goo blog サービス終了のお知らせ 

草むしりしながら

読書・料理・野菜つくりなど日々の想いをしたためます

べらぼう第13回「お江戸揺るがす座頭金」見ました

2025-04-01 11:02:45 | 最近見たドラマ

べらぼう第13回「お江戸揺るがす座頭金」見ました

 ついに二度目のご用となってしまった鱗形屋。おかげで耕書堂の細見の注文が増えたのですが、自分だけツイてしまって申し訳ないような。今回の蔦重なんだか元気がないですね。

 一方源内さんはエレキテルが売れに売れて大忙しのようですね。でも新之介さんがいなくて大丈夫なのでしょうか。ちょっと心配ですね。今後新之介さんが再登場する日が来るのでしょうか。大いに気になりますね。実は私、新之介さん推しなのです。

 新之介さんを演じる井之脇海(いのわきかい)さんを初めてみたのは、TBSテレビの「金曜ドラマ」枠で2021年1月22日から3月26日まで放送された『俺の家の話』です。主演は長瀬智也 脚本は宮藤官九郎。と言えば「池袋ウエストゲートパーク」や「タイガー&ドラゴン」を思い出す方も多いのではないでしょうか。かく言う私もその中の一人です。

 このドラマの中で井之脇海さんは、長瀬智也扮する「ブリザード寿」の後輩プロレスラー「プリティ原」を演じていました。ドラマではブリザード寿こと観山寿一(長瀬智也)に重要無形文化財「能楽」保有者の父・観山寿三郎(西田敏行)危篤の知らせが飛び込みます。

 二十年以上音信不通だった寿一ではありますが、知らせを聞いて急遽病院に駆けつけました。そこで父が一昨年に脳梗塞で倒れた事を知り、二十八世観山流宗家を継承すべくプロレスラーを引退することを決心したのです。その記念すべき引退試合の相手が後輩プロレスラー「プリティ原」でした。

 本来ならば引退するブリザード寿に花を持たせるのが筋であろうに、この「プリティ原」。なんとハッスルし過ぎてブリザード寿をリングに叩きつけてしまいました。「なんだこいつ空気が読めないのか。でも顔可愛い♡」なんて思って以来、井ノ脇海さん推しになってしまいました。

 今回べらぼうでは破天荒な源内さんの良き補佐役として、新之介さんを演じておりましたね。プリティ原も好きでしたが、新之介さんも大好きです。きっとうつせみと幸せに暮らしているのでしょうね。またの登場を待っています。

 さて余談では有りますが「俺の家の話」はとてもいいドラマだと思います。ただ初回ビジュアル総崩れのおかっぱ頭の長瀬が登場するので、ちょっと引いてしまいました。あの「池袋ウエストゲートパーク」のマコトは何処に行ってしまったのがろうかと。でもにそこを我慢して見ていると、三回目くらいからはぐいぐい引きつけられてしまいました。

 「ああ、もう長瀬帰って来ないんだな」と最後泣いてしまいました。機会があればもう一度見たいドラマです。

 

 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。