2013年6月23日(日)
梅雨の合間の晴れをねらい、
はあたん(5才)と、群馬県の榛名富士(1391m)に登ってきました。
関越道から見える、大きな山群「榛名山(はるなさん)」にわたしはまだ
行ったことがなかったので、ずっと興味を持っていたのです。
上毛三山(赤城山・妙義山・榛名山)のひとつ。火山です。
車よりはあたん撮影
中心にカルデラ湖の榛名湖と火口丘の榛名富士(1391m)があって、その周りを掃部ヶ岳(かもんがたけ・1449m・最高峰)
相馬山(そうまさん・1411m)、天目山(てんもくさん・1303m)、びんぐし山、えぼし山、などなどなど、
10こくらいの山々が囲んでいます。
山岳信仰も盛んだったということです。
日曜日の朝、家事もしてから、なんとなく行こうかなーから始まり。
まずはこの山群のどの山にのぼろっかな~、とあまり考えるまでもなく、
はあたんでも行けそうな榛名富士でしょ~、とあまり計画も深くは考えず、
お弁当も作って、なんと遅い9:30頃、車で出発!
パンダ弁当に今日はパンダとアザラシ(ぬいぐるみ)を持参でした。笑
群馬県は遠かったわ。笑。
途中、「やめとけばよかった」、「でも他にどこにいくというわけ?」と自問しながら走りました。
関越自動車道から渋川伊香保ICを下ります。
はあたん撮影。見えているのはたぶん、相馬山と烏帽子岳(1363m)かな。
標高1084mの榛名湖のそばの無料駐車場を目指して、どんどん車で登ります。
11:50頃、到着。
榛名富士にはロープウエイでも登れるのですが、
もちろん歩いて登ります!
南側から登って北側に下り、榛名湖畔を歩いて戻って来よう~
という計画にしました♪
到着するとすぐにお馬を引いたおじさんが「どお?」ってお誘いにきます。
10分で2000円って・・・・高くない????
はあたんはお馬さんに惹かれて、お馬の写真をなんと30枚くらい撮っていました・・・。
はあたん撮影
乗馬は断念してもらい・・・笑
登山口。12:15~
ハルゼミの声に迎えられます。
黒い土が滑りやすいところがありますが、
手をつなげば大丈夫。
ほとんどは、「前を行く」と言って、一人でもどんどん進みます。
途中、何人かの人たちに出会いました。小学生くらいの子供たちもいたよ。
思ったことは、
やっぱり時々は山にきて、こうして土の上や木の根っこを歩いて
アスファルト以外で「脚を置くところ、滑らないところなどを考えながら歩く」
ことも大切だな~
ということでした。
驚いた目線の先には
・・・・
途中お兄さんとお姉さんに抜かれますが・・・
必死に離れないようについていきます。笑
ゆっくり歩いているけど、汗をかいて
気持ちいい~
わたしも、「やっぱり来てよかった♪」って思いました。
歩いて汗かいて山頂を目指すことってほんと気持ちいい~♪
最後は休憩のお兄さんとお姉さんたちを抜き返し、
抜かれたくないと、スピードを上げて山頂へ・・・(変なところで負けず嫌い。笑)13:15~
ロープウェイ山頂駅。
このあと、ロープウェイで登ってきた観光客たちが
たくさん出てきました。
子供から老人まで、サンダルやハイヒール、スカートなどなど・・・。
遠くに武甲山~秩父~富士山が見えるようですが、この日は見えず。
下の駐車場方面。
山頂はこの先5分。
ベニサラサドウダン
ニガナ
ツクバネウツギも咲いていたよ。
冨士山神社
と、書いてあります。
ここもまた、富士山に似ていることから「榛名富士」と呼ばれているようですが、
富士山の浅間神社と同じ神様が祀ってあるようです。
山頂の本殿。
健康に歩いて登ってこれたことを感謝。
烏帽子岳(1363m)と鬢櫛(びんぐし)山(1350m)
もっと晴れていれば、谷川・上州武尊・赤城などが見えるみたい。
てゆっか!わたしはそれらの展望に超期待してたんだけど・・・・残念でした!
