人間は暇である。

「人間は暇である。故に何かを始めることができる」をモットーにプラモ作ったり日常語ったりしてます。

最終回 セットアップ

2008-09-07 17:28:17 | レイジングハート製作記
諸君、
覚えているだろうか、ヤツがあのデバイスと格闘をはじめた、あの春の日を。
覚えているだろうか、たった一枚の画稿をも無視して暴走し続けたあのヴァカを。
覚えているだろうか、夏休みにロクに外出もせずにサーフェイサーと戯れていたあのヴァカを!
…ていうか俺なんだけどさ。


苦節、151日、3624時間。

そして今、九月七日。

その舞台に、役者は揃った!!!



あとは往くのみ!!!


完成!レイジングハート・エクセリオン、エクセリオンモード!
(※以降の写真はクリックで大型化します。大抵ピンボケかブレてるかしてますが)






…というわけでようやく完成しましたレイジングハート。
初スクラッチということもあり、完成したときは独り言レベルですが雄たけびをあげてしまいました。いや、だれでもそうなると思うよ。うん。

まだまだ荒いところもありますね。コア部分とかは時間があればリニューアルしたいくらいです。あとは機関部のカバーもハマリが悪いですしね。
塗装はいわずもがな(苦笑)

ちなみにサイズはこんぐらい。インパルスのスケールは1/60です。

全長約50センチ、重量は量ってませんが見ての通りしなりますwww
けっこー長いですwww

ま、とにかくいい経験になりました。
感想は一つ、「メチャメチャ楽しかったっす」



以上!
「レイジングハート製作記」完!!!
ありがとうございましたぁ~(涙)




































明日の空に、テイク・オフ。


ではまた

三十六回 ラストスパート

2008-08-29 19:31:18 | レイジングハート製作記
金と白の塗装終了しましたー!

あとはピンクのみ。
マガジンが黄色なのはマステ貼ってあるからです。

ただ、あと一息で完成なのですが、夏休みの間に完成するか、といったらこれが微妙…。

嫌な、そして全く理解できない数学の宿題を一番最後にもってきたツケってやつですな(苦笑)

天気も微妙ですし…。

まぁ、頑張りますw



ではまた

第三十五回 ハレ晴レユカイ

2008-08-27 20:04:07 | レイジングハート製作記
うわぁ~い昨日「雨ばっか」って嘆いたら今日は晴れたよ~いっとぉ。
晴れたら喜び勇んで家にこもり、雨だと憂鬱に外出する。おい、なんなんだこいつはw

とりあえずコア部の塗装を完了。
ウィング部は表面の二次塗装完了。裏面は一次塗装を開始。
ムラが多いので、一回塗って乾いたら1200番で表面をなでて、二次塗装をしています。ま、その二次塗装でまたムラが出来るからあまり意味はないんだけども(苦笑)
あとは細かいところをちまちまと。

こんな感じ。


持ち手のホワイトですが、いつもより薄くして塗ってみたら思いのほか上手くいきました。

まだ矢印のあたりに目立つムラがあるのでもう一回位塗りますかね。

あとマガジンを塗装。

モールドがガタガタ…。

首の金色部を塗装。

ここも成形をミスったんですよね。ペーパーかけすぎた(汗)


あと、
金色にするとウィング先端のズレがものすごい目立って来ましたorz


うん、ずさんな工作の結果だ。反省反省。

次回に活かします。
実はもう図面の出来ているっていうw


ではまた

第三十四回 報告無くてごめんなさい。

2008-08-24 13:46:53 | レイジングハート製作記
えー十日近く何の報告もせず申し訳ありません。
本当に同じ作業ばかりだったもので(汗)

おかげさまでサフ吹きは完了しました。



…まぁ、塗装が始まったときにその処理の荒さに気づくんですけどね…
広い面はプラ板にすべきでしたね。次回に生かします。

それと、次からは絶対に瓶サフにします。
そっちのほうが圧倒的に便利な気が。

あと、以前0.8mm真鍮線で繋いだ首ですが、変更して1.5mmにしました。これなら強度も十分です。むしろ切る前より上がったかもw



で、

本塗装開始!

