ってなことで.
本日の志賀高原.
朝から晴天で,
あさイチは雪が硬かったようですが…

(焼額山Facebookより)
しかし,昼間に結構気温が上がり,雪が
緩んでいったようですね…

(焼額山Facebookより)
ってなことで.
あさイチは硬めに固まったシマシマバーン.
ただ,朝から太陽が射し,午前中から
気温はプラスになるので.
日差しで午前中から雪は緩みぎみ.
午後はバーン全面緩んだザラメ雪に.
という予想,かなり正確に当たったと
自負している今日この頃.
皆様いかがお過ごしでしょうか.
とりあえず.
あす,明後日はいつも通り志賀高原に
行くわけですが.
水曜深夜の予想から,天気図がちょっと
変わってしまったので.
この土日の志賀の天気予想,
ちょいと修正です…!
まず.
土曜の850hpa図は,朝から水色の
-3℃線が志賀にかかる感じで,
水曜の予想図より冷える方向に
変わりましたね…
だもんで,朝は-5℃程度で
スタートかな…?

そして.
土曜の朝の地上天気図.
朝から降水域が志賀高原にかかってます!
土曜は午後から雪…という
予想でしたが.
これなら,朝から雪の予想になりますね….

おそらく,土曜は終日雪が降り続けます.
そして,時折強く降りそうです…
で.16日の日曜の850hpa気温を見ると.
水色の-6℃線がかかる程度なので.
朝のうちは-8℃程度かな?
でも,この日は終日冷え冷え,
最高気温も-5℃を上回らないような
感じになりそう…

ただ.日曜の地上天気図を見ると.
うーむ.どうしたことだ!!
水色に塗った降水域が,志賀高原に
かかってません!!
日曜の朝,積雪はなさそうです…っ!!(涙)

…いや.
水曜段階の予想図では予想されてなかった,
この赤色で囲った低気圧.

こんな奴が出てきたおかげで,
きれいな冬型にならず,
志賀高原は見事な西風に…(涙)
だもんで.
日曜朝は冷え冷えで,運がよければ
10cmの新雪も…!
と期待していた積雪.
無くなりました(泣).
ただ.
その代り.
土曜は夕方まで雪が降り続けるし.
そして,日曜は冷え冷えで,
もしかしたら晴れ間も見えるかも…
となると.
日曜は意外といいコンディションかも???
ってなことで.
まとめると.
14日土曜:朝から雪が降り始める.
降り始めは朝なので,朝イチの積雪は
ほぼ無し.
営業開始のころから降り始めるという
いやらしい降り方(涙)
あさイチの気温は-5℃程度,
昼間も-2℃くらいまでしか上がらず,
そこそこ寒いうえに終日雪が降り続ける.
時折強く降り,ゲレンデの上に数cm積もり,
ちょっとモサモサしていきそう.
下地は硬いので,急斜面は硬い下地に
モサモサ雪が乗っていく,ちょいと
難しいコンディションかも…
でも,そんなに斜度のない斜面は,
ちょっとボコボコするかもしれないけど
柔らかい雪が乗っていくので
いい感じで滑れそう.
15日日曜:朝から雲は多め.
朝は-8℃程度と冷え込む.
昨日積もった雪が圧雪されて,
あさイチは最高冷え冷えシマシマ!!
この日は終日冷えて,最高気温も
-5℃を超えなさそうな冷え冷えなのに,
太陽が射しそうという,結構いい
コンディションになるかも…!
気温が冷えて雪が積もるので,
下地もそこまでガリガリじゃなく,
しっかり固まったバーンって感じになり,
締まったバーンの上に柔らかい雪が
乗るという,ゲレンデが荒れにくい
パターン.
新雪が積もらないのは残念だけど,
結構いいコンディションの一日に
なりそう…!!
…って感じでしょうか.
冷え冷えの,意外といい感じの週末に
なりそうです…!
で.さらにいいニュースが!
なんと.
嬉しいことに.
焼額の営業時間がちょっと伸びます.
ゴンドラの営業開始が15分早まって,
8:15からになります~!!

