つれづれなるままに

ひとつ、腹ぺこのまま学校に行かぬこと!
ひとつ、天気のいい日に布団を干すこと!
ひとつ、道を歩く時は車に気を付けること!
ひとつ、人を頼りにせぬこと!
ひとつ、土の上で裸足で遊ぶこと!

覚書

ウルトラマンアーク 7/6(土)9:00 テレビ東京
グレンダイザーU 7/5(金)25:23 テレビ東京

都営乗りつぶし

2017-01-13 | 戯事
去年の今頃、東京メトロ乗りつぶしをやったけど今年はどうしよう?って思って、なかなか普段の休みにやる気が起きないので、今やらなかったらいつやれるかワカランので、んだばやるかー!!って感じで。

JRか都営か迷ったけど多分楽な都営かなって、ただ火川神社(渋谷氷川神社)にはお参りしたいんでどうしようかと思ったんだけど、都営なら都バスも乗れるんで、じゃバスで行くかってことに。

未だスマートフォンを持っていないので今回も全駅と全停留所…は無理だったので、そこそこな数の駅と停留所のメシ屋をメモっていった、ま、ない駅とかだったら猶予設けてあるし。


制約。
○いつものように始発、終着駅で改札を出て、地上入口まであがったところで完了とする。
○都営というのは、都営地下鉄4線、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーで、厳密にはあと上野動物園モノレールもそうみたいなんだけど、都営まるごときっぷでは乗れないので対象外とした。
○メシは11時半、13時、18時、20時を超えた次の駅で宿題店から探す、どうしてもアテがない場合だけ先3駅猶予(時間はハラの具合で変更アリ)。
○ラーメン→ラーメンはいいけど、カレー→カレー、そば→そば等はなるべく避ける。


そういうワケで8時までに見沼代親水公園駅に着いた、0.4k/24hの駐車場はあいてないと思ってたけど、運良くあいてた、朝からちょっと気分いい、そして都営まるごときっぷを買ってスタート。




見沼代親水公園発 8:05→日暮里・舎人ライナー→日暮里着 8:32
#色は公式でなくてイメージです。

富士山が見える!!日暮里舎人ライナーは高いところ走るからよう見えるね、なんか新年からいいねぇ。



日暮里駅前 8:37→(都営バス里22 亀戸行き)→大関横丁→(徒歩)三ノ輪橋 8:52

荒川線へはバスで移動、熊野前に戻って三ノ輪橋行くのとどっちがいいかは分かりませんが、バス停は駅前なんでね…ココで「馬賊」の場所を確認しておいた。



三ノ輪橋発 9:02→都電荒川線→早稲田着 10:06
#色は公式でなくてイメージです。

トイレ入ったんで1本逃しちゃった。

荒川線はこののんびり感がやっぱたまらんね、ま、あくまで急いでない時限定だけど。

山吹色のイメージはだいぶ前だね、でも白と緑だと面白くない。



早稲田 10:07→(都電荒川線)→学習院下→(都バス池86 渋谷駅東口行き)→渋谷駅東口→(徒歩)→火川神社→(徒歩、ココでメシタイム)→渋谷車庫前→(都バス田87 田町駅前行き)→白銀高輪駅前→白金高輪→(三田線)→目黒 12:23

ハイテクバス停多分はじめて見た、どのくらい前の停留所にいるか、何分くらいに着くか、あと渋田駅東口まで何分くらいかかるかとか…きっちり着いたし、スゲーな。

火川神社まで歩いてお参り、相変わらず雰囲気がいいなぁ。

そして、火川神社の参道で11:30のアラーム、ということでこの辺で探すことに、一応「羊門」も考えたんだけどラーメンやめちゃったみたいなんすよねぇ、昼だしジンギスカン食べるのもなぁってことで、これも去年場所確認してた「チリチリ」へ、新年1杯目カレーになっちゃった。



目黒発 12:37→都営三田線(春日でメシのため途中下車 13:00~13:37)→西高島平着 14:06

三田線は修業時代通勤で使ってた、あと休みに神保町行ったり巣鴨行ったりで。

昔寮があった春日で13:00のアラーム、文京区役所とかシビックシティとか懐かしいな、で、ここで今年初ラーメン「MENSHO TOKYO」。

西高島平 14:09→(三田線)→春日→(大江戸線)→都庁前 15:00



都庁前発 15:18→都営大江戸線→光が丘着 16:41

東京メトロも含めた最大の大物の「大江戸線」、いや長ぇよ、都庁前に戻ってきてから光が丘までも長いし、正直まだあるんかいなって感じ…でも、なんで環状線にしなかったんだろう?光が丘までは盲腸線でよくない?

大物前にトイレに入って大物すませて準備万端にしたことは秘密。

光が丘 16:50→(大江戸線)→新宿 17:14



新宿発 17:34→都営新宿線→本八幡着 18:16

大江戸線ほどでないけど新宿線新宿駅ってこんなに深かったんだ、初台よく行ってたけど気付かなかったな…というか、本八幡駅も深かったし、新宿線全般深いんか?

はじめ昔よく使ってた出口に出たらJRの出口だったんで、外歩いて都営と京王の入口を探しちゃったよ。

東大島で18:00のアラーム、うーんやっぱり13:00過ぎに食べてるのでハラの減り具合はやっぱりイマイチ、なので19:00に変更。

本八幡18:28→(新宿線)→馬喰横山→(乗り換え)→東日本橋→(浅草線)(浅草橋でメシのため途中下車 19:02~19:56)→押上20:04

東日本橋の改札入ってからアラーム、入る前だったら改札入らずにメシにしたんだけど、入っちゃったので次の駅の浅草橋に、一駅か~…そういうワケで浅草橋、この前2杯食べちゃったけど、まだ残ってた「パヤオ」へ。



押上発 20:14 →都営浅草線→西馬込着 20:57

しゅーりょー!!最後の浅草線、赤い電車は来なかった~。

あと、疲れがピークでほとんど寝てた。



西馬込 21:04→(浅草線)→三田→(三田線)→西巣鴨→(徒歩)→新庚申塚→(荒川線)→熊野前→(日暮里舎人ライナー)→日暮里(メシ)→(日暮里舎人ライナー)→見沼代親水公園 23:30

新宿線から浅草線に乗り換える時に、もうちょっと、30分くらいでも早い時間だったら、押上に先に行かないで西馬込に先に行って、押上ゴールにして、押上からバスで日暮里に向かうプランも考えてたんだけどね、ちょっと遅くなりすぎたかな。

でも、終わったあとにバスで日暮里に着いた時に食べようかな?って思ってた「馬賊」に食べに行ってしまったし(伏線回収)。


結果、都営乗りつぶしをゆっくりやると、12時間52分かかる!!アレ?東京メトロとそんなに変わらんぞ!?

6路線で大したことないなって、はじめ神保町で古本物色する時間あるかも?って思ってたんだけど、そんな時間は全くなかったし、上野動物園行くなんて夢のまた夢だったかなと、あとメシにタイ料理屋とか行っちゃうと、普通に1時間くらいかかるんで、こういう時は駅近のラーメンでパッとすませるべきだったなと、まあこの辺がせっかくだから宿題店っていう貧乏症なんすけど。

あと、やっぱり終点まで行って乗換駅まで戻るのがえらい時間かかるんだなって思ったし…今考えれば終われただけでも御の字って感じっすな。

いつかJRもやるか~、火川神社にお参りしない時がいいなやっぱ、そういうワケでお粗末。

コメント