金ピカ~www


とはいえ、塗装自体はきれいではありません。
鴉にはこれが限界っぽい(汗)


ジュエル部も塗っておきました。

ここのムラが一番目立つんですよね、よく考えればorz

あと、本当は持ち手の白も塗ったのですが、ムラがあまりにひどいので乾燥次第1200番のペーパーかけて再塗装します。

細長い棒ってどう塗ればいいのやら…。


そんな感じです。
間が開いてしまい、本当に申し訳ありませんでした。


ではまた

追伸:
塗料が乾燥したのでかめっチさん式光るモノアイの方式(前編中編後編)でジュエル部を完成させました。
左が施術後、右が施術前。


思いのほかムラになってなくてよかったです。


ではまた

第三十三回 途中経過

2008-08-15 13:34:45 | レイジングハート製作記
アーーーーッ!!!!


いえ、冗談ですw
折れた訳ではなく自分から切ったんです。

少々、ペーパーがけがしにくかったもので。エッチングノコでキコキコと。


接続は例によって0.8mm真鍮線。

う~ん、やっぱりマガジンのモールド、ガタガタだなぁ(汗)
曲線モールドってどうやれば上手く引けるんでしょう…?

あのトップヘビーなレイジングハートのちょうど首の部分なので強度が不安ですが、そのことに切ってから気づいた鴉です(苦笑)

サフ吹きが完了次第、瞬着でガッチリ固定しておきます。


え?進捗状況はどうなんだ、ですか?


総力戦ですw


サフがなくなるが先か傷が消えるが先か!

目を皿のようにしてパーツを凝視しても見落としはあるもので、これで仕上げだ!あ、キズだ!ちっくしょー!って事態が何回あったことやら(苦笑)

既に500サフ缶(小)と1000サフ缶(小)を使い切り、現在1000サフ缶(大)が主兵装。あと400番と600番ペーパー。

缶スプレーは高いです(汗)

九月は財布面で総力戦なのにぃー(泣)



頑張りますw



ではまた

第三十二回 第二部突入。手始めにサーフェイサー

2008-08-09 11:19:32 | レイジングハート製作記
ようやく第二部『塗装』開始です。

とりあえず初回の今回はサフ吹きを。

使用するのはグンゼの「Mr.サーフェイサー500」、スプレーですね。


バーッと吹いてみました。


こんな感じ。
乾燥したら裏で、それで修正、1000番、で本塗装でしょうか。


やっぱり吹いてみると細かい傷が見つかりますね~。


しばらくはこんな感じですかね。



ではまた

追記:
キズの処理を始めたのでその写真を載せておきます。

以前同じ様な作業しましたねw

奥に見えるのは製作中のGN-Xです。自作パーツも写ってますねw
現在ドライブラシまで終了して、あと鉛筆とウェザリングマーカーで少し汚してコートして終わり。

GN-Xの下半身のスミ入れとドライブラシはエナメルで行ったのですが、スミ入れの際足のパーツを見事に割ってしまいました…w
難しいところです。



ではまた

第三十一回 第一部完!戦いは次のステージへ

2008-07-31 22:53:25 | レイジングハート製作記
えー3、4日分の内容をまとめて書きます。一回一回の作業内容が薄かったので。

まずブレード部。
余分なところが半分以上ありますがそんなことは気にせず削り出しです。

ナイフの刃が当たってブレードに傷がついたの為その補修と補強を兼ねて瞬着を盛っておきました。

四つ取り付けるとこんな感じ。

少しイビツ?と思った方、間違ってません。歪です(汗)
やはりインスピレーションのおもむくままにいくと正確なものは出来ませんね。楽しいですけどwww


次にジュエル部(しゃべるとこ)基部の製作です。

とりあえずコトブキヤ「丸ノズル」の8mmのものを狂ったように削って底がペラペラになるくらいうっすーくします。


どこでどういう風に削ったのか一目瞭然な240番ペーパーwwww


で、それを二つ製作してコア部の両側に貼り付けました。

想定されているものより気持ち大きめのものにしたので、完成時にチラっと見えてします接続用の真鍮線を隠す意味合いもあります。あ、ここでも不正確な造形が(苦笑)




で、




第一部「製作」完!!!!!



