
【食べたうどん⇒かけうどん】
≪メニュー≫
しょう油 小160円 大260円、かけ 小180円 大280円、湯だめ 小200円 大300円、
ぶっかけ/冷やし/わかめ 小230円 大330円、釜玉 小250円 大350円、
釜上げ 小280円 大380円、鳥ぶっかけ 小430円 大530円、
◇「山の家」セルフ店◇
住所:仲多度郡まんのう町買田685-2
電話:0877-75-5622
営業:10:00~16:00
定休:火曜