ダメです…
どうやらGWの疲れか,夜起きてられず…
昨日は12時ごろまで仕事して,お風呂入ったり
なんだりした後,深夜1時半から
「さぁ,Blog書くぞ…」
と思ったけど.起きてられずに寝てしまい
ました…(泣)
ということで,2日連続の昼更新ですが.
昨日の8日木曜日,おこみん特派員は
志賀高原を離れ,ARAIに滑りに行っていた
ようです…!

朝イチは結構板も走り,膳棚クワッドの
コースは結構幅いっぱいに滑れたみたい
です!

これで,今週日曜が営業最終日??
と思うほどの雪の量がありますね…
来週以降営業しないなんて,もったいない…

そして,本日9日(金)の熊の湯スキー場で
滑ってきた特派員もいたようですが…
7,8日とお休みだった熊の湯,本日から
営業再開です!

営業再開後は第2ペアの下半分だけ,
という予告でしたが.
なんと,山頂から馬の背も滑れたようで…

それだけじゃなく,イベントコースも
まだ滑れるみたいです!!
…ただ,山頂からのコースはブッシュや
石ころが多く,傷ついてもいい板で滑る
方がいいとのこと…

ただ,第2緩斜面はまだ十分雪が
ありそうですし.

第3側の緩斜面も,まだ滑れますよ~!

これで1日券(8:30~15:30)4000円なので,
熊の湯は割とリーズナブル化も…
11日の日曜日のみ,早朝営業(6:00~8:00)
が2000円で営業です!
ということですが…
土曜は暴風でリフトが止まるところが多そう…
そして雨も降りそう(泣)
うーん.私は日曜用事で滑りに行けないので,
はたして土曜に滑りに行けるのか…??
今晩の天気図を見て,リフトが動きそうか
どうかで決めます…
どうやらGWの疲れか,夜起きてられず…
昨日は12時ごろまで仕事して,お風呂入ったり
なんだりした後,深夜1時半から
「さぁ,Blog書くぞ…」
と思ったけど.起きてられずに寝てしまい
ました…(泣)
ということで,2日連続の昼更新ですが.
昨日の8日木曜日,おこみん特派員は
志賀高原を離れ,ARAIに滑りに行っていた
ようです…!

朝イチは結構板も走り,膳棚クワッドの
コースは結構幅いっぱいに滑れたみたい
です!

これで,今週日曜が営業最終日??
と思うほどの雪の量がありますね…
来週以降営業しないなんて,もったいない…

そして,本日9日(金)の熊の湯スキー場で
滑ってきた特派員もいたようですが…
7,8日とお休みだった熊の湯,本日から
営業再開です!

営業再開後は第2ペアの下半分だけ,
という予告でしたが.
なんと,山頂から馬の背も滑れたようで…

それだけじゃなく,イベントコースも
まだ滑れるみたいです!!
…ただ,山頂からのコースはブッシュや
石ころが多く,傷ついてもいい板で滑る
方がいいとのこと…

ただ,第2緩斜面はまだ十分雪が
ありそうですし.

第3側の緩斜面も,まだ滑れますよ~!

これで1日券(8:30~15:30)4000円なので,
熊の湯は割とリーズナブル化も…
11日の日曜日のみ,早朝営業(6:00~8:00)
が2000円で営業です!
ということですが…
土曜は暴風でリフトが止まるところが多そう…
そして雨も降りそう(泣)
うーん.私は日曜用事で滑りに行けないので,
はたして土曜に滑りに行けるのか…??
今晩の天気図を見て,リフトが動きそうか
どうかで決めます…