越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ウラギンシジミ(裏銀小灰)

2022-10-16 16:09:43 | 蝶・蛾・トンボ

【ウラギンシジミ(裏銀小灰)】
昆虫  : チョウ目 シジミチョウ科 ウラギンシジミ亜科
時期  : 3~4月、6~10月
前翅長 : 19~27mm
珍しさ : 普通 ★☆☆☆☆ 珍しい

翅の裏面が真っ白なモンシロチョウ大のチョウ。
表面はオスが濃茶色地に朱色の紋、メスは濃茶色地に水色の紋を持つ。
翅の先端が尖っているのが特徴的。
飛ぶと、翅の裏の白色がチラチラと良く目立つ。
林と草原の境目あたりを活発に飛ぶ。人家周辺でも見られる。
幼虫は、フジ、クズなどの花やつぼみを食べる。

◎2022年9月25日 石川県にて 写真3枚 追加しました



◎2020年6月29日 富山県にて 写真2枚 追加しました





◎2019年7月24日 富山県にて 写真7枚 追加しました















◎2017年9月24日 富山県にて 写真2枚 追加しました




◎2017年9月9日 富山県にて 写真2枚 追加しました
オス(♂)





◎2017年8月20日 富山県にて 写真3枚 追加しました
オス(♂)







◎2017年8月17日 富山県にて 写真2枚 追加しました
メス(♂)





◎2017年8月7日 富山県にて 写真1枚 追加しました



◎2017年8月5日 富山県にて 写真2枚 追加しました





◎2013年10月27日 石川県にて  写真4枚
翅の先が痛んでいる雌(♀)です・・・鳥か何かに両翅の先端を取られたのでしょうか?








色あせた雄(♂)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アキアカネ(秋茜) | トップ | 2022 ミユビシギ③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蝶・蛾・トンボ」カテゴリの最新記事