ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ブログ3年目
まもなく終了
茅の輪くぐり(2025)
2025年06月30日 20時14分16秒
|
日記
夜20時頃、市内の二柱神社を参拝しました。
上半期最終日に茅の輪くぐりです。
作法通りくぐった後で拝殿に進みます。
上半期を無事過ごせたことに感謝しました。
拝殿から見た茅の輪です。
鳥居の前はライトアップされていました。
山本重也展(2025)
2025年06月22日 13時54分32秒
|
日記
気仙沼で開催中の「山本重也展」。
今年も招待状を頂き、出かけました。
会場は昨年度と同じ酒造会社です。
階段を上り3階から鑑賞します。
山本さんが、1日1枚ずつ毎日描いた風景画の1年分の展覧会です。
昨年の5月29日からスタートです。
ここから365点のイラストを鑑賞します。
午前中に立ち寄った、赤坂公衆園のイラストもありました。
こちらは、昨年訪問した日のイラストです。
珍しい県外での1枚。しかも白黒でした。
鉄道のイラストや
ラーメンのイラストもありました。
ワンちゃんに癒されました。
視線の先には虹が
細やかな描写です。
白鳥も見事なタッチです。
最後は、今年5月28日の絵でした。
来年が楽しみです。
県道沿いのタチアオイ(2025夏至)
2025年06月21日 15時52分33秒
|
日記
1週間前に訪れた県道沿いのタチアオイ
先週は咲いていなかったピンクの花が増えたようです。
陽の光に花びらが透けています。
まさに”立ち”アオイといった感じです。
百花繚乱です。
選挙の看板が邪魔でした。
階段があったので上の方へ
タチアオイを見下ろしました。
今日は「夏至」。陽の光を強く感じました。
清塚信也 Piano Trio ツアー「Harmony」
2025年06月20日 21時47分39秒
|
日記
夕方に「イズミティ21」に
清塚信也さんのコンサートを鑑賞です。
ロビーに人だかりがあり、のぞいてみると、こちらがありました。
休憩時間にも撮ってみました。
清塚さんのコンサートは初めてでしたが、見事な演奏でした。それ以上にトークが最高でした。面白い方です。
なんと!アンコールは撮影OKでした!
皆さん一斉にスマホを向けます。
トリオでのコンサートでした。
3人は同じ高校の同級生とのことで、演奏の合間の掛け合いが最高でした。
22時近くまでの熱の入ったコンサートで、生の演奏に感動しました。
県道沿いのタチアオイ(2025)
2025年06月15日 09時29分24秒
|
日記
毎年見に来る県道沿いのタチアオイです。
まだ咲き始めのようです。
朝まで雨だったので花に露が
立派な花です。
バラ?が混じっていました。
その名の通り高さのある花ですが、写真の腕が未熟で、思ったように表現できません。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸(火入)
8月の八甲田山麓
浜や食堂
「道の駅 会津やないづ」で昼食
斉藤清美術館
庄助の宿 瀧の湯(会津東山温泉)【後編】
庄助の宿 瀧の湯(会津東山温泉)【前編】
太郎焼総本舗
国見SAで昼食
七ヶ浜にて(2025海の日)
>> もっと見る
カテゴリー
旅行
(63)
旅行(東北)
(215)
TYO
(31)
お宿
(51)
グルメ
(390)
日記
(277)
日本酒購入記録
(163)
鉄道乗車記
(44)
未破裂動脈瘤入院手術
(27)
太平洋フェリー乗船記
(10)
山歩き
(24)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年08月
2017年05月
2017年04月
2016年03月
2016年02月