息子さんをバイク事故で亡くされ、息子さんが乗っていたカワサキのZXRを石碑で再現し、
2000年からお墓に建立していたけど、墓じまいのために制作した石屋さんに戻っているという記事を見ました。
※バイク事故で急逝した息子へ 母が贈った石のバイク 制作者の思いは - withnews(ウィズニュース)
素晴らしい出来栄えなので、実物を見たくなり、8月19日にセロー号で出かけました。
・豊中市から 大阪石材工業(株) 南大阪店 - Google マップ
45Km,1時間半
バイクの石碑が展示してあるのは、富田林にある大阪石材工業(株)南大阪店です。
ストリートビューを見ると、ちゃんとバイクの石碑が写りこんでいます。
※大阪石材工業(株)南大阪店 googleストリートビュー
久しぶりに国道309号線を走りました。
PLの異様なタワーも久しぶりの光景です。
国道309号線を南下し、国道170号線を超えて道の駅かなんの手前の府道201号線に入り、
202号線に交差したら、202号線を左に曲がってしばらく走ると石屋さんに到着しました。
記事の通り、とても丁寧に作りこまれた芸術作品です。
写真をたくさん撮らせていただき、最後に合掌して帰りました。













202号線をさらに進んで国道309号線に出て、道の駅かなんで小休止した後、
309号線から内環状の国道479号線を走って帰宅しました。

■本日の走行距離:98Km、燃費:42.2Km/L、2.78円/Km
■本日の費用
・ガソリン代 270円
2000年からお墓に建立していたけど、墓じまいのために制作した石屋さんに戻っているという記事を見ました。
※バイク事故で急逝した息子へ 母が贈った石のバイク 制作者の思いは - withnews(ウィズニュース)
素晴らしい出来栄えなので、実物を見たくなり、8月19日にセロー号で出かけました。
・豊中市から 大阪石材工業(株) 南大阪店 - Google マップ
45Km,1時間半
バイクの石碑が展示してあるのは、富田林にある大阪石材工業(株)南大阪店です。
ストリートビューを見ると、ちゃんとバイクの石碑が写りこんでいます。
※大阪石材工業(株)南大阪店 googleストリートビュー
久しぶりに国道309号線を走りました。
PLの異様なタワーも久しぶりの光景です。
国道309号線を南下し、国道170号線を超えて道の駅かなんの手前の府道201号線に入り、
202号線に交差したら、202号線を左に曲がってしばらく走ると石屋さんに到着しました。
記事の通り、とても丁寧に作りこまれた芸術作品です。
写真をたくさん撮らせていただき、最後に合掌して帰りました。













202号線をさらに進んで国道309号線に出て、道の駅かなんで小休止した後、
309号線から内環状の国道479号線を走って帰宅しました。

■本日の走行距離:98Km、燃費:42.2Km/L、2.78円/Km
■本日の費用
・ガソリン代 270円