goo blog サービス終了のお知らせ 

大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

運動はしなくなったが、体重は安定

2013-07-17 04:40:42 | 私の気持ち

スポーツジムは6月末で退会して、7月は全く運動はしていない。

<colgroup> <col width="44" /> <col span="3" width="53" /></colgroup>
5月 6月 7月
1 60.3 58.1 57.3
2 60.2 58.4 56.1
3 59.8 58.0 56.1
4 59.8 58.6 57.1
5 60.1 58.7 56.6
6 59.5 57.8 55.8
7 59.5 57.7 56.6
8 58.7 57.4 56.2
9 58.4 57.6 56.8
10 58.2 57.3 56.8
11 59.5 57.0 56.7
12 59.2 56.5 56.8
13 59.0 56.8 56.9
14 59.0 56.9 56.8
15 59.1 56.9 56.8
16 58.9 57.2 56.1
17 58.6 57.0 56.7
18 58.2 56.7  
19 58.2 56.8  
20 58.3 57.3  
21 58.1 56.9  
22 57.7 57.0  
23 57.8 57.3  
24 57.9 57.1  
25 58.1 57.0  
26 58.0 57.0  
27 58.3 56.9  
28 58.2 56.9  
29 58.0 56.8  
30 58.4 56.9  
31 58.8    

「こんな女とは結婚できない」ランキング

2013-07-13 20:55:08 | 私の気持ち

こうみると、別れた妻は良くできた嫁さんだったのか。 ×=該当しない △=?

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking/news/20130713/gor1307131118001-n1.htm

 1位 過去に何度も浮気している   ××△

 2位 家事がまったくできない   ×△〇 (全て完璧にできるのだがやらない)

 3位 わがまますぎて自分の思い通りにならないとすぐに拗ねる  ×××

 4位 ウソや言い訳が多い  ×××

 5位 物を捨てられず、足の踏み場がないくらい部屋に物があふれている  〇〇〇

 6位 プライドが高すぎる  ×××

 7位 家族の悪口を言う  ×××

 8位 持ち物や服はブランド物しか身に着けない  ×××

 9位 泣けば何でも許されると思っていて、何かあるとすぐウソ泣きをする  ×××

10位 束縛がきつい  ×××

 

5位以外は、該当しない。

11位以降 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/V6882lVLNm9o/p2/

21位以降 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/V6882lVLNm9o/p3/

31位以降 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/V6882lVLNm9o/p4/


スポーツジムを3ヶ月で退会

2013-07-01 08:09:49 | 私の気持ち

体重減の目標を達成したのと、足が痛くなり、一番やりたいと思っていたトレッドミルの使用ができなくなったのが主な原因。

 入会時(4月2日)の体重 61.2kg

 6月上旬の体重 56.5kg  ▲4.7kg

入会時には62kgはあると思っていたが、服を着ての測定だから、正確とは思っていない。 同じ状況で、2か月後には5kg弱体重が減ったのは予定通り。

食生活と運動で、今の体重を維持する予定だが、60kgになったら、また入会の予定。

 


久々の56kg台

2013-06-12 05:44:21 | 私の気持ち

56.5kg。 腹がぺっちゃんこになり、体が引き締まってきた。

4月1日にスポーツ・ジム入会。 その時点では62キロはあったと思うので、5キロの減量に成功。

筋力運動と有酸素運動、食事制限、酒類制限と、努力の甲斐あり。

体重が減ってくると、食欲もなくなり、食事量が大きく減ったのが大きい。


体重を増やさないのはこの3つ

2013-06-07 20:37:57 | 私の気持ち

実行するのは難しいと思っていたが、やってみると思ったより簡単に出来ている。

 1.夜は食事を食べない。

   基本は夜の8時~朝の4時まで食事しない。 午後6時が最後の食事の時もある。

 2.酒を飲まない。

  全くは無理だが、缶ビール1本を飲むのが週に2回に減った。

 3.お腹一杯になるまで食べない。

  外食はしない。 弁当を買っても、2回に分けて食べる。 残りは冷蔵庫に保管して、次の食事で食べる。