東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

能勢

2023-10-29 23:51:09 | 日記
 源ですか・・・。
 
 京都府福知山市にある大江山には源頼光の酒呑童子退治の伝説があるようだ。源経基の息子が多田満仲といわれる源満仲で、源頼光は源満仲の息子で、源頼光の子孫の源氏は清和源氏でも摂津源氏や多田源氏というらしい。
 
 大阪府豊能郡能勢町に能勢妙見山があるみたいだけど、能勢妙見山のHPを見ると、北極星信仰の世界的聖地とある。能勢妙見山は能勢町にある真如寺の飛び地境内らしい。真如寺は関西身延といってる。能勢妙見山は江戸時代の初め頃に源満仲の子孫の能勢氏の人が身延山久遠寺の僧の日乾上人を招いて、能勢氏が信奉していた鎮宅霊符神を法華経の守護神の妙見菩薩として祀って創建したようだ。本当か知らないけど・・・。
 
 能勢妙見山ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

川西

2023-10-29 23:49:01 | 日記
 源ですか・・・。
 
 京都府福知山市にある大江山には源頼光の酒呑童子退治の伝説があるらしい。源満仲は多田満仲ともいわれるらしいけど、源頼光は源満仲の息子で、源頼光の子孫の源氏は清和源氏でも摂津源氏や多田源氏というらしい。
 
 兵庫県川西市にある多田神社は源満仲の創建で、源氏の祖廟で清和源氏の発祥の地らしい。多田神社の境内には鬼首洗池という池があって、源頼光が酒呑童子の首を洗ったといわれてるみたいだ。鬼切丸という刀もあるらしい。
 
 多田神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

京都

2023-10-29 23:47:48 | 日記
 源ですか・・・。
 
 京都府福知山市にある大江山には源頼光の酒呑童子退治の伝説があるようだ。源経基の息子が多田満仲といわれる源満仲で、源頼光は源満仲の息子で、源頼光の子孫の源氏は清和源氏でも摂津源氏や多田源氏というらしい。
 
 京都に六孫王神社という神社があるらしく、源経基という人を祀ってるらしい。源経基は清和源氏の始祖ということになってるらしく、源経基は清和天皇の六男の人の息子で、清和天皇の孫ということで、六孫王神社というらしい。六孫王神社は清和源氏の発祥の宮らしい。六孫王神社には神龍池という池があるらしく、源経基は池に棲む龍になって子孫の繁栄を祈るといって亡くなったらしい。本当か知らないけど・・・。
 
 六孫王神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

羽曳野

2023-10-29 23:45:28 | 日記
 源ですか・・・。
 
 岩手県の岩手町にある御堂観音堂は奥州三十三観音の札所になってる。御堂観音堂には北上川の源泉といわれる弓弭の泉があって、源義家が掘ったことになってる。平安時代に岩手県にいた安倍氏の人たちは源頼義と源義家に討たれたことになってる。
 
 大阪府羽曳野市にある壺井八幡宮は河内源氏の発祥の地らしい。源頼義と源義家は北上川の源泉の水を壺に入れて持ち帰り、井戸を掘って壺を埋めたのが壺井の地名の由来らしい。詳しく知らないけど、壺井八幡宮のHPに、そのようなことが書いてある。
 
 壺井八幡宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

大阪

2023-10-29 23:43:35 | 日記
 右腕が肩の辺りから痛い。
 
 平安時代に岩手県にいた安倍氏の人たちは奥六郡といわれる岩手県にあった6つの郡に勢力を広げてたことになってる。安倍氏の棟梁は安倍貞任で、安倍貞任は盛岡にあった厨川柵にいて、厨川次郎といわれるらしい。
 
 京都府南丹市八木町にある船井神社では住吉三神と春日四神を祀ってるらしい。船井神社の由緒は神功皇后の三韓征伐の話に由来するらしく、神功皇后が住吉明神を祀ったことになってるようだ。船井神社には安倍貞任の腕を祀る腕守社があるらしく、安倍貞任の腕を埋めたといわれる五輪塔があるらしい。
 
 大阪府大阪市にある住吉大社は住吉神社の総本社で、大阪の住吉大社では住吉三神と神功皇后を祀ってるらしい。住吉大神は神功皇后の三韓征伐に協力したことになってるようだ。住吉大社にある船玉神社では天鳥船命と猿田彦大神を祀ってるらしい。
 
 津守国栄という人は清閑寺家から津守家に養子に入ったらしいけど、津守国美という人の養子になり、明治34年(1901年)に家督を継いで、明治36年(1903年)に住吉大社の宮司になったらしい。
 
 住吉大社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか