東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

十津川

2023-10-30 23:10:10 | 日記
 頭を殴られてるような頭痛がする。
 
 奈良県吉野郡十津川村にある玉置神社は熊野三山の奥宮のようだけど、玉置神社には玉石社があって、大己貴命を祀ってるらしい。インターネットで画像を見ると、玉石といわれる石が埋まっていて、その周りに玉砂利のような白い石が敷き詰められてる。杉の木もあるようだ。
 
 ここに誰かを人柱みたいに埋めて封じ込めてる気がするけど、上から押さえつけられるみたいに、強烈な頭痛がしてきたりするんだけどさあ。
 
 玉置神社では国常立尊とイザナギとイザナミと天照大神と神武天皇を祀ってるらしい。国常立尊は古事記と日本書紀の最初のほうに書いてあるらしい天地開闢の話に登場するらしく、日本書紀では一番最初に現れたことになっていて、古事記では最初に別天津神といわれる五柱の神が現れ、次に神代七代といわれる十二柱の神が現れ、神代七代の最初に現れたことになってるらしい。
 
 玉置神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか
 

お祓い

2023-10-30 23:07:18 | 日記

お祓い

2023-10-30 23:06:00 | 日記
 中国ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

中国

2023-10-30 23:04:40 | 日記
 疲れたなあ。
 
 中国では北極星は北辰といって宇宙の中心と考えられていたようだ。中国の道教では北極星が神格化して天皇大帝になったようだ。北極紫微大帝も北極星が神格化して、北斗真君は北斗七星が神格化したようだ。北辰妙見菩薩は中国の道教に由来するらしい。ウィキペディアの妙見菩薩のところに詳しいことが載ってる。
 
 中国ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

伊勢

2023-10-30 23:02:31 | 日記
 疲れたなあ。
 
 茨城県の東海村に村松山虚空蔵堂があって、日本三体虚空蔵尊のひとつともいわれるらしい。村松山虚空蔵堂は村松山日高寺という真言宗豊山派の寺らしい。日本三体虚空蔵尊は村松虚空蔵尊と伊勢の朝熊虚空蔵尊と会津の柳津虚空蔵尊らしい。
 
 明け方に見える金星を明けの明星というらしく、明けの明星は虚空蔵菩薩の化身や象徴ともいわれるらしく、明星天子ともいわれるらしい。
 
 三重県伊勢市にある朝熊岳金剛證寺は伊勢神宮の奥の院ともいわれるようだ。「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」とも謡われてたらしい。金剛證寺の山号は勝峰山のようだけど、金剛證寺は臨済宗の寺らしい。
 
 伊勢市にある伊勢神宮の内宮は皇大神宮というらしく、御神体は八咫鏡らしい。伊勢神宮の内宮で天照大神を祀ってるのか知らないし、天皇の祖先は天照大神ではない気がするけど、カルト神道の呪いは強烈だなあ。
 
 伊勢神宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか