goo blog サービス終了のお知らせ 

越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

隣県にてBW

2013-10-18 15:07:41 | 野鳥
【隣県にてBW】
2013年10月15日

今日であった小鳥たち+α

ムギマキ(若鳥 雄)








オオルリ(若鳥 雄)






モズ





+α(かまきり)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妻籠宿・馬籠宿(その4) | トップ | 湖底の集落跡(その1) »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムギマキ (りんごの里から)
2013-10-19 11:25:00
こんにちは。
ムギマキしっかりゲットさすがです。
珍しい鳥たちに出会えるんですが、なかなかカメラに入ってくれません・・・
近いので出かけたいですね。よろしくお願いします。
返信する
ムギマキ (杉さんより)
2013-10-19 18:04:24
お久し振りです。ご無沙汰しています。
さすが、チューリップさんバックも綺麗で鳥達浮かび上がっています。
素晴らしい画像有難うございます。
返信する
りんごの里からさんへ (チューリップ)
2013-10-20 23:18:58
こんばんは!
何とかフレームに入ってくれました。
ピントや、露出を合わせている間にいなくなったり、飛んでいったりして、難しいですね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
返信する
杉さんよりさんへ (チューリップ)
2013-10-20 23:22:24
こんばんは!
こちらこそ ご無沙汰しています。
偶然手前の止まり木にとまってくれたのでラッキーでした。
小鳥さんは茂みに隠れて、手前に葉や枝でやはり撮るのが難しいです。
コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事