ダイソーは最近ステンレス食器シリーズで、丼やお茶碗、小皿などをラインナップし、
魅力的な商品を出しています。
今回のシリーズの前に、別のコンセプトでステンレス丼を購入し、
保温力を活かして、インスタントラーメンなどで活躍しています。
※ダイソー 2重構造!ステンレス冷麺器 - KOfyの「倍行く」人生 2021年6月29日

今回、お正月用にステンレスカップ70mLを日本酒のおちょこ用に購入しました。

おちょこは北海道出張時に休日に小樽観光した際、
北一硝子のアウチレット店でぐい呑を購入し、それを使用しています。

※小樽運河を中心にした観光 - KOfyの「倍行く」人生 2016年6月6日

DAISOステンレスカップ70mLは以外に軽く、ずっしり感はないですが、
残念ながら2重構造でないので熱燗を入れると、持つと熱くなってしまいます。
大きさの関係で製造的に二重構造が難しかったのでしょうか?
二重構造なら冷めにくく機能性が高くなり商品性が格段に良くなると思います。
小さいお茶碗タイプの二重構造ステンレスが110円なので残念です。
キャンプに持っていくのも良いでしょう!
魅力的な商品を出しています。
今回のシリーズの前に、別のコンセプトでステンレス丼を購入し、
保温力を活かして、インスタントラーメンなどで活躍しています。
※ダイソー 2重構造!ステンレス冷麺器 - KOfyの「倍行く」人生 2021年6月29日


今回、お正月用にステンレスカップ70mLを日本酒のおちょこ用に購入しました。


おちょこは北海道出張時に休日に小樽観光した際、
北一硝子のアウチレット店でぐい呑を購入し、それを使用しています。

※小樽運河を中心にした観光 - KOfyの「倍行く」人生 2016年6月6日

DAISOステンレスカップ70mLは以外に軽く、ずっしり感はないですが、
残念ながら2重構造でないので熱燗を入れると、持つと熱くなってしまいます。
大きさの関係で製造的に二重構造が難しかったのでしょうか?
二重構造なら冷めにくく機能性が高くなり商品性が格段に良くなると思います。
小さいお茶碗タイプの二重構造ステンレスが110円なので残念です。
キャンプに持っていくのも良いでしょう!