goo blog サービス終了のお知らせ 

Days with cannondale   デイルな日々

JIM's memo    We are Team The Lewis    肉体性を追求せよ

Hello & Good bye

2008-03-03 02:50:09 | 無駄に金を使い続ける
 本日、1万円CashBackService期間を機に思い切って携帯端末をMNPで機種変更、それからwinCARDとau one netに加入した。残すは親父の携帯端末を変えれば我が家も完全au by KDDI化。「さようならそしてこんにちは」な日曜日だった。
 初めてのワンセグは月収80~120万の彼女。今夜の『給料明細』は、最早誰も驚くべき事実ではないが、1万円が云々の世界とはかけ離れすぎている。

軽いけど重い

2008-02-04 01:44:45 | 無駄に金を使い続ける
 久しぶりに平地で過ごす週末。飲んでふらふら、また飲んでふらふら。悪くない。今日BEATと初詣rideのはずだったが朝から雪がふり断念した。ハイエースに積みこまれそのまま移動しただけのCAAD5がさみしそうにガレージに戻された。今月必ずrideします。
 昨年修理したはずのPCが沈黙し2か月以上経った。分解して解析して部品調達して組み直して、なんて気持ちに全くなれず新規投入を考え悩んだ約2週間。山行後の洗車よりもモーニングシャワーよりもいとも簡単に届きやがった写真のこいつ。mobile useといっても革新的な真新しい感覚はなくデザインもdynabookのほうが上。こんな高いもんほんま必要なんかいな、、、なんて思ったりする。memoryを拡張したがそれでもOSのvistaのせいか動作が鈍い。溜まっていたXactiの動画をcaptureし、AdobePhotoshopAlbumMiniで再生してイライラ。WinXPにdown gradeしなきゃならんか。
 出費が多い冬だというのに散財。しばらくおとなしくします。

①Panasonic Let's note W7(CF-W7BWHNJR) 
②BUFFARO DDR2 SDRAM 1GB 2枚組(D2/N533-1GX2)
【total price】 ¥235,169.-

Welcome home, my bike.

2007-10-27 19:05:33 | 無駄に金を使い続ける
 BigRace王滝が無事終わり、shopサイトに向かったのは帰り道つまり翌日の9/16。疲れきったMy RUSHをmaintenanceのために預ける。土砂降りのRaceの中、Fsuspension LEFTYに違和感を感じたのは40~50km地点だった。下りでsmoothなサスの動きが完璧に失われていた。
 cannondale japanにFサス LEFTYを送付し診断。かなりのダメージを受けていた。整備内容はLEFTYのFull Overhaul。原因は雨だ。雨にLeftyは弱かった。
 先週日曜日の10/21、修理があがったBikeを受け取りにサイトに向かう。お帰りなさい。雨の走行には走行前と後に必ずグリスアップ。勉強になりました。って授業料高すぎじゃない???

cost : total 37,913yen (値引5,000yen含)

やっと復活、、、

2007-08-08 01:51:32 | 無駄に金を使い続ける
 最高めんどくせぇぇぇ。金と手間がかった今回のPCトラブル。先程やっとset up完了。まだ未完成であるがなんとか起動。

①【parts】 HDD 250GB (S-ATA) 【price】 ¥7,670
②【parts】 MS Windows XP HOME SP2 【price】 ¥13,700
③【parts】 DVD-RW 【price】 ¥4,970

HDD破損。シリアルATA仕様を選んだのはいいが(今まではATA製品)、認識させるのに一苦労だった。CD-Rも不調のため交換。OSは今までもぐりwin2000だったので、XPを正規購入。しかし何だこの余計な出費は、、
早速レースレポ書きます。

