goo blog サービス終了のお知らせ 

人間は暇である。

「人間は暇である。故に何かを始めることができる」をモットーにプラモ作ったり日常語ったりしてます。

忠道、大儀である。努その在り方を損なうな。

2009-07-28 18:00:45 | 日記
や!鴉でーす。

久しぶりの日記ですなー。
といっても大したネタがあるわけでもなく。



ついさっきFate/Zeroを全巻読破しましたー。
最後の最後の1ページに感動しました。そこであれをもってくるか、虚淵氏は。

あとはそうだな…ウェイバーとライダーがよかったなぁ。ギャグ方面でも燃え方面でも。
それとライダーとアーチャーの「王」としての掛け合いがカッコよかった。特に最終決戦の時。
あの傲岸不遜なアーチャーにそこまで言わせるか、とね…。

セイバーの絶望と切嗣の苦悩、綺礼の葛藤は私程度に書き表せるものではないので記さずにおきます。



というかイスカンダル=アレキサンダーなのねw
本書を読むまで両者別人だと長らく思っていた自分がいました。


流石にFate/stay nightをプレイしていない方には全くついていけない話だとは思いますが…逆にプレイした方なら読んでみるのも一興では?

あ、でもやたら難しい漢字が多いです。
「弁える」とか「窶れる」とか「顰める」とか「嘯く」とかしょっちゅう出てきますw



次は何を読もうかなと考えつつ、「空の境界をもう一回読んでみるかな」と考えている鴉なのでした。もう何回読んだんだかw







あ、それとそうだ。
今日参考書を買ったついでにまたメガミマガジンクリエイターズを購入してしまいました(苦笑)
こんかいの表紙はべっかんこうでしたね。
目当ては駒都えーじのポスターです。いや、それだけのために980円というのは我ながらどうかと思うけどね…(苦笑)
まぁ、買っちまったものは仕方がないやね。


…実はつい最近まで「駒都」を「こまと」と読んでいた鴉なのでした(汗)
「こまつ」だったんですネ…。





ではまた

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねすみ)
2009-07-29 20:24:05
窶れる
なんぞこれ・・・おぼれる?
同じくこまとだと思ってました^q^
返信する
Unknown (es)
2009-07-29 23:04:21
弁える(わきまえる)だけ解ったぜ(^ω^)

「こまと」だと思ってた3人目(´ん`;;)
”こつえー”ってなんか変だと思ってたら、そういうことかww”と”じゃなくて”つ”なのね。
返信する
Unknown ()
2009-07-30 09:43:43
答え合わせー♪

「弁える」…「わきまえる」
「窶れる」…「やつれる」
「顰める」…「ひそめる」
「嘯く」…「うそぶく」

だぜw
まぁ、普通は読めないな。「窶れる」とか変換で出ないしw


いや…あれはこまとだろ…
同類がいてよかったぜw
返信する