goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

業務スーパーのふりふりシーズニングパウダー

2022年01月25日 | グルメあれこれ
先日、スパイスの第5弾「業務スーパーのケイジャン風スパイス」の記事をまとめた時に、
業務スーパーの「ふりふりシーズニングパウダー」のことを最後に載せました。



悪魔のふりふり!業務スーパーのふりふりシーズニングパウダー5種類
 内容量は100gで、価格は170円(税込) チリガーリック138円、レモンハーブ105円



ふりふりパウダー(レモンハーブ味、チリガーリック味、バーベキュー味、バターしょう油味、コンソメ味)



いつも買いに行く業務スーパーには残念ながら置いていません。
フランチャイズ展開なので、各店舗ごとに仕入れ計画が違います。

ネット情報で、「これ良いなぁ!!」と思った商品が置いてない場合が結構あります。

店員さんに確認すると、品切れでなく仕入れがないとのこと。



そこで、業務スーパーにネットで直接確認しました。
直ぐに返事があり、現在以下の3種類の取り扱いがあるようです。
どの店舗で取り扱っているかは各店舗で確認してくださいとのことでした。


①商品名:ふりふりパウダー(バターしょうゆ風味)
  バーコード:4942355133872
  内容量:100g
  参考価格:158円(税込170円)

②商品名:ふりふりパウダー(コンソメ味)
  バーコード:4942355143482
  内容量:100g
  参考価格:158円(税込170円)

③商品名:ふりふりパウダー(バーベキュー味)
  バーコード:4942355149637
  内容量:100g
  参考価格:158円(税込170円)


レモンハーブ味、チリガーリック味は廃番になっているようです。
レモンハーブに少し興味があったんですが・・・・



時々利用していた自宅の南部方面にある業務スーパーに寄ってみました。
その店舗には、バターしょうゆ風味とコンソメ味が在庫していました。


母に焼きうどんを作ってあげるために、「バターしょうゆ風味」を購入しました。
バターの成分は入ってなく、香料(乳由来)がバター風味のもとになってました。
醤油は粉末で入っており、半分弱が食塩なので、塩っ辛さが強いようです。


ふりふりシーズニングパウダー(バターしょう油味)
【内容物】
  ・食塩
  ・マルトデキストリン
  ・しょうゆ粉末(小麦・大豆を含む)
  ・ぶどう糖
  ・砂糖
  ・調味料(アミノ酸等)
  ・着色料(ウコン)
  ・香料(乳由来)


【カロリー・栄養成分、100g当たり】
  ・エネルギー  202kcal
  ・たんぱく質  6.0g
  ・脂質     1.1g
  ・炭水化物   42.0g
  ・食塩相当量  48.4g




振りかける量によると思いますが、「ふりふりパウダー(バターしょうゆ風味) 」だけでは
味にパンチ力が弱いと思い、ガーリックスライスと鶏ガラ顆粒を加えて味付けました。

私も味見をしましたが、そこそこ使えると思いました。
焼き肉やBBQには単体では少し物足りないかなという印象です。

母は美味しいと食べてくれました。
いつものソース味と違うので、物珍しさもあったのでしょう。






マカロニパスタを作った時に「ふりふりシーズニングパウダー(バターしょうゆ風味)」を使いました。
オリーブオイルを使い、鶏側顆粒と胡椒を加えました。

美味しくいただきましたが、バターや醤油の風味が少し弱いと感じました。
もう少しきつめの方が好みですが、個人差の問題ですね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイソー「シェラカップ用お... | トップ | マイカー・アイシスの任意保... »
最新の画像もっと見る

グルメあれこれ」カテゴリの最新記事