徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2020/3/15(日)の志賀高原スキー場,詳細レポート!…晴天冷え冷え,トップシーズン並みのコンディション!土曜とえらい違うよ!

2020-03-17 02:06:50 | 日記
えー.
特派員からの情報によれば.
本日の志賀高原.
昼間にかなり積もったようですね…!!

焼額山Facebookより)

ただし.
昼間は予想通りの吹雪で.
奥志賀ゴンドラは止まり,
焼額ゴンドラは減速で,
かなり滑るにはつらい状態
だったようですが…

でも.
夜1時前の状態で,麓の上林で
これだけ積もっているくらいなので.
明日の朝はきっと最高のコンディション
なんだろうなぁ…

北信建設事務所道路気象情報ページより)

明日,仕事休んで滑りに行きたい…(涙)

ってなところで.
本日は,昨日速報レポートした日曜の志賀高原,
詳細レポートです!

今,昨日の記事を見返すと,昨日の記事でも十分な
詳細レポートのように感じますが…
昨日の記事より濃密なレポートへ,Go!!

…ってなわけで.
昨晩に降った冷え冷え雪が,うっすらと
2-3cmほど積もっている状態でスタートした,
日曜の朝.


いつも通り,営業開始前の焼額第1ゴンドラへ向かうと…
第1ゴンドラ機械トラブルにより営業開始時間未定
との案内が…!
なに~!!
なんですと!??
イチゴンが動かない??

「ちょっと機械トラブルで,いつ動き出すか
 分かりません…」


なんということだ…っ!
今から第2ゴンドラに移動しても,
第2ゴンドラ営業開始には間に合わないんですがっ!!
こんないいコンディションなのに,
営業開始のピカピカファーストトラックに
出遅れるとはっ!!

…とりあえず.
急ぎ第2ゴンドラに移動して…

なんとか営業開始直後,
第2ゴンドラに乗って山頂に
行きますが…

山頂の気温は-5℃と,
ちょいと予想よりは高めですね…
朝からすっきり晴れではなかったので,
放射冷却が効かず,それほど冷えなかった
ようです…←予想を外した言い訳


あさイチのゲレンデは,しっかり締まった
圧雪の上に,2-3cmの激軽ふわふわの
新雪が乗った,かなり快感度が高い
状況で…


誰も滑ってないコースは,
全く跡がついていないピカピカ
フレッシュバーン!!

圧雪車のシマシマ跡すらついてない,
完全なフレッシュバーンに.

シュプールを付けていく,
この罪悪感と言ったら…


…このきれいなフレッシュバーンを
2本,3本と滑りたいところだけど.
ただでさえ,乗車定員を3人に限定して
輸送力が落ちている第2ゴンドラ.
さらに,1ゴンが動かないとなると.
第2ゴンドラに人が集中して,
激混みになるのは明白.

ホームゲレンデが焼額の私ですが.
わが住家の1ゴンが動いてないから,←だから,1ゴンに住んでるんじゃないでしょ
今日は浮気していいよね…
と.
焼額に滑り降りず.
そのまままっすぐ,奥志賀ゴンドラへ
滑り込みました…

あさイチの奥志賀ゴンドラはガラガラ
でしたが.
おそらく,奥志賀ゴンドラもすぐ混み始める
だろうと思い.
ゴンドラ側,ダウンヒルコースには下りず…


リフト側のエキスパートコースへ!
エキスパートコースは…
しっかり締まった感じだけど,
エッジがちゃんと効く感じの,
いい感じの雪質で…

そして,人がいない完全フラット!!!
…これは.
これは…
たまらん最高コンディションではないですか…っ!!!

うはーーー!!
こんな晴天で.
モサモサでもガチガチでもない,
いい感じで締まった冷え冷え雪で.
さらにガラガラという,
超最高コンディションなんですけど!!

下半分の緩斜面も,うっすらコートされた
超軽いふわふわパウダーを蹴散らしながら
滑れる,快楽コンディションで…

ぐほう!!
最高っ!!
昨日はカリカリ&もさもさミックスの
手ごわい雪質だったのに.
一日で最高雪質になってくれましたよ!

あぁ…
やはり,私の日ごろの行いが良いから,
バーンコンディションがよくなって
くれたんだな…!!←昨日コンディションが悪かったけど,それはあなたのせいじゃないの??


と.
気持ちよくいい感じのバーンをグルグル
滑ってましたが…
だんだん人が増えてきて.

朝10時過ぎには,ちょいとリフト
待ちも増えてきました…(ちょい涙)

そして.
10時半過ぎには,焼額第1ゴンドラが
動き出したようなので…
ちょいと人口密度が上がってきた
奥志賀を脱出し.


帰ってきました,
わが住み家,焼額第1ゴンドラ!←だから住んでないってば

戻ってきたのは昼近かったので,
午前中の混雑は終わり,4人乗り
制限にもかかわらず.
1ゴンの待ち時間はそれほどない状態で.


そして,ゲレンデも…
ガラガラっ!!!!

すっきり晴天のゲレンデなのに.
気温は昼間の最高でも,-5℃を下回る
冷え冷えですよ!

だもんで.
晴れてるのに,雪は全く緩まず.
いい感じの雪質をキープしてますよ!!

ちょっと急なところは,下地の
硬めのところが出てる部分もあった
ものの…

でも.
晴天で,ガラガラで.

こんないいコンディションなのに.
なぜ,完全に貸し切り状態で滑れるのか??

いや…
最高.
今日は午後になっても最高だわ…(感動)


さすがに夕方になってくると.
急な部分は,ちょっと凸凹してきた
ところもあったものの.

コース全体的にわりと締まった雪
だったので.
リフト営業終了時間になっても,
バーンはそれほど荒れることもなく…

今日もたっぷり,営業終了まで
滑り倒したのでした…

いやーーー.
良かった.
今日は良かった…

金曜の予想で,
 結構いいコンディションの一日に
 なりそう…!!

という予想通りの一日になりましたね~.
すごいぞ,私の予想!(自画自賛)

そして.
明日の17日火曜も,最高の一日に
なるんだろうなぁ…

そのまま,今週末まで最高のままで
いてほしいんだけど.
19日の高温&強風が心配…
コメント (10)