組み立てて気づいたのですが、コイツどうやって置けばいいのか分かりませんw
追加で外付式バイポッド作るかな…
あのブレードを脚にする勇気は俺には無い…。

まぁとりあえず組み立て行程は無事(?)終了。
唯一の画稿をすでに大分外れていますがその都度「ここをこう変えれば鴉好みのレイジングハートに戻る」とアドリブアレンジを加えてましたね。特にコア部あたり。
あとは例のウィング部の光の羽が出るところをオミットした、とかですね。


まぁとりあえず一番重要なのはこれからなのでね。気を抜かずにいきます。

次回、第二部「塗装」第一回は「サフ吹き」になるでしょうね。
記事では普通に「第三十二回」になりますがw



ではまた

第三十回 最近コレばっか

2008-07-26 19:39:20 | レイジングハート製作記
ホント、最近コレばっかですね(汗)

ネタになるような出来事がないんですよ、ホントにw


とりあえずもう一回りパテを盛っておきました。


とりあえず二つは成形終わったんですが、いかんせん持ち手として使用できるのが0.5ミリプラ板でしょ?神経つかうのなんの。
全部そろうのはもう少しかかりそうです。


あとウィングを少しでも設定に近づける(戻す)ために少々手を入れました。

まずウィング下部にモールド

正直これは入れるか悩んだんですがね…
とりあえず、ってことで。

あと内側のところも軽くエッジを追加。見にくいですけど。



とりあえずこんな感じ。
細かい作業の連続なのでのんびりですね。




で、

最近ご無沙汰のキットの次回作はというと…ぁいえ、すいませんサザビーまだレビュー書いてませんね(汗)

とりあえず次はGN-Xですね。

少し手を入れようかと。

その都合もあって少しドライブラシの練習をしてみました。

で、

やりすぎた上にボケてる(苦笑)

や、まぁ確かにこれくらいカッとんでても悪くはないんだろうけど…チトやりすぎですね。

軽く黒&シルバーでドライブラシ、ホントに軽く、ですね~。

イメージとしてはアスカさんGP02MLRS仕様です。

こんなに高い完成度は無理でしょうけど(苦笑)

ま、分かるか分からんか程度に、軽~くやりますかね。



ではまた


おまけ
今の鴉の机。

ぐっちゃぐっちゃwwwww

あまりにひどかったので、記念にw


ではまた

第二十九回 細かい作業

2008-07-25 03:45:57 | レイジングハート製作記
まずブレード基部を作るためにパテを盛りました。

ちょっと適当すぎたかも…


あとはコレ。

点棒とかアイスの棒じゃないですよwww

ちょっと不ぞろいですけどね。

機関部とコア部の間にあたるパーツです。



とりあえずこれであとはブレード部が完成すればほぼ終わりなのかな?
あとはちょっとアレンジを加えすぎたウィング部をどうするか、ですね。


ではまた

第二十八回 パーツを接着してまとめます

2008-07-23 22:23:43 | レイジングハート製作記
鴉です。

とりあえず機関部カバーは成形完了。裏に接続用の真鍮線を立てておきました。


あと、マガジンにはモールドを彫りこみました。

フリーハンドはやっぱりキツいぜ…w
まぁ、思いのほか悪い出来ではなかったので良しとします。


機関部とマガジンを接着~。



コア部と余剰魔力放出部を接着~。



どちらもまぁ、なんというか、まとめたはいいけど塗装が大変そうだなー(汗)
コア部なんてスプレーじゃ入らないだろ…w



全体像はこんな感じ。

あ、足がっ(汗)



ではまた

第二十七回 『夏影』を聴きながらヒグラシの鳴き声を聴きながら。

2008-07-19 20:21:39 | レイジングハート製作記
明日から諸事情あって三日ほど製作はおろか更新すら出来ないのでガンガンいきましょう。

マガジンはこんな感じで成形完了。

あとモールド彫るだけ。
これが一番大変なんだけどね…
人の手できれいな曲線モールドなんて彫れるんだろうか…


で、機関部カバーはパテが硬化したので切削&成形開始!

とりあえず荒削りするとこんな感じ。


白っぽいところはプラ板。黒っぽいというか灰色というか、そんなところのは黒い瞬着です。

撮ってませんが裏は彫刻刀(小丸)で荒削りしておきました。


そいで400番ペーパーで成形。


裏はこんな感じ。



機関部の完成予想図はこんな感じ。

マガジンが少々大きい気もしますが、まぁ全体像をみたらこんなもんでOKでしょう。


とりあえずヘコみに黒い瞬着を盛っておきました。

成形は合宿終わってからかな~。


とりあえず自分でも驚くくらい順調です。
あと手を入れるところは2、3箇所なのかな?
いいペースです。


ではまた

第二十六回 モチベェェションアァァァップ!!!