一等三角点
下りはゆうすげ元湯のほうへ。13:40~
こちらの道は誰にも会わない静かな道でした。
何か所かひどく滑りやすいところがあり、2人でローブをつかんで
後ろ向きに・・・
このあたり、わたしはとっても楽しかった。笑
はあたんの手
下りでも、半分は手をつなぎ、半分はひとりで歩けました。
クサタチバナ
オオミヤマガマズミ
タツナミソウ
アマドコロ
はあたんも「お花見つけ」を楽しみました。
榛名湖へ下りる。14:40。
湖畔の道を歩きます。曇っていてなんてことないけど、
はあたんは楽しそう。
駐車場に戻ってソフトクリームを食べてから
榛名神社に行きました♪(ロープウェイ駅駐車場から車で10分)
927年に完成したというこの歴史ある神社は、鳥居をくぐって本殿まで
約700mの参道歩きがあります!
途中にはこんな不思議な岩や
杉の大木が。
走るはあたん。笑
なんかよその子も走っていたから、この道は子供にとって走りたくなる道のようでした。笑
奇岩に巨木、独特の荘厳な雰囲気漂う場所でした。
デートみたいなカップルも多かったです♪
細部の繊細で古い造りに見入ります。こんなところにも、てところに
優美な模様が入っていたりしているのを見て、時間を忘れて見入ります。
特別な宗教心がなくても、神様に出会うこういう場所も、
わたしは好き。
はあたんのひいたおみくじは『末吉』
「他人と心通ぜず争いがおきます。なるべく心をやわらかにして交際なさい。
次第に運が開けて幸が増します。あせってはいけません」
って書いてあったよ☆
・・・・そのことば、母もいただこうと思う。
心やわらかに。
あせってはいけない・・・
神様はやはり、
そこにいらして、
わたしたちのことを見ているのかもしれません。
わたしとはあたんが車に乗り込み、
しばらくいくと急に激しい雨が降り出しました。
あまりの雨の音の大きさに
笑い転げるはあたん・・・・・。
雨に遭わなくてよかったね・・・・
でも、(はあたんは急にまじめな顔になり)
今、山を歩いている人はかわいそうね?と。
榛名山。
日帰りでまだまだ、いいところを見つけたとは言えないかもしれない。
東京から日帰りでお気楽にいける距離ではなく、(ガソリンと休日割の高速代で6000円~7000円)
帰りの関越道の大渋滞
もう少し身近なところに『自然の山』がほしいな~って思うのでした。
でも、子供にとっては貴重な一日。
山を、
自然を、
自分の力ではどうにもならない大きなものの存在を・・・
感じてほしいなーって
思うのでした♪
梅雨の合間の晴れをねらい、
はあたん(5才)と、群馬県の榛名富士(1391m)に登ってきました。
関越道から見える、大きな山群「榛名山(はるなさん)」にわたしはまだ
行ったことがなかったので、ずっと興味を持っていたのです。
上毛三山(赤城山・妙義山・榛名山)のひとつ。火山です。
車よりはあたん撮影
中心にカルデラ湖の榛名湖と火口丘の榛名富士(1391m)があって、その周りを掃部ヶ岳(かもんがたけ・1449m・最高峰)
相馬山(そうまさん・1411m)、天目山(てんもくさん・1303m)、びんぐし山、えぼし山、などなどなど、
10こくらいの山々が囲んでいます。
山岳信仰も盛んだったということです。
日曜日の朝、家事もしてから、なんとなく行こうかなーから始まり。
まずはこの山群のどの山にのぼろっかな~、とあまり考えるまでもなく、
はあたんでも行けそうな榛名富士でしょ~、とあまり計画も深くは考えず、
お弁当も作って、なんと遅い9:30頃、車で出発!
パンダ弁当に今日はパンダとアザラシ(ぬいぐるみ)を持参でした。笑
群馬県は遠かったわ。笑。
途中、「やめとけばよかった」、「でも他にどこにいくというわけ?」と自問しながら走りました。
関越自動車道から渋川伊香保ICを下ります。
はあたん撮影。見えているのはたぶん、相馬山と烏帽子岳(1363m)かな。
標高1084mの榛名湖のそばの無料駐車場を目指して、どんどん車で登ります。
11:50頃、到着。
榛名富士にはロープウエイでも登れるのですが、
もちろん歩いて登ります!
南側から登って北側に下り、榛名湖畔を歩いて戻って来よう~
という計画にしました♪
到着するとすぐにお馬を引いたおじさんが「どお?」ってお誘いにきます。
10分で2000円って・・・・高くない????