Debut With Lefty

2007-07-07 01:38:55 | 無駄に金を使い続ける
 いよいよ明日MTBデビューします。新しいお供は、既に2週間前に納車していた『RUSH 4』 気合のGET!!!勿論ボーナスはもうありません。。。(無駄だ、、なんて無駄に金を使ってるんだ俺は、、)
【SPECIFICATIONS】
Frame    :Rush, 110 mm
Fork     :Lefty Speed Bonded DLR2, 110 mm
Rear Shock  :FOX Float RP2
Rims     :Mavic XM117 Disc, 32 hole
Tire     :CST Caballero, 26×2.1"
Pedal    :CrankBrothers Egg Berter
Crank    :FSA V-Drive MegaExo, 22/32/44
Chain    :Shimano 9-speed
Rear Cog   :SRAM PG-950, 11-34
B Bracket  :FSA V-Drive MegaExo, 22/32/44
F derailleur :Shimano LX
R derailleur :Shimano XT
Shifters   :Shimano LX Rapidfire
Handle Bar  :FSA XC-281AOS, 25mm rise
Stem     :Cannondale XC3 HeadShok, 31.8mm
Brakes    :Shimano LX
Seat     :Cannondale X-Country
Seat Post  :Cannondale C3 2014 Alloy

カノジョがカワユイから

2007-04-25 23:58:25 | 無駄に金を使い続ける
 興味があるページがたいして無いのに買ってしまう月があるとかないとか。
 
 先日発売のfr5月号の表紙のカノジョは、言わずと知れた芸能界きってのトライアスリートwoman リサスティッグマイヤーさんに指導を受け、今秋初トラに挑戦するらしい「赤井沙希」さん。ダレそれ?赤井秀和の娘さん。なんかイメージ変わったなぁ~、この娘。。。
 いやァ、このようなキュートな女性を大会会場でみたら、しかも選手だったら、テンションもリザルトもアガるでしょうか。『マチガイなくアガル!!』 ヒルクラどこじゃねーなこりゃ、、トラ復活するしかねーか!!??

オトナ買いしてみたい

2007-04-02 02:47:23 | 無駄に金を使い続ける
 最悪だ。朝目覚めると6:30。ライドを諦め電車出勤。とっとと仕事を済ませ日曜日の午後をふらつく。最近ガラっと変わり果てた地元の街並みに少し寂しさを感じつつ足を進めた。街を抜けた所にある公園では家族やらカップルやら子供たちやらで賑わう。桜も咲き始めたこの休日だからだろうか。それともこんな天気であれば変らない休日の光景なんだろうか。
 写真はfunride4月号のあるページ。以前ここでも写真を載せたことがあるデイルの"green machine"こと『system six Team Si replica』が掲載されていた。いやこのカラーリング、すごいです。是非どこかで現物をみてみてえっっ、、、、簡単にspecを紹介しておきます。

 Frame:   SystemSix Team Si
 Fork:    SystemSix Carbon
 Rims:   FULCRUM Racing1
 Deraillers: Campagnolo Record
 Crank:   Cannondale Hollowgram Si SRM, 39/53T
 Shifters: Campagnolo Record QS Ergopower
 Brakes:  Campagnolo Record Skeleton
 Sizes:   48, 50, 52, 54, 56, 58, 60, 63 cm
 Price:  ¥1,200,000(SRM) ¥859,000(normal crank)

無駄に金を使い続ける

2007-03-23 20:50:58 | 無駄に金を使い続ける
 今週はbikeにまたげずじまい。月曜日朝方に白馬から戻り、火曜の夜中白馬へ向かい、水曜日の夜中白馬から戻り、そして今夜また白馬へ向かう。週なか休日だととんでもないことになる。そこまで行きたいのか俺。水曜日はライドに当てるべきだったか。

 とかなんとか、そんなくだらないこと考えている場合ではない。王滝の定員枠には入っただろうか。申し込みは定員800名(カテゴリ100km)をオーバーしているだろう。その場合、申込み期間終了後抽選を行い、参加者を決定することになっている。待ちどうしい。

 bike選びが楽し。どうする?あこがれのデイルLEFTYいっちゃうか。。。。。写真は初めて購入したMTB雑誌、クラブマン2月号増刊『MTBmagazineVol.039』。また無駄に金を使うことになる。来月は、MaxGAYA、BEATを引き連れ都内へbike shop巡りをしよう。