2008-07-19 00:30:22 | レイジングハート製作記
まずはあの歪な機関部カバー(名称決定!)の内側を均します。

これからパテ盛るので多少まだ歪ですが気にする必要はほとんど無し。

で、盛りました。

かなり多く作ってしまったのでかなり多めに盛ってあります。

それでも余ってしまったのでこんなの作りました。
チョココロネ~☆

塗装するかは未定w
塗れ!という声があればしっかり塗装しますwww


とりあえずカバー部はパテが硬化するまで作業が出来ないので次行きましょう。
まだまだ作業すべきポイントはたくさんあります。あぁ、楽しい。すごくすごく、楽しい。


マガジン部は接続ダボ(といえるサイズでもないのがなんとも言えず…)の接着が完了したので微調整。


あと細かい隙間に例によって黒い瞬着。



ここまでは今までの続きですが、ここで新パーツ製作開始!
名づけて「ウィング部製作第二部」
これでウィング部を完成させます。

要はここです。ブレードっぽいところ。


0.5mmプラ板から四枚切り出しました。

実際は倍以上切り出した中で上手くいったのが四枚。まだプラ板の扱いになれてませんね。精進精進。
これも微妙に反っちゃってるのあるし。

で、コレを取り付けるためにウィング部にスジを入れます。
まずケガキ針で軽く引いて、そのあとプラカッターで深くしました。


まだブレードの土台を作ってないのですが、仮組みするとこんな感じ。


あぁ、でそうだ。
本当はこのウィング部、もうひとつ手を加えるところがあるんです。
それはココ↓


設定上光の翼が展開する部分で、ここは本当はまっ平らだとマズいんですね。


で、実は以前このパーツ製作したんです。したんですが、私のレイジングハートの場合もともとウィング部が全体的に太めなデザインなので、ここにパーツを追加するとなんとなく鋭角さがなくなってしまう気がしたんですね。
なので、ここは私なりのアレンジということで、オミットします。カッコよさ優先ということで。

…まぁ、設定画稿の段階で気づいてなかったってのが最大の過ちなんですけどね。



さてさて、そういうわけでとりあえず部分的に仮組みしてみました。機関部はナシです。あと余剰魔力放出部も未取り付け。


ブレードがゆがんでますがここは上手く修正しときます。

他は…皆さんから見て「ここ変!」ってのあります?

いやまぁ実物をみるとアラだらけなんだけどね(汗)



しっかし今日の作業は濃厚でした。
ペーパーがけ、パテ盛り、プラ板切り出し…
ここまで作業が充実してるとホント楽しいです。
オマケに全体像が見えてきたのでさらにやる気も出てきました。


とりあえずあと少し。
七月中には組み立てはほぼ完成しそう…!
うっはー!やっべ興奮してきたァーッ!!!!


もうなんかね、アレです。めちゃめちゃ楽しいです、スクラッチwwww


ではまたっ☆

第二十五回 クォーター通過。ハーフには終わるかな?

2008-07-15 20:55:32 | レイジングハート製作記
とりあえずマガジン部の製作ですね。

完全に乾燥したのでとりあえず余分な出っ張り(四枚重ねた際に生じたズレ)を削ってみました。



1ミリ分だけ幅が大きすぎますね。

とりあえずここを調整。


円の弧を手作業で再現するのはかなり骨が折れます。というか集中力使います。
まだ足りませんね。内側あたり。

で、これを完璧に出来る限り近づけて、あとは接続用のダボ(?)として底にプラ板を一枚貼りました。

細かい調整は完成後に黒い瞬着で行います。


で、お次は機関部、要はマガジンが接続される基部ですね。
カートリッジロードするときにガショガショ動くところ。



無論、動かす気はありません(苦笑)

半円状のトンネルみたいなパーツなのでどうしようかすごく悩みましたが、プラ板を基礎にエポパテでいくことにしました。

というわけで、


ロウソクで曲げる!!!