はあたんはお馬さんに惹かれて、お馬の写真をなんと30枚くらい撮っていました・・・。
はあたん撮影
乗馬は断念してもらい・・・笑
登山口。12:15~
ハルゼミの声に迎えられます。
黒い土が滑りやすいところがありますが、
手をつなげば大丈夫。
ほとんどは、「前を行く」と言って、一人でもどんどん進みます。
途中、何人かの人たちに出会いました。小学生くらいの子供たちもいたよ。
思ったことは、
やっぱり時々は山にきて、こうして土の上や木の根っこを歩いて
アスファルト以外で「脚を置くところ、滑らないところなどを考えながら歩く」
ことも大切だな~
ということでした。
驚いた目線の先には
・・・・
途中お兄さんとお姉さんに抜かれますが・・・
必死に離れないようについていきます。笑
ゆっくり歩いているけど、汗をかいて
気持ちいい~
わたしも、「やっぱり来てよかった♪」って思いました。
歩いて汗かいて山頂を目指すことってほんと気持ちいい~♪
最後は休憩のお兄さんとお姉さんたちを抜き返し、
抜かれたくないと、スピードを上げて山頂へ・・・(変なところで負けず嫌い。笑)13:15~
ロープウェイ山頂駅。
このあと、ロープウェイで登ってきた観光客たちが
たくさん出てきました。
子供から老人まで、サンダルやハイヒール、スカートなどなど・・・。
遠くに武甲山~秩父~富士山が見えるようですが、この日は見えず。
下の駐車場方面。
山頂はこの先5分。
ベニサラサドウダン
ニガナ
ツクバネウツギも咲いていたよ。
冨士山神社
と、書いてあります。
ここもまた、富士山に似ていることから「榛名富士」と呼ばれているようですが、
富士山の浅間神社と同じ神様が祀ってあるようです。
山頂の本殿。
健康に歩いて登ってこれたことを感謝。
烏帽子岳(1363m)と鬢櫛(びんぐし)山(1350m)
もっと晴れていれば、谷川・上州武尊・赤城などが見えるみたい。
てゆっか!わたしはそれらの展望に超期待してたんだけど・・・・残念でした!
一等三角点
下りはゆうすげ元湯のほうへ。13:40~
こちらの道は誰にも会わない静かな道でした。
何か所かひどく滑りやすいところがあり、2人でローブをつかんで
後ろ向きに・・・
このあたり、わたしはとっても楽しかった。笑
はあたんの手
下りでも、半分は手をつなぎ、半分はひとりで歩けました。
クサタチバナ
オオミヤマガマズミ
タツナミソウ
アマドコロ
はあたんも「お花見つけ」を楽しみました。
榛名湖へ下りる。14:40。
湖畔の道を歩きます。曇っていてなんてことないけど、
はあたんは楽しそう。
駐車場に戻ってソフトクリームを食べてから
榛名神社に行きました♪(ロープウェイ駅駐車場から車で10分)
927年に完成したというこの歴史ある神社は、鳥居をくぐって本殿まで
約700mの参道歩きがあります!
途中にはこんな不思議な岩や
杉の大木が。
走るはあたん。笑
なんかよその子も走っていたから、この道は子供にとって走りたくなる道のようでした。笑
奇岩に巨木、独特の荘厳な雰囲気漂う場所でした。
デートみたいなカップルも多かったです♪
細部の繊細で古い造りに見入ります。こんなところにも、てところに
優美な模様が入っていたりしているのを見て、時間を忘れて見入ります。
特別な宗教心がなくても、神様に出会うこういう場所も、
わたしは好き。
はあたんのひいたおみくじは『末吉』
「他人と心通ぜず争いがおきます。なるべく心をやわらかにして交際なさい。
次第に運が開けて幸が増します。あせってはいけません」
って書いてあったよ☆
・・・・そのことば、母もいただこうと思う。
心やわらかに。
あせってはいけない・・・
神様はやはり、
そこにいらして、
わたしたちのことを見ているのかもしれません。
わたしとはあたんが車に乗り込み、
しばらくいくと急に激しい雨が降り出しました。
あまりの雨の音の大きさに
笑い転げるはあたん・・・・・。
雨に遭わなくてよかったね・・・・
でも、(はあたんは急にまじめな顔になり)
今、山を歩いている人はかわいそうね?と。
榛名山。
日帰りでまだまだ、いいところを見つけたとは言えないかもしれない。
東京から日帰りでお気楽にいける距離ではなく、(ガソリンと休日割の高速代で6000円~7000円)
帰りの関越道の大渋滞
もう少し身近なところに『自然の山』がほしいな~って思うのでした。
でも、子供にとっては貴重な一日。
山を、
自然を、
自分の力ではどうにもならない大きなものの存在を・・・
感じてほしいなーって
思うのでした♪
はあたんは大きくなったし、今でもゆかのことが大好きで会いたがっているよ
ゆかも元気に明るくがんばってるんじゃろうなあ。いいお姉さんになってサ
恋も勉強も・・・!笑。
いつも応援してるよ。また遊びにきてね。
大学生活のお話、聞かせてね♪
はあたん大きくなったね~
そしてなんといってもひとぴんの文章力の素晴らしさに心持っていかれました!
