goo blog サービス終了のお知らせ 

大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

順位戦A級棋士、今年度は森内、丸山、藤井が好調

2010-09-06 08:43:58 | Weblog
A級棋士と言っても、好調なのは10人のうち3人のみ。

好調な棋士
 森内九段 11勝5敗 .688
 丸山九段 11勝6敗 .647
 藤井九段 11勝6敗 .647 王座戦挑戦者

不調の棋士
 高橋九段  2勝6敗 .250
 木村八段  3勝9敗 .250
 谷川九段  4勝7敗 .364
 郷田九段  7勝7敗 .500
 渡辺竜王  8勝7敗 .533

その他の棋士
 三浦八段  9勝13敗 .409(羽生戦以外の成績は9勝8敗と勝ち越し) 
 久保2冠 10勝 7敗 .588

木村八段の成績の悪さが気になる。
 ●広瀬五段 → 現在は広瀬王位
 ●三浦弘行 名人戦挑戦者
 ●山崎隆之 B級1組の今期好調な棋士
 ●佐藤康光 B級1組の今期好調な棋士
 ●渡辺 明 竜王
 ○大石直嗣 四段
 ●森内俊之 A級の今期好調な棋士
 ●森下 卓 B級2組
 ○杉本真隆
 ●佐藤康光 上述
 ○高橋道雄 A級の今期不調の棋士
 ●丸山忠久 A級の今期好調な棋士

12戦のうち、実力的に格下と思われるのは3勝した棋士と森下のみ。残りは互角、又は相手の方がが実力あり。
内容を見ると納得できない訳ではない。
 

イチローは209安打、松井は22本塁打ペース

2010-09-04 00:50:11 | Weblog
ESPN年間予想(単純比例計算)

イチロー
209安打 .311 42盗塁 73得点

松井
22本塁打 90打点 .262

2人とも不本意な成績だが、日本人選手の中では最高の成績。
イチローは.320以上、松井は100打点を目指してほしい。

福留の場合
15本塁打 49打点 .281 105安打 8盗塁(8盗塁失敗)

福留は規定打席に達しておらず、この成績では来年度の契約で難航は必至。


 

深浦、今年度の勝率は.400と不調

2010-09-04 00:34:01 | Weblog
棋聖戦の挑戦者になったが、羽生棋聖に3連敗で敗退。
王位戦は2勝4敗で、防衛できず、タイトルを失う。
順位戦も、5戦を終わって1勝4敗と、A級復帰は難しい。

○=深浦の勝ち、●=深浦の負け

棋聖戦 2勝3敗
 本戦
  ○郷田九段
  ○渡辺竜王
 タイトル戦 
  ●●●羽生棋聖 

王位戦 2勝4敗
 タイトル戦
  ●○●○●● 広瀬六段

順位戦B級1組 1勝4敗
  ●松尾七段
  ●畠山七段
  ○杉本七段
  ●佐藤九段
  ●屋敷九段

上の3つの棋戦で5勝11敗、他の棋戦で5勝4敗で、計10勝15敗。

王座戦 3勝1敗
 本戦
  ○屋敷九段
  ○渡辺竜王
  ○三浦八段
  ●藤井九段

はるな愛、走行距離は当日発表

2010-08-29 21:35:20 | Weblog
少なくともテレビでは最後まで発表されなかったと思うが。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100829-671558.html
この日、発表された走行距離は85キロ。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2010082902000130.html
走る距離は2001年の研ナオコと同じ85キロと発表された。

http://www.sanspo.com/geino/news/100829/gnj1008290529021-n1.htm
5月中旬から練習を始め、計220・3キロを走破したはるなが挑戦する距離は85キロ。

http://news24.jp/entertainment/news/1613645.html
今年の走破予定距離は約85キロ。

予定距離ときたもんだ。

24時間チャリティマラソン、2010年プレイバック

2010-08-29 21:23:42 | Weblog
7時から9時まではTBSの番組を見ていたら、番組内に完走したいた。
残念!!!

http://www.ntv.co.jp/24h/2010/marathon/

28日
18:34 5月から3ヶ月間、2199分、練習してまいりました! 
19:10 感謝の気持ちをこめて、今、スタートを切りました。
19:28
20:32
20:53
22:45
23:29
23:47

29日
03:12
05:34
06:18
06:47
07:12
07:30
07:38 徳光:今は中間地点を過ぎたということで間違いないのかな?
      蛯原アナ:坂本コーチとはるな愛さん2人でお話されていた時
      もう半分来たぞということをお話されておりました!
08:27
09:27
09:52
11:34
12:28
13:00
13:15
15:00
18:38
20:35 日本武道館まで残り1キロ。
20:40 はるな愛が日本武道館に到着いたしました。
20:54 いよいよゴールです。
      今そのテープをお母さんと一緒に切りました。

結局、走行距離を一度も発表することなく、完走。
来年からこの手で行きましょうや。

馬鹿みたいな番組。