なんか無駄にクオリティの高い動画を友人に教えてもらった。
ていうかこいつ、この試験ちゃんとした点数とれたのかw
test~富山県立高岡高等学校2学期中間テスト~
文系人間としては社会系科目を十把一絡げにして頂きたくない所ですがw
さて、製作ですが。
相変わらず最初はポリパテ削ってるので省略w
もうちょい必要ですかね。そろそろあきらめもついてきた。ドンときやがれ。
通常のドムトローペンに比べ肩が大きくなった結果、バズーカをかつげなくなってしまったので、…15ミリくらい?プラパイプで延長しました。
ぶった切った中にパイプを押し込んで、微調整して接着です。
プラ板を巻くのとどっちが手っ取り早いか悩むところですが、ここはパテで埋めましょう。せっかくですしね。
大幅にでっかくした股間部は面を出した後カドを削って「ガンプラのパーツらしく」してます。
左のエリのバルカンが内蔵されたバルジですが、ここにマウントラッチを設けたいので切除。隙間はパテで。何でもパテで。別にガンプラビルダーズで負けてもいいやい。見てないから何とも言えないけど。
なんでここにラッチを取り付けるかには、ちゃあんと理由がありますんで。
脚部の動力パイプを2.5ミリスプリングにて再現しました。
当初芯に真鍮線を使ったのですが硬すぎたので没。何時買ったのかさっぱりおぼえのないソフトワイヤーなるものをより合わせて芯にしました。
鉛かなんかなんでしょうか?手で切れるくらい軟らかい&弱いです。
膝関節は完全モナカなので目消しが面倒でした。まだ片方しかできてないぜ。
少しさびしかったのでプラシートを貼っておきました。
エリ部分にですね、ドワッジみたいにパイプを露出させたら面白いかなー?なんて思ってとりあえず削ってみました。
どうなるかなー、ここ。
とりあえず初期に盛ったポリパテ部分は大方形になってきたので、現在ラッカーパテをブワーっと塗って気泡をまとめて埋めてます。
そんなわけで若干余裕が出てきたので、ディテールアップを本格化~。
…と行きたいところですがどうもいいアイディアが浮かばなくって、結局大して進まずorz
あ!でも初めてスジ彫りをしました!
ココに。今は分かりやすいように鉛筆で強調してますが。
使用したのはスジボリ堂のBMCタガネ0.2mmとダイモテープです。
いや、このタガネすっごい!キーッと数回なぞるだけでかなりシャープなスジが彫れます。
勿論、他の道具と比較したわけではないのですけどね。
いや~1300円かけた甲斐があったってもんです。
そんなわけで現状。この後さらにラッカーパテを盛る…ってか塗ってますが。
どういう風にディテールを入れるか決まらないなぁ…。
装甲板を増やそうにも、曲面が多いからなじみにくくて大変なんですよねぇ。
どーすっかね。
ではまた。
ていうかこいつ、この試験ちゃんとした点数とれたのかw
test~富山県立高岡高等学校2学期中間テスト~
文系人間としては社会系科目を十把一絡げにして頂きたくない所ですがw
さて、製作ですが。
相変わらず最初はポリパテ削ってるので省略w
もうちょい必要ですかね。そろそろあきらめもついてきた。ドンときやがれ。
通常のドムトローペンに比べ肩が大きくなった結果、バズーカをかつげなくなってしまったので、…15ミリくらい?プラパイプで延長しました。
ぶった切った中にパイプを押し込んで、微調整して接着です。
プラ板を巻くのとどっちが手っ取り早いか悩むところですが、ここはパテで埋めましょう。せっかくですしね。
大幅にでっかくした股間部は面を出した後カドを削って「ガンプラのパーツらしく」してます。
左のエリのバルカンが内蔵されたバルジですが、ここにマウントラッチを設けたいので切除。隙間はパテで。何でもパテで。別にガンプラビルダーズで負けてもいいやい。見てないから何とも言えないけど。
なんでここにラッチを取り付けるかには、ちゃあんと理由がありますんで。
脚部の動力パイプを2.5ミリスプリングにて再現しました。
当初芯に真鍮線を使ったのですが硬すぎたので没。何時買ったのかさっぱりおぼえのないソフトワイヤーなるものをより合わせて芯にしました。
鉛かなんかなんでしょうか?手で切れるくらい軟らかい&弱いです。
膝関節は完全モナカなので目消しが面倒でした。まだ片方しかできてないぜ。
少しさびしかったのでプラシートを貼っておきました。
エリ部分にですね、ドワッジみたいにパイプを露出させたら面白いかなー?なんて思ってとりあえず削ってみました。
どうなるかなー、ここ。
とりあえず初期に盛ったポリパテ部分は大方形になってきたので、現在ラッカーパテをブワーっと塗って気泡をまとめて埋めてます。
そんなわけで若干余裕が出てきたので、ディテールアップを本格化~。
…と行きたいところですがどうもいいアイディアが浮かばなくって、結局大して進まずorz
あ!でも初めてスジ彫りをしました!
ココに。今は分かりやすいように鉛筆で強調してますが。
使用したのはスジボリ堂のBMCタガネ0.2mmとダイモテープです。
いや、このタガネすっごい!キーッと数回なぞるだけでかなりシャープなスジが彫れます。
勿論、他の道具と比較したわけではないのですけどね。
いや~1300円かけた甲斐があったってもんです。
そんなわけで現状。この後さらにラッカーパテを盛る…ってか塗ってますが。
どういう風にディテールを入れるか決まらないなぁ…。
装甲板を増やそうにも、曲面が多いからなじみにくくて大変なんですよねぇ。
どーすっかね。
ではまた。