ぢ~ゃん

右端のところがなんとか使えそうです(苦笑)

そこだけ切り出し。

ススで真っ黒wwwww

とりあえず表面を黒い瞬着で裏打ち(!?)しておきました。


なんというか、成功すんのかね?コレwwwww
なんとかしますw


ではまた

第二十四回 鴉が 目覚める 日

2008-07-10 21:36:06 | レイジングハート製作記
どうも、お久しぶりと言うか何というか、鴉です。
更新は停止していても製作は止めませんwww

とはいってもさほど進んでいるわけでもなく(苦笑)
流石にこっちの製作で日々を過ごすわけにはいかないため、大きなところは何もしてません。
それはおろか積みプラの消化すらしてない。さすがに二週間ニッパーを握らないと禁断症状が…w

まそんなことはどうでもいい、と。


とりあえず更新停止直後にマガジン部の形状を大まかにプラ板でとりました。

まず、根本的に形状変更。
常識的に考えて、あの手のマガジンがカクッと曲がってるのはおかしい、と。
円形に修正~。
だいたいこれくらいがよさげ

単位はmmです。

でまぁ、それにあわせてプラ板(一ミリ)を切り出し。
4ミリのなので四枚ですね。




まぁ私の不器用な指先で全て同じ形に切り出すのは難しいので、大まかに作って細かいところは瞬着かパテで形を作ります。

接着~


この部位に関しては至、現在。
これから製作に入ります。

じゃあ後は何してたんだっつぅと…


さぁ、何が起きたか分かりますかな?


ひたっすらウィング部の凹み欠けの修正です!!!
そりゃあもうトチ狂ったように瞬着盛り→ペーパーがけの繰り返し!!!
前述の通りあまり時間を割くわけにはいかないので作業時間が限られるんですよ。だったらコレしかないな~とww

でも逆によかったかも。こんな機会がないとこんなに集中的に補修しないもんwww

メインで使ったのは#400のペーパーですが、以前購入したタイラーの800番。
こんなのです。三つセットで230円くらい?




ちょっと値は張りますがあると結構便利。ペーパー面の微妙なカーブが非常に削りやすいですね~。水研ぎは必須ですけど。張替えできないし。
これを当て木に使ってました。そういう意味でも便利www

あ、ついでにコア部分の修正。そんときとおんなじところが折れました(苦笑)
今度は黒い瞬着で接着、あと先端をシャープに。

0.5ミリのシャープペンシルの芯くらい鋭くしました。コトブキヤクラスです(ちょっと得意気)
刺さりますよ~www



あとはひたすら…

盛って!



削る!


のくりかえしwwww


おかげで随分見違えました。
写真じゃ伝わらないのが残念ですw

ちなみにこれが現在のウィング



同じ写真じゃないですよ、表裏ですよ、よく見てくださ~いwww


とまぁ試験中の製作状況はこんな感じ。

今後の予定はまずザクⅠスナイパータイプの完成。もう一月くらい放置かも(汗)
で、サザビー製作。
あとレビューも上げないとね。紫ヴィンセント。

そんな感じです。


ではまた

第二十三回 モチベは少し持ち直したかな?

2008-06-22 00:18:33 | レイジングハート製作記
とりあえず後端部を完成させちゃうことにしました。

以前の記事にあるように2パーツ構成です。とりあえず端っこの端っこを接着して、筒部分のプラ棒の間に瞬着を流し込み、硬化する前に端っこの端っこと密着させようとしたのですが…

瞬着、恐るべしw

見事、この状態で硬化w


仕方が無いので間をエッチングノコで切り落としました。
エッチングノコはサクサク切れるからって調子に乗って勢いよく動かすと刃が曲がってしまうので注意が必要ですね。

このせいで全体的な長さが変わってしまいますが、もともと完成時のサイズがどうなるか分からないで作ってるので問題ナシ(苦笑)
次からはもっと丁寧につくります。


断面の合わせを調節して接着、のつもりでしたがウィング部のリベンジもかねて真鍮線+瞬着で接続しました。
今度は成功です☆



あと今一番問題なのが機関部周りですね。
あと1つパーツを作る必要があって、さらにマガジンは完全に作り直し。
そもそもモールド違ってたしw
今日ゲマズに行ったらなのはSS最終回やってたのでしっかり確認してきました。
やっぱりあのキャロVSルーテシアのビックリドッキリ怪獣対決はどうかと思う(苦笑)


さて、今日はこんな感じですね。
かなりスローペースになってしまいましたが停止するつもりは全くありませんので末永くお付き合いくださいw


ではまた