自然って素敵だね~U+2764U+FE0F
はあたんが将来どんな素敵な子になるのかが楽しみ\(^o^)/
母親譲り、笑っちゃいますね。笑
そうです、たしかに
虫嫌いなのは、わたしがそうだからですね。キャー寄らないでってオーラ全開ですもの。
いい意味で負けず嫌い・・・否定できません
日記を見た友達からメールが来てて
「不器用なひとみがよくあんなお弁当作ったね」って笑われました。子供が喜んでくれるからいろいろ頑張りたくなりますよね
母としては性格はパパに似てほしいな~って思います。パパは落ち着いてて穏やかで優しくてかっこいいから・・・プ
自問自答・・・ありますよね?(わたしだけじゃなく)
やらない後悔より、やってからの後悔のほうが少ないはずですよね
買い物とかもそうじゃないですか。おうちに帰ってきて「やっぱり欲しかった」とかイヤ。
やりたいと思ったら思ったときにやるこれ大切ですよね
大人なんだからその加減も、はかるものでしょう?Soraさんはうまくできますか?
わたしはできないほうです笑(いきすぎてイテテテテテてなる)
この日は相当、自問しました。笑(計画も下調べもありませんから。ハズカシイ)
はあたんもこの日は相当たくさんの写真を撮っていましたが、わたしもそんなはあたんがかわいすぎて何百枚も撮ってしまいました笑。
そうそう、子供はディズニーランドに憧れますが、わたしはできたらそれは他の人に連れてってもらって?て思います笑。
動物園も仕方なく上野に連れて行ったことがありますが、わたしは(ここだけの話)動物園が超苦手なんです檻に入れられている動物を見てたらなんか苦しくなるの・・
山だけで十分にいろんな発見できますよね
今歩いてる山の感覚って、五感的に子供に残ると思うからすごい大切な時間て思いますほんとは毎日裏山で遊ばせてあげたいけど、東京の生活ってすごい都会的・・・(それも私は好きなんですけどね。笑)
これくらいの山だったら余裕で楽しめるみたいです。もう少しレベルを上げてさらにキャリアup計画の母です。はあたんは何事も基本的には楽しんでくれるので、連れていきやすいです。(あ、でも影の努力はいりますね)
伊香保温泉ははあたんが超行きたがってたんだけど、連れて行ってあげられなかったんだよよかった?
ご両親の言われるように北海道と本州って全然違うと思うよ、中国地方と関東でも違うし、九州もまた違うんだよね・・・
北海道といえば、3日~の利尻・礼文の仕事が、35才以下の八ヶ岳に変更になったんだよ恭子ちゃんもあいてたらどお?
*虫嫌い
*いい意味で負けず嫌い(山に向いてる性格)
*そして山も好きそうで(前より成長して自主的)
パンダ弁当、はあたん幸せ!
雨が降っても、今登っている人かわいそうって、中々思えないよね。いい子だね!!これも遺伝子?ですね。
こんな自問自答って、走り始めたあともよくありますよね。
でも、今回のように出かけてしまった方が後悔は少ないですよ。
>驚いた目線の先には・・
自然の驚異(笑)。 はあたんの、なんともいえない表情が愛らしいです。
この日、自然をからだいっぱいに感じたのではないでしょうか。
ママがつくった弁当(食べるのがもったいない)もって、小さな体でママと歩く、虫にびっくりした顔、どしょぶりの雨に笑い転げる様子等々・・・・・
はあたんとひとみさんの山のぼり、想像しながら私まで楽しんでます。
遊園地や動物園も良いけど山はまたちがう自然の面白さがいっぱいあるからね。
でも、はあたん5才でそれなりの山に行っているのでさすがと思っています。
可愛いはあたんにチュッ
はあたんと二人で楽しそうだね
二年前のお正月あとに両親と伊香保温泉の帰りに榛名富士にロープウェイで行ったなー。
雪道が気持ちよかった晴天で展望も最高だったなー
両親がいつも言うには、北海道の山と本州の山は山並が違うんだって。