エレクトリック柔術&MMAウォーリアー

パラエストラ八戸練習日記とお知らせ

じゅうじつした休日

2012-02-20 23:46:01 | 練習風景
夢見はいまいちでしたが、天気がよかった休日の月曜日。
昼は家内と義父を連れて七戸の道の駅とイオンで昼食と買い物。
昼寝を挟み、夜はソロ活動になり時間もあったので幸運到来。。。

行ってきました。


はい、ボクシングの名門

「八戸帝拳ボクシングジム」へ。

会長の五戸定博先生は
北日本ボクシング協会代表でもあり、
八戸市議会議院の副議長でもあります。
そしてパラエストラ八戸の顧問でもあります。
いつも突然の訪問やお願いごとを快諾いただきありがとうございます。

本日は見学でおじゃましました。
パラエストラ八戸のリングを制作するにあたって参考にしたリングはこちら。



winning社のタイマーです。初めてみました。


壁には年期の入ったグローブとヘッドギアが


さらに五戸先生の育てたチャンピオン達のパネルが。


この写真の右側は三沢基地のボクシングジム代表・東洋チャンピオン時代のカルロスエリオットさんです。
若い、そして細い。。息子さんはエグザイルに在籍中。

生ける伝説のミットも3ラウンド分しっかり見させていただきました。

とても勉強になりました。
これからのパラエストラ練習にもしっかり反映していきます。
プロ興行の話や練習メニューの話、薪ストーブの話(!?)など
言葉の一言一言に重みがありました。
(ジム創設33周年だそうです!!)
またよろしくお願いします!
ありがとうございました。

その後、長横町へ。
長横町といえば。。。
そうですね、BJJ紫帯のオーナーシェフ金澤さんの店へ。

イタリアン料理の「KAZU」。
イカスミペペロンチーノ美味しかったです。
いつ行っても混んでいる人気店です。

その後はソールブランチカフェへ。
明日2/21ライブがあるのです。

ブラジルのボッサノヴァシンガー
素敵な歌声のサブリナさんです。

先日のラジオ収録時の一枚です。
21:00開演 当日券¥1,500です。
私は明日の練習終わり次第行きます。
Saule Branche Café - Velho Bossa Nova 2
Sabrina HellsH singing at Sapporo
ね、素敵だったでしょう。
明日はこの曲やりますかね??
日本語ペラペラ、えんぶりのことも超詳しいです。
えんぶりは素晴らしいフェスティバルですってよ。

濃い休日でした。
ありがとうございました。

あと、先日のヨガ教室のラジオは2/22(水)13:30頃オンエアです。
球さんありがとうございます。

それでは、おやすみなさい。




最新の画像もっと見る