越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ミヤマカラスシジミ(深山鴉小灰)

2019-07-17 19:07:38 | 蝶・蛾・トンボ
【ミヤマカラスシジミ(深山鴉小灰)】
昆虫  : チョウ目 シジミチョウ科 ミドリシジミ亜科
時期  : 7月~8月
分布  : 北海道、本州、四国、九州
珍しさ : 普通 ★★★☆☆ 珍しい

形態がミドリシジミの仲間に似ているが確かに分類上ミドリシジミ亜科ではあるが、カラスシジミ族に属し、ゼフィルスではない。
ミヤマカラスシジミは、環境省のレッドリストにはないが、多くの自治体で絶滅危惧種IA類や準絶滅危惧種に指定されている。
はねの表面は黒褐色、カラスシジミに似ているが裏面の斑紋(はんもん)が異なる。
年1回の発生で、7、8月に出現する。
幼虫の食草はクロウメモドキ科の各種の植物。
卵の状態で冬を越し、翌春、食草の芽立ちとともに幼虫は孵化する。

◎2019年6月26日  長野県にて 写真4枚 追加しました









◎2018年7月9日  石川県にて 写真4枚






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ササゴイ(笹五位) | トップ | ホソバセセリ(細翅挵) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蝶・蛾・トンボ」カテゴリの最新記事