(焼額山Facebookより)
…素晴らしい.
すばらしいよ!!
ってなことで.
いつもより15分早い焼額で
明日はスタート予定.
またこの週末も,志賀高原滑ってます~!
で.
いつも通り,今から4時間半後に出発です.
…でも,いつもより早めの更新なので.
いつもよりはちょっと長めに寝れるな…
本日の志賀高原.
朝から晴天で,
あさイチは雪が硬かったようですが…

(焼額山Facebookより)
しかし,昼間に結構気温が上がり,雪が
緩んでいったようですね…

(焼額山Facebookより)
ってなことで.
あさイチは硬めに固まったシマシマバーン.
ただ,朝から太陽が射し,午前中から
気温はプラスになるので.
日差しで午前中から雪は緩みぎみ.
午後はバーン全面緩んだザラメ雪に.
という予想,かなり正確に当たったと
自負している今日この頃.
皆様いかがお過ごしでしょうか.
とりあえず.
あす,明後日はいつも通り志賀高原に
行くわけですが.
水曜深夜の予想から,天気図がちょっと
変わってしまったので.
この土日の志賀の天気予想,
ちょいと修正です…!
まず.
土曜の850hpa図は,朝から水色の
-3℃線が志賀にかかる感じで,
水曜の予想図より冷える方向に
変わりましたね…
だもんで,朝は-5℃程度で
スタートかな…?

そして.
土曜の朝の地上天気図.
朝から降水域が志賀高原にかかってます!
土曜は午後から雪…という
予想でしたが.
これなら,朝から雪の予想になりますね….

おそらく,土曜は終日雪が降り続けます.
そして,時折強く降りそうです…
で.16日の日曜の850hpa気温を見ると.
水色の-6℃線がかかる程度なので.
朝のうちは-8℃程度かな?
でも,この日は終日冷え冷え,
最高気温も-5℃を上回らないような
感じになりそう…

ただ.日曜の地上天気図を見ると.
うーむ.どうしたことだ!!
水色に塗った降水域が,志賀高原に
かかってません!!
日曜の朝,積雪はなさそうです…っ!!(涙)

…いや.
水曜段階の予想図では予想されてなかった,
この赤色で囲った低気圧.

こんな奴が出てきたおかげで,
きれいな冬型にならず,
志賀高原は見事な西風に…(涙)
だもんで.
日曜朝は冷え冷えで,運がよければ
10cmの新雪も…!
と期待していた積雪.
無くなりました(泣).
ただ.
その代り.
土曜は夕方まで雪が降り続けるし.
そして,日曜は冷え冷えで,
もしかしたら晴れ間も見えるかも…
となると.
日曜は意外といいコンディションかも???
ってなことで.
まとめると.
14日土曜:朝から雪が降り始める.
降り始めは朝なので,朝イチの積雪は
ほぼ無し.
営業開始のころから降り始めるという
いやらしい降り方(涙)
あさイチの気温は-5℃程度,
昼間も-2℃くらいまでしか上がらず,
そこそこ寒いうえに終日雪が降り続ける.
時折強く降り,ゲレンデの上に数cm積もり,
ちょっとモサモサしていきそう.
下地は硬いので,急斜面は硬い下地に
モサモサ雪が乗っていく,ちょいと
難しいコンディションかも…
でも,そんなに斜度のない斜面は,
ちょっとボコボコするかもしれないけど
柔らかい雪が乗っていくので
いい感じで滑れそう.
15日日曜:朝から雲は多め.
朝は-8℃程度と冷え込む.
昨日積もった雪が圧雪されて,
あさイチは最高冷え冷えシマシマ!!
この日は終日冷えて,最高気温も
-5℃を超えなさそうな冷え冷えなのに,
太陽が射しそうという,結構いい
コンディションになるかも…!
気温が冷えて雪が積もるので,
下地もそこまでガリガリじゃなく,
しっかり固まったバーンって感じになり,
締まったバーンの上に柔らかい雪が
乗るという,ゲレンデが荒れにくい
パターン.
新雪が積もらないのは残念だけど,
結構いいコンディションの一日に
なりそう…!!
…って感じでしょうか.
冷え冷えの,意外といい感じの週末に
なりそうです…!
で.さらにいいニュースが!
なんと.
嬉しいことに.
焼額の営業時間がちょっと伸びます.
ゴンドラの営業開始が15分早まって,
8:15からになります~!!

(焼額山Facebookより)
…素晴らしい.
すばらしいよ!!
ってなことで.
いつもより15分早い焼額で
明日はスタート予定.
またこの週末も,志賀高原滑ってます~!
で.
いつも通り,今から4時間半後に出発です.
…でも,いつもより早めの更新なので.
いつもよりはちょっと長めに